ダイビングデータ
日程:2025/4/13(日)
行先:三重県・梶賀
引率:岡本清香
報告:岡本清香
天候:曇りのち大雨
水温:17℃
ポイント:コカジカ前
出会った生き物
オオモンカエルアンコウ・アカオビハナダイ
アカホシカクレエビ・オドリカクレエビ
ナマコマルガザミ・イソコンペイトウガニ
クマノミ・コロダイ・オオモンハタ・
ホムラチュウコシオリエビ・アオサハギ
などなど

海の思い出、おめでとうございます
日和佐の予定でしたが、海況不良にて梶賀に変更!
梶賀で楽しみますよ~♪

レンズびちゃびちゃですが・・・(笑)
しゅっこーーう!🚢
この日は、他の海がほぼクローズなのに対し
梶賀は穏やか!最高です🤗
のんびり楽しみましょう!

春濁りが・・・と聞いていたものの・・・
意外と綺麗!!!
名物アカオビハナダイもいきいきしてました✌

今回のツアーテーマは、
「写真を1枚でもいいからこだわって撮る!」
身体の態勢を変えながら、シャッターを押していきます。
アングルもしっかり考えて~

ハサミが可愛い~💓

ぶち当たってる・・・?(笑)

そんな皮膚引っ張ったらナマコがいたいって言ってますよ🧐笑

岩の隙間見ると、見つけられます👀
毛がフサフサ笑

ヒラタエイすばしっこいのに激写成功📸

このかに。。。
急に振って来て、M様の頭に着地😂
人間に気づかれず、乗るプロでした!

難しい一眼もバッチリピントあってます👍

手を前で組んで踊っているのは
オドリカクレエビ!

チラッと見つけた生え物
いつも見ているケヤリよりふっさふさ!

ライトで照らしている先は・・・?
やっぱりミノカサゴ(笑)

梶賀の特徴は、白い砂とこのソフトコーラルです。

流石三重県!
わんさかソフトコーラルがあって、ワイドが映える!!

そして、
なんと、、、

2本目はH様の200本記念でした!
おめでとーーーございます!!!!!🎉

ソフトコーラルと最後は一緒に💓

そして、お弁当!
お好きなお弁当を注文できます。

現地の方から差し入れが!
ブリーーーー🐟❤
新鮮でめっちゃ美味しかったです🤩
ラッキーでしたね🌟

一時期はこんな大雨で
2本目出港できるか?と危うかったですが、
なんとか2本楽しんで帰ってくることができました🙋

そして、帰着後もお祝い!

ハイペースで本数を稼いでいるH様。
この調子で、来年は300本だーーー!

ケーキもみんなで食べました🍰
今回はのんびりとカメラで遊んだダイビングでした、
また、一緒に行きましょうね!
では!まったねーん👋















