ダイビングデータ
日程:2023/11/4(日)
行先:三重県・方座浦
引率・報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:24℃
ポイント:方座浦ビーチ
海の思い出、おめでとうございます

海は今年ラスト!!
フリー講習へ行ってきました!

T君は、なんとWDのMYスーツGET!!
かっけ~~~~💓💓
これでバンバン潜りに行きましょう!!
まずはブリーフィングから!

講師である日本代表の大井さんは
とってもユーモアあふれる人(笑)
みんな笑いながら講習です(笑)

必要な機材を持って~
いざエントリー!

寒くない!寒くない!!
って言いながらのエントリー😇
最初はちょっと寒かったけど、
なれてみればへっちゃらな温度でした✌
スーツの力ってすごい!💓

そして!
初めは水深5mから!
さあ!前回のプールを思い出して~~~!

初めはフリーイマージョンから。
まずは先生のお手本。

透明度もいい感じですね🌟

ではやってみよーうう!

うみで深く潜るのははじめてなみなさま!

ドキドキワクワク、少し緊張している・・・??

上手に潜るコツはリラックス!
呼吸を整えて~~

何回か練習してみます。

いい感じになってきた??

H様は普段はダイバー。
水中は慣れっこですね!
ダイビングと大きく違う事は頭を下にして耳抜きをしないといけない事。
これがすこーしコツが必要!!


自分の耳と相談しながら、
何回か練習しました🥰
5mはみんなクリア👐

次は、レスキュー!

息ごらえスポーツには、
ブラックアウトや、サンバになる可能性があります。

自分は大丈夫と思っていても
誰にでも可能性はありますのでフリーダイビングを
一人でやらないようにしてくださいね!
バディーがいれば、大丈夫!💓

レスキューを学んだら、
いよいよ深場!!!
10mの世界へ!!!

呼吸を整えて・・・
緊張をほぐしていきます。

いい感じに潜れてます!

おお~~~!!👏
10m行ってきたよの証、札をGET!

みんなも挑戦します!

岡本も後を追っていきます!

もう少し!

おみごと~~~!
きらきらした笑顔で札を見せてくれました!
このお二人、双子でこれからフリーを
やっていきたいとのこと!!
将来の日本代表か??
という事でこの札は、プレゼントしてくれました!
いいな~~~~!🤤
この辺から耳抜きが苦戦する深度でもあるので、
耳抜きが不安な方は、まずプールの5mで
スムーズに抜けるように練習を重ねましょう!
諦めないことが大事です👆
耳抜きは、やればやるほど、
上手になりますよ🥰

最後は、岡本も潜ってみます!
K君、サポートよろしくね~~~!

帰ってきました!
順調に上がってきていると思いきや・・・

おお!!!なんと!
口から泡が!!
ブラックアウトだ~~~~!!!

すかさずK君が気づいてくれ、レスキューへ!!

岡本も無事、水面まで上がることが出来ました!!!
ちなみに、ブラックアウトすることは、
サプライズ演出🤤(笑)
瞬時な判断ができ、素晴らしい!!!
忘れないで下さいね✌

そして!
最後は、集合写真📸
大井さんの娘さんまで友情出演してくれました🥰

講習が終わった後は、腹ペコ!!
近くで有名なうどん屋さんへ!
3時に行ったのになんと満席😐
カラーうどん、鍋焼きうどんが有名みたいです💓

おいしくいただきました💓
また、フリーの講習といっしょに練習にも来てくださいね♪
またご参加ください🥰
では、まったね~👐











