ダイビングデータ
日程:2022/7/30(土)
行先:和歌山県・田辺
引率:木下雄一・岡本清香
報告:岡本清香
天候:曇り時々雨たまに晴れ
水温:24℃
ポイント:南部出し・ショウガセ
出会った生き物
ソラスズメダイ・キンギョハナダイ・イサキ群れ
カンパチ、ガラスハゼ、セミエビ など

海の思い出、おめでとうございます
田辺へ行ってまいりました🥰
1本目は2チームに分かれていきます。
まずは、O前様のブリーフィングから!

南部出しへ行きますよ!!
マップを使ってルート説明です✨

同じチームの方たちは真剣に聞いてくれてます。。。
と見せかけて・・・??

写真を撮っているとこっちを向いてくださる皆様(笑)
いやいや!ちゃんと聞いてあげてください!
・・・って(笑)
O前様までこっち向いてるじゃないですか(笑)
そんなキラキラした笑顔でこっち向かないで、
ブリーフィング進めて~~!😂(笑)

無事ブリーフィングも終わり、出航!!🚢
この顔から伝わるグルコンのやる気!
ファイトです💪

木下チームも楽しんでくださいね!
水中でお会いしましょう♪

ロープを持って潜降です🐟

田辺は生物も面白いですが、
地形としても私は好きです💓
大きな根の横をゆっくり潜降していきます。

水底到着!!
うっすらと奥に見えるのは。。。
大きく手を広げているK野様😂
K野様の今回のツアーでの目標は「海になること」
海になっている様子ですね(笑)
久しぶりのダイビング楽しみましょう♪

撮影者:F原様
もうないだろうと思っていた、ケヤリ!
この子単品で撮っても
綺麗な色を出してくれます🥰

O前さんについていきますよ!

さすがDM!
赤ちゃんを産んでからお久しぶりのダイビングでしたが
中性浮力ばっちり😲💓

頭のちょんまげがいい感じに立ってます🥰(笑)
写真は、F原様に任せました!

撮影者:F原様
頭かくして尻隠さず・・・
セミエビさんもいました

でた!海だ!海になれてますよ!!(笑)

安全停止!
浅いところは光も入って、透明度がいい!
そして、すごく小魚が群れておりました🐟

グルコンが終わった後は、ほっとしてお腹がすいた~~~と
船の上でパンを頬張ります🍞
港まで10分で着きますけどね(笑)

そして昼食!
いっただーきます!

休憩中は、写真大会!
ダイビング女子可愛い~~💓

ノリスのNEW Tシャツ!!👚
ピンクにゴールド文字可愛い~~💓
たくさん着ていってくださいね(*´▽`*)
お腹いっぱいになったら2本目!
透明度を求めてショウガセへ!

撮影者:K野様
テディベアが2人・・・(笑)
いざせんこう!

さすが外洋です✨
うねりが少々ありましたが、透明度はきれい!!
そして!集合写真!
今日は何の日・・・!?

そう!O前様の誕生日!🎂
おめでとー----ございまー--す!!!🎉

みんなで記念撮影!📸
K藤様がメインみたいになってますが・・・(笑)
改めて、O前様おめでとうございます!!

撮影者:F原様
根の上は、群れ群れ!!

Kの様はここでも海になられている様子🌊

それを真似して・・・I崎様も👐
素晴らしい再現力です(笑)
これは、K野様?I崎様?
って写真を見返して思っちゃいました(笑)
水中で手を広げたり、上を向くのって気持ちいですよね🥰

海になれましたね~✌
I崎様は初田辺!
いかががでしたか??

今回の主役!
誕生日に潜れるって素敵!
特別な一年になりますように!!!

カメラを向けると遠くから寄ってきてくれて・・・

ぶつかる~~~(笑)
ぶつかる前に回避!
どアップ写真(笑)

中性浮力を取って中層で移動✈

上を見上げた時の景色。
この風景が私は好きです🤤
透明度がいいときの特権✨

K藤様もうねりに負けず、楽しんでくれました✌

M本様も着々と経験本数増やしていってくれてます🥰

これからもいろんなところ行きましょう♪

最後は集合写真!
ノリスカーの上乗りますよ!(笑)
サザ〇さん風😂

もう一枚!
岡本なんか持ってますね。

はい!!
O前様おめでとうラミネーーート!🎁

写真とりましょー--って・・・
みんな、帰る準備・・・(笑)
周りがいない寂しい写真になっちゃいました(笑)

気を取り直して!
おめでとうございます(笑)
今回のツアーは、記念ダイブツアーでした!
お天気にも恵まれて、いい日になりました😂
また、皆さんで潜りに行きましょうねっ!
では、まったねーーーん!










