日程:2025/9/12(金)-14(日)
行先:愛媛県・愛南
引率・報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:28℃
出会った生き物
アオリイカ・コガネスズメダイ・イサキ・キビナゴ
オオモンカエルアンコウ・ボロカサゴ・ミジンベニハゼ
オルトマンワラエビ・コマチコシオリエビ・
カミソリウオ・アカオビハナダイ・ハシナガウバウオ
イソコンペイトウガニ・ウミシダヤドリエビ
ゼブラガニ・シテンヤッコ・オドリカクレエビ
タコ・キカモヨウウミウシ・ウミウサギ・ムチカラマツエビ
ハモポントニアコラリコーラ などなど
海の思い出、おめでとうございます
愛南へいってきました♪
満員ツアーです💓
運転ファイトです🚙!
この日は移動だけ!
車内で見ててもわちゃわちゃ楽しいツアーになりそうです✨
あさ!!
今日は3本潜りますよ~~!
講習組は、しっかり行っていきます。
水中はこの透明度!
さいっこーーーに綺麗!🤩
パンダウサギさん初愛南💓
楽しみましょう~っ👏
水中へ入ると・・・
私が愛してやまないシテンヤッコがビビりながらお出迎えしてくれました(笑)
か、、か、、、かわいいいいい~~~~~!!💓
コガネスズメダイはいっぱい群れてました。
ど正面😁
かっこえーなー。(笑)
ハリセンボン追っかけるS様
こっちの様子を伺っているこの表情がええですよね(笑)
背後にいる私たちも目で追ってきます(笑)
大前インストラクターおすすめの
ハナミノを観察するT様。
カサゴの虜になるか??
イセエビ、、、飛んでる!?
アリエルを探しに行くセバスチャン!(笑)
ウミウサギ
てっぺんがああ、まぶしい!!✨
お昼休憩!
いただきます♪
2本目はソフトコーラルたっくさん!
ハリセンボン、またこっち見てる・・・(笑)
オルトマンワラエビ
華やかな赤色のそばに💓
オシャレカクレエビ
手長いな。
個々の目的は、瓶の中の妖精👼
こちらは貝の中にペアで。
・・・
口空いてるよ!!!
ポケ――な顔(笑)
妊婦さんでした🤤
3本目はみーーーんなエンリッチで!!
ボロカサゴ行くぞ~!!
エンリッチの設定が分からない??
と、さっき習ったやり方を伝授するS様
さすがです👏
後ろから覗いてる・・・(笑)
お目当てボロカサゴ!🤗
キレイ色や!
キカモヨウウミウシ!
飛べ―――!
一日目ダイビング終了!
ごはんだーー!
つぎこっちーー!(笑)
かんぱーい!
みんなビールでかない!?(笑)
初めて来たご飯屋さん。
次から次へ料理が出てくる出てくる
ピザもみんなでシェアしたらめっちゃ細くなっちゃいました(笑)
あーお腹いっぱい。
ボリュームすごいし、絶品やし
最高でした💓
駐車場だけ大変だったけど・・・(笑)
では、明日のダイビングに備えておやすみなさい~💓
2日目!
いきましょーー!
早朝のダイビング!
ハモポントニアコラリコーラ
呪文の練習か?
半透明なの可愛い💓
ムチカラマツエビ
おんぶして仲良ししてるところお邪魔しました!
シロハナガサウミウシ
まだまだちいさいね~~
ウミシダに隠れているBINGO生物たちも見れました!
K様が発見したカミソリウオ!
やるーーー!💪
ハナミノもきれい👏
透明度がいいしサンゴと太陽とキビナゴがベストマッチ!
カンパチもいっぱい見れました🤗
ダイビング終わり!
2日ともいい海でした!!💓
ダイビング終わりは楽しいご飯🍴
個々の定食のおすすめはコレ!✨
と、愛南マスターが!(笑)
帰りは、アイスじゃんけん✌
ごちになりまーーーす!🤩
おいしくいただきました💓
SAでは、顔ハメパネル発見👀
お客様いなかったので、大前さんでやっておきました(笑)
顔黒くない??(笑)
そして、岡本と行く最後のツアーだったという事で
皆様から寄せ書きが😭
泣きました・・・
ありがとうございます!!!😭💓
これにて愛南ツアー終了!
また、いつか一緒に潜りましょう!
ではまったねーん!