日程:2024/7/15(祝月)
行先:兵庫県明石市・大蔵海岸
引率:西村明人・岡本清香
報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:22℃
出会った生き物
大量のゴミ!!!(17㎏)
キンセンウミウシ・アメフラシ・コモンウミウシ
シロウミウシ・アカボシウミウシ・サラサウミウシ
スズメダイ・ボラ・アジ・スズメダイなどなど

今回は大蔵へ、
DADをしに行って来ました✌
男チームと女チームに分かれて実施❤♠
みんなゴミ袋を持って出発~

岡本チームは、ゴミをめがけてまっしぐら!
もはやゴミしか狙ってません。笑

開始早々、手袋発見✋

こうやって隠れているのも・・・

すかさず見つけます👀

どんどん出てくるよ~~

回収しても出てくる出てくる笑

T様はアドバンス講習をしながらゴミ拾いも少し体験!

トラック😂
中々の大物ですな(笑)

釣り糸がピーン・・・

DAD大ベテランメンバーのF様
シャッキーンと何かを取り出して・・・

すぱん!
と釣り糸を切ってくれました🤩
流石!!!

何かのラミネートを持っていたF様
内容は・・・
「ゴミはお持ち帰りください」の張り紙。
キミががゴミになってるよ・・・(笑)

ラミについていた生物はいないか
確認しています。

わ!(笑)
何じゃこりゃ笑
アメフラシかな?
動き方が独特でした(笑)

ペットボトル三つ持ち!

ヘルメット?
いいや、ブイです笑

浮き輪もありました(笑)

撮影者:T様
男組は大蔵海岸一周の旅へ出てたみたいで
釣り竿発見したみたいです😂
大物の魚に引き込まれたのかな?(笑)

でっかい盾かと思ったら
ゴミ箱の蓋・・・
大物ばかり!

撮影者:F様
アカボシウミウシも発見!

撮影者:F様
DADおなじみキンセンウミウシも♪
そんなこんなでDAD終了!
今回の成果は???

総重量17㎏のゴミ~~~~!!
この量はすごい・・・💦
こんな海で遊んでいるのは勘弁😂
でもDADメンバーからしたら、
ゴミが沢山拾えることはとっても楽しい事ですね😂
また、皆でワイワイゴミ拾いをしましょうね🤩
では、また来月!!!👋











