ダイビングデータ
日程:2023/9/9(土)
行先:徳島県・日和佐
引率・報告:西村明人
天候:晴
水温:26℃
ポイント:渡りの瀬・タンニャザシ
出会った生き物
カサゴ、スズメダイ、キュウセン、クエ
ササノハベラ、カワハギ、キンギョハナダイ
イサキ群れ、ソラスズメダイ、ミナミハタンポ
イセエビ、ミチヨミノウミウシ、クマノミ、
ミツボシクロスズメダイ、カゴカキダイ、
イソギンチャクモエビ、ハナミノカサゴ
タテジマキンチャクダイ、イレズミベンケイハゼ
などなど
海の思い出、おめでとうございます
日和佐の渡りの瀬に行ってきました~~~
台風もいい感じにそれてくれて天気も快晴🌞
遠征にもってこいの海況で渡りの瀬を楽しんできました!

晴天の中のボートは最高に気持ちいいですね~~~
今回は姫路店の皆様とボートを貸し切りで快適🚢

青ーーーーーーい!
さすが外洋のポイント!

青い海だと空を飛んでいる感覚も味わえちゃいます🦷

みんなで一緒にトンネルくぐりまーす!
渡りの瀬名物!トラックが通れるくらい大きなアーチ🌈

o様撮影 アジの群れ
渡りの瀬と言えば群れ!!!どこを見ても魚だらけ!

o様撮影 イサキ
おいしそうなイサキたちがい~~~ぱい

o様撮影 イサキ
青い海と太陽、魚たち!最高の一言

皆様にご紹介している後ろにも魚が群れ!!!

o様撮影 遠くに大きなぐれの群れも発見!!
ダッシュしたおかげでしっかり撮影に成功!!

s様撮影 イソギンチャクカクレエビ
カメラに2回目なのに撮っても上手に撮影できていますね🌟

s様撮影 ゴンズイ玉
右から失礼します笑
こいうい写真もステキですね~

s様撮影 イセエビ
この子も日和佐にきたら外せません~
光を当てても逃げないいい子でしたね~~

s様撮影 マツカサウオ
黄金かつ最強の鱗を持つ魚です!
ですが意外と臆病者です(笑)

S様撮影 フチベニイロウミウシ
とっても大きなフチベニイロウミウシ
お寿司ぐらいありましたね🍣

O様撮影 タテジマキンチャクダイ&イレズミベンケイハゼ?
タテジマキンチャクダイを撮っているとまさかのレア生物が映り込み
ラッキ~🌟

S様撮影 オキゴンべ
オレンジ色の生え物の近くにひっそり一応隠れているつもりかな?

いっぱい遊んで最後に記念撮影~~~~📸

ウェット潜り納ということで仲良しお二人でパシャリ!
水中でもとってもわかりやすく素敵なスーツですね🌟
来年はもっとウェットで潜りましょうね~

今回は三宮店の方と姫路店の皆様も一緒に
ノリス祭りでした!!!

最後は廃墟レストランへ中は撮影禁止なので
気になる方は是非一緒に行きましょう~










