ダイビングデータ
日程:2025/3/23(日)
行先:徳島県・日和佐
引率:西村明人
報告:西村明人
天候:晴れ
水温:14℃
ポイント:内浦ビーチ
出会った生き物
シロイバラウミウシ、イガグリウミウシ、アオウミウシ
シロウミウシ、キイロウミウシ、ヒロウミウシ、コイボウミウシ
イッカクガニ、オルトマンワラエビ、マツカサウオ、ヒョウモンダコ
海の思い出、おめでとうございます
この季節の日和佐といえば!
深海生物!タカアシガニを探しに行ってきました~🌞
天気もばっちりで海況も穏やか!
タカアシガニ以外にもウミウシも多い季節なので
マクロも楽しみです~
シロイバラウミウシ!
小さいウミウシがいっぱい~
葉っぱをめくるのが宝探しみたいで楽しい季節~
原宿にいそうなイガグリウミウシ!
質感が和菓子見たい~💓
イッカクガニ
いいシチュエーションに居てくれてありがとう~📸
もちろん定番のこの子も忘れずに!アオウミウシ
背中の柄が全部違うのでぜひコレクションしてみてください~🎵
オルトマンワラエビ
カメラ目線ありがとうございます~💓
キイロウミウシ!
ウミウシ界のロリータ担当💓
シロウミウシ!定番ではありますが
ウミウシが多くてウミウシ好きの方にはたまらない季節ですね~
ゴマフビロードウミウシ!
何てフワフワした見た目なの~
触っちゃいけないのが悔しい😢
猛毒を持ったヒョウモンダコ!
ですがダイバーには人気の鮮やかな体色”
一定の距離を保っていれば安全!
楽しみながらもしっかり講習も行い
見事AOWゲット!おめでとうございます🌟
これから潜れる範囲がぐーーーーーんと広がるので
いっぱい潜りに行きましょう~
各チームしっかり安全停止をして!2本終了!
最後はダイビングの思い出を語りながらお弁当!
ダイビングツアーはみんなで一緒に楽しめるから
すぐに友達もできるのが良いですね~
またみんなで潜りに行きましょう~
今回もご参加いただきありがとうございました~