ダイビングデータ
日程:2023/8/28(月)
行先:兵庫県明石市・大蔵海岸
引率・報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:27℃
出会った生き物
カサゴ、スズメダイ、キュウセン、
メバル、カワハギ、アジ、マダコ、
アオリイカ、クサフグ、コロダイyg
クロシタナシウミウシ、アメフラシ
大量のゴミ
などなど
海の思い出、おめでとうございます
大人気!DADツアー!
毎度おなじみメンバーで行って参りました✌
今回も大蔵海岸へ!
前日に海水浴が終わったばかりの海を清掃しますよ✨

エントリー直後からゴミ発見!

すかさず拾っていく!!!
ジュゴンの大好物、アマモもたくさん生えています。

その中にゴミ~~~~!!!😯
これは、水泳帽ですね(笑)
小学校のプールで使う帽子じゃなかったらいいけど・・・

今回はいつもより沖の防波堤近くまで行って来ました。
ここは群れが多いんです!!
この日もスズメダイで群れ群れ🐟

デモゴミは浅場が多いんだ~~。
洗剤の容器も沈んでるけど
誰か皮じゃなくて海に洗濯しに来た??(笑)

ナイス中性浮力!!
水底につく前にキャッチーーー!

フリエリトゲアメフラシ!!
岡本は、藻が映えている岩に見えてしゃーない!!
踏まないようにしないとね😉

久しぶりに見た気が!!
コロダイyg!!
ヒラヒラと泳ぐ姿はリボンみたいで可愛い💛
大人になったら、この縦線が、ドット柄になる!😯
魚って不思議~~~!

生物も見ながら、目的のゴミもどんどん見つけていきます。

海水浴シーズンならではの水中ゴーグルも発見!

とりあえずつけてみよ~(笑)
この棒みたいナゴミ、毎回拾っている気がしますが、
何のゴミだろう?🤣
とりあえずI田様が回収してくれました(笑)

泥地から引っ張り上げるとこんな大きなゴミだった!!
ってことが多々あります(笑)

水底と付いていないの流石!

こんなゴミまでありました。
玉ねぎ~~~!
淡路のブランド玉ねぎかな??

釣り人さん落とし物 おもりもGET!

ゴミ拾いしていたら、おなかすいちゃったな~ってところで
おにぎりせんべい発見👀
食べた意欲が高まりました(笑)

さらにどんどん拾います。
にしても浅ーい!😂

今回も衣類ありました!
これはマリンシューズだね!👟
その横にはイシヨウジ!!
枝が動いたんかと思いました(笑)

ゴム手袋はこんな感じで海藻に絡まった状態で
流されずに落ちていました✋
こんなのも誰かが拾わない限り
ずーっとここにあるんかな~なんて思いながら
拾ってました(笑)

そして!!
1時間の活動を終え・・・
どれだけ取れたか結果はっぴょー!!

植木鉢や、食べ物の袋等々
計6キロのゴミをGET!!
最後は分別してポイしました😎

たくさん泳いだ後は、
なんとまたまた差し入れのアイスが!🍦
美味しくいただきました!💓

大蔵海岸で潜ったら毎回恒例になりつつある
100円たこ焼きを今日はS様から頂きました!🤣
みんなでいただきまーーーす✨
来月は、地元の海を脱出!
9/25にすさみへDADしに行きます!
参加希望の方、いらっしゃいましたら
ご連絡くださいね~💓
ではまったねーん!










