ダイビングデータ
日程:2022/5/20(金)-23(月)
行先:沖縄県・粟国島
引率:嶋村潤・岡本清香
報告:岡本清香
天候:晴れ・雨
水温:22℃
ポイント:ナガンヌ北・筆ん崎
出会った生き物
アオウミガメ・グルクン群れ・ハナゴイ群れ・ノコギリダイ
アカヒメジ・アカテンイロウミウシ・シモフリカメサンウミウシ
フエヤッコダイ・メガネゴンベ・シラナミイロウミウシ
ハマクマノミ・ギンガメアジ・イソマグロ・カスミチョウチョウオ
ウメイロモドキ・ナポレオンフィッシュ・ロウニンアジ・ネブリブカ
キンギョハナダイ・ナンヨウハギ・バッファローフィッシュ
カマストガリザメ・ハナビラクマノミ・ブラックフィンバラクーダ
アカネハナゴイ・グレイリーフシャーク・アカモンガラ
ゾウゲイロウミウシ・テングカワハギ などなど
海の思い出、おめでとうございます
お待たせいたしました!!
5月にワイド大国【粟国島】に行ってまいりました!!
しかも今回のツアーは、参加者9名!!!
スタッフ2名の大人数ツアー✨
心を躍らせながら、神戸空港集合です♪
スタッフと同じ時間に着いたK谷本様チーム(笑)
早すぎます!!😂

ゆーあー、NO‘1✨

初大型、初宿泊ツアーのO前様😍
ワックワック、ドッキドッキが止まらなーーーい!!!
みたいな顔ですね!これは!

荷物を預けて、搭乗まで朝食タイム♪

そして!みーーーんな揃われ、出発口へ。

出発前にはみんなで集合写真📸✨

お久しぶりの飛行機にO前様は、ワックワック、ドッキドッキ💓
手を握って、安全に飛びますようにとお祈り・・・
その気持ちめっちゃわかります😂(笑)
いざ離陸✈

久しぶりの飛行機に私もテンション上がって

自撮りたくさん😋

寝てる人も関係ナーシ(笑)
岡本、珍しく盛れておりますので
のっけよ―――っと(笑)

そんなこんなしているともう雲の上!
きれーい💓
さあ、一気に沖縄へ!!

飛行機を降りたらバスで移動!!
集合写真めっちゃ撮りやすく座ってくれました(笑)

そして・・・待ちに待った・・・
沖縄上陸!めんそ~れ!!!(∩´∀`)∩
そのあとはショップに移動して、ダイビングへ行きますよ!
沖縄の海へLET‘GO~~~✊
本日はチェックダイブでのんびりダイブ🐠

エントリーした瞬間から広がるサンゴ礁💓

まず一番に見つけたのは・・・
カメ~~~~🐢💓

飛んでいるカメ~~~!!

一緒に泳ぎながら、シャッターを切るM美様🐻
可愛い写真撮れたかな~~?

そのあとも泳ぎながらマクロ探し!
天気はそんなに良くなかったのにこの透明度・・・
浮いてるだけで幸せな時間😂

ふと上を向くと、ダイバーのシルエット・・・
エモーーーーい!!






海が青いだけでハッピー♪
カメラを向けえると自然と笑顔に!
マスク越しだとわからないですが(笑)

皆さん、ゴープロとTGの二刀流!!
さすが、このツアーのために揃えただけありますネ!!

規則正しく1列に並んで移動してる姿😂
なんだか滑稽。。。

水底にはサンゴが広がります。
ツンツン剣山みたい!
刺さらないように、折らないようにね~(笑)

そんな、のんびりダイビングを2本堪能しました!

ウミウシもたくさん!
こんなところにいるウミウシ初めて見ました(笑)
これ、身動き取れてる?
刺さってない?💦(笑)

綺麗でおなじみ、ゾウゲイロウミウシも💓

うお!!
BINGOのシモフリカメサンウミウシ🐢
O前様が撮っていて
データをみんなで交換した際にわかったもの・・・( ;∀;)
見たなら教えてよ!
と、皆さんから大ブーイングを受けておりました(笑)
証拠写真大事(笑)

南国ならではのアカテンイロウミウシ!
こちらもBINGO✨

ハタタテさんも到る所に!!

そしてまたまたカメ!

同じカメでも、撮る人によって表情が違いますね★

光も当たって、綺麗に撮れてる~~💓

O前様はどんな格好で撮ってんの~~~
必死さがつたわってきます(笑)
アクロバティック撮影😂
ワイドだって負けてない!

グルクンの群れーー!
ライトが当たると鱗がキラキラ。。。

ハマクマノミも、ご挨拶に来てくれております✨

右手にはカメラ、左手にはインフレータ―(笑)
上がってたまるか感がひしひしと伝わってきます。

のんびり沖縄ダイビングさいこーーー(∩´∀`)∩

そして!!
この日50本を迎えたT川様!!
おめでとうございまーーーす!!🎉🎊
これからもたくさん経験本数を増やしていってください✨

岡山店の楠原特製記念フラッグ🚩💓
プレゼントします!🎁
コメントで埋めてお渡ししますね✌

そしてみんなで記念撮影📸

ダイビング後はやっぱりお酒でしょ♪
待ちに待った夜ご飯!🍴
みんなお酒を頼んで・・・
かんぱーーーい!🍻

新鮮なサザエはこりっこり🤤
はい、あーん!!♡
女性にあーんしてもらえるなんて、O前さんうらやまし~~~😍

海鮮だけじゃなく・・・肉~~~🍖

おいしそうな🍖の前でかわいい~顔の統括(笑)
その横にひっそり映る・・・😰(笑)
ちょっとホラー💀(笑)
デレデレしてるのかな?!

