ダイビングデータ
日程:2023/9/17(日)
行先:和歌山県・田辺
引率・報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:27℃
ポイント:南部出し・南部出しアーチ
出会った生き物
アカハチハゼ、イサキ群れ、オオモンハタ、ニザダイ、
ホウライヒメジ、ハナミノカサゴ、キンギョハナダイ
ソラスズメダイ、クマノミ、アカエソ、ミツボシクロスズメダイ
ホンソメワケベラ、シマキンチャクフグ、キタマクラ
ベニカエルアンコウ、カサゴ、アマミスズメダイ などなど

海の思い出、おめでとうございます

撮影者:W様
では潜降!!

エントリーすぐにイサキの群れがお出迎え!
今日の田辺は透明度がいいです✨
楽しんでいきましょう~~💓

イサキの群れを見るH様😂

初カメラのW様📸
陸上でもカメラが好きという事で
構え方が素晴らしいです✌
これから写真ダイブ楽しみですね😍

中性浮力をあきらめて寝ているホウライヒメジの横に並ぶH様😂
可愛い~~~😂

ハナミノカサゴと3ショット🌟

撮影者:W様
いい感じに色出てますね😇

H様は初MYウエット!!
MYウエットは快適ですね~

撮影者:W様
後ろ向いていますが・・・
ベニカエルアンコウ💓
可愛い~~🐸

中性浮力も上手になってきました✌

そのまま、頭ぶつけずアーチをくぐりましょう♪

いい感じですう~★

光が綺麗!!

アーチを通るときはいつもワクワクします♪

アーチの上はこんな感じ!!
通るときは、上を見上げてくださいね😍

水路もワクワクする地形です!( *´艸`)

こんな地形を作るなんて、自然ってすごいですね~~

根の上はキンギョハナダイが乱舞していました🌸
オレンジのコントラストがキレイでした!

白化しているイソギンチャクに住むクマノミ。
めっちゃ写真映えする~~

目が赤いアカエソ。
二人並んでギロっと見てきました(笑)

撮影者:W様
必死に撮っている先には
口を開けたウツボ!
初カメラなのにめっちゃ上手です(笑)

必死に写真を撮っている上で、ホンソメワケベラがウロチョロ。

ペットみたいでめっちゃ可愛かった~😍
何を掃除してんだろ😇

撮影者:W様
ピントばっちり!!
クリスマスツリー♪

たのしかったのんびりダイビングも終わり(T_T)

安全停止中は、写真大会✨

私も自撮りがうまくなってきた気がします(笑)

最後はNORISポーズ!
まず、こうやるんだよ~~と伝授から(笑)

そして!
N!決まった!(笑)
お付き合い、ありがとうございます(笑)

ダイビング後はご飯!
頂きまーす!
最後は毎度おなじみ
かわぱん!
差し入れ貰いました~
おいしくいただきました😍

今回の田辺は透明度もよくワイドが楽しい海となりました✨
また、一緒に行きましょうね~~♪