お二人が見せてくれているのは、らっきょ天タワー!
それを・・・?

テンアゲO前様が、ぱくっ!!!!
いやいや(笑)ちょっと出てる出てる!!!😂
ほんで顔怖い~~~(笑)
お酒を入れてからのO前はテンションぶち上げ🤩
O前節炸裂しておりました👏
本性を現しましたね!!(笑)
そして!!!
本日、50本の記念ダイブだったT川さんに
ノリスからプレゼント!!!

じゃーーーん!!
むへいさるみさん作
ギンガメトルネードに囲まれる似顔絵ーーー!!!
まだ色がなく下書きなのですが、ほんとにすごい!!!
色付けはも―――ちょっと待ってくださいね!
完成が楽しみ♪

ご飯の最後はみんなで・・・
お天気☀の神様に、お祈りを・・・。

明日は早朝集合なので、今日はこれにてお開き!!

帰りますよ~~ってもう寝てる人いる~~!(笑)
今日は朝から動いていたので
お疲れモードですね(笑)

明日は3時起き、4時集合ですよ!!😂
朝食調達したら、おやすみなさーーい!!💤
2日目!!
いよいよ粟国島へレッツゴーーーー♪
本命!ギンガメトルネード🐟🐟🐟
見れますように・・・
真っ暗な時間から出航🚢
移動中に朝日が昇りました☀
そして・・・
ワックワック、ドッキドッキ な、海へ!!
いざエントリー!!
ちょっと進んだところで、Uターン!
何かと思えば・・・

どひゃーーーーー!
でたーーー!!🤩
ギンガメアジ🐟

ギンガメちゃんが移動したら私たちも追いかけます!

こちらに見えますのが~~、
ギンガメの合コン会場でございます~~。
と、黄色い熊さん。

なんで合コンなのか。
このトルネードは、魚たちの大きな合コンらしいです💓
結婚相手を見つけに集まるわけですね( *´艸`)
私だったらこんなよりどりみどりの合コン
だったらどの子にするか迷っちゃいます😂

みーんなおんなじ顔に見えますけどね(笑)
・・・。
私も彼氏いないから、その合コンの仲間に入れて~~~(/・ω・)/(笑)

本命!!!!!
ギンガメトルネーーード!!🤩🤩🤩
ゴープロとTGとどっちを使おうか迷っちゃう~~~~!!
現地のスタッフさんが撮った一眼の写真をお借りいたしました💓

ハート型になったり、いろんな姿を見せてくれました💓

三本ともギンガメを見ることが出来ました✌
途中、流れに逆らうダイビング・・・

必死に着底をして匍匐前進😂
人間はこんなに必死なのに、横で泳いでいる魚たちはすまし顔。
さすが魚ですね(笑)

イソマグロも存在感抜群!

デカくて興奮しました・・・
マグロって聞いておいしそう~~と思ったけど
イソマグロはおいしくないみたいです(笑)

安全停止中のショット。
岡本のファーストを持とうとするK牧まま。

しっかりつかんでますね?😂
写真を見返すまで気づきませんでした(笑)

透明度がいいと中層でホバリングは楽しい💓

安全停止をしていると、
下の方でダイバーが横切り、泡が上がってくる!!
泡のカーテンがとーーーってもきれいでした👏

帰りは、お菓子パーティー🍭
梅ふぁーが美味しすぎて、手が止まりませんでした💓

話が盛り上がり、嶋村もこんな笑顔に😍
と思っていたら・・・数分後・・・

急に眠気に襲われている模様(; ・`д・´)

それを撮って爆笑しているM美様😂
めっちゃいい笑顔をありがとうございます😂💓
そして、港に着き2日目のダイビングも終わり。
次は、ごはんです~~🍴
本日は、ここ!

ホテルから徒歩2分。
激近!!

そして、2回目の宴会開始だ~~~🍻
もちろんO前さまの横はご指名のH子様。笑

宴会の後は、NORIS広報隊長たちについていき、
国際会かn・・・おっと、危ない。
国際通りの観光へ♪
神戸に住んでいると、国際会館か、
国際通りかわかんなくなりますよね?ね?🤤

沖縄観光隊長のおすすめ、ポテりこ🍠
ホクホクおいしゅうございました💓

目指していたのは、ここ!
沖縄後言えばのこの店🍧

ブルーシールのクレープがおいしいとの事で
クレープを頬張りましたとさ😋
そして、この日はお開き。
明日も粟国島ですので集合は4時!
ゆーっくりおやすみなさい♪
パート2に続く・・・