本日はお店から皆さんにお知らせです!!!
毎年開催しているビックイベント
クリスマスパーティに伴いまして、臨時休業のお知らせです(∩´∀`)∩
【日程】
12月7日 土曜日
【時間】
終日
当日にご連絡いただきました各種お問い合わせにつきましては
翌日以降、お返事させていただきます。
皆様のご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
クリスマスパーティーに参加される方は一緒に楽しみましょうね!🤗
日程:2024/11/22(金)-23(日)
行先:愛媛県・愛南
引率・報告:石﨑光・岡本清香
天候:晴れ・晴れ
水温:20℃
ポイント:すぐそこ3丁目・赤ハエ・鹿島のウド・ミツハエ・ビシャゴ沖
キイロウミウシ・ボロカサゴ・ネコザメ
サキシマミノウミウシ・ピグミーシーホース
タコ・フリソデエビ・ミカドウミウシ
ミナミハタンポ・アカゲカイカムリ・ゼブラガニ
オシャレカクレエビ・トラフケボリタカラガイ
オラウータンクラブ・オルトマンワラエビ・ハシナガウバウオ
ヒラメ・ニシキウミウシ幼体・ニシキフウライウオ・フジタウミウシ
ウミウシカクレエビ・ミミイカ・オオモンカエルアンコウ・
ミドリリュウグウウミウシなど
愛南今回はツアーに行って来ました!!
お天気は快晴!
もう雨男とは言わせないですよ!
四国ツアーいつぶりに晴れたのか(笑)
水の中もきれーーーい!
陸が寒すぎで水中は温泉です😱
みんなで何かを撮影中!
いきなりボロカサゴ!
すぐそこ三丁目にもいるんですね(笑)
こいつってレアじゃないの(笑)
いぞギンチャクを除けば彼が・・
レインボー!!!!!
こんな写真ありですね!
漁礁の中にはビックすぎるネコザメ( ゚Д゚)
水中ででかーーーと叫んじゃいます(笑)
ここはサンゴが綺麗なポイントでもあります!!
2本目はおなじみの赤ハエへ
色違いピグミー!
もちろんゴミ拾いも忘れずに!
最近流行り?
のサングラスでもいちまい(笑)
みんなでっ集合写真もパシャ!
お昼ご飯はお弁当!
あ----焼きそば落ちちゃうよ!!!!!!!
三本目は洞窟探検へ!
フリソデエビが仲良くお出迎え🥰
洞窟探検行ってきまーース!
中はハタンポの群れでいっぱい!
ワイド写真はまだまだ修行ですね。
ウミウシは少しずつ増加中!
ウミウシカクレエビも!
どの子にも付いてますね(笑)
可愛いアカゲカイカムリ!
どこから切り取って背負ってるの???
ナイトダイビングも行っています!
場所はなんと桟橋から!
何がいるのかな?
ミミイカちゃん発見!
まさかのウミウシに・・・
まさかまさかの
カエルアンコウ(笑)
こんなところに(笑)
しかももう一匹(笑)
ココってこんなに面白いの( ゚Д゚)
またチャレンジしてみましょう!!!
沢山ゴミも見つかりました!
夜ご飯はおなじみばちこいサン!
たくさん食べてお休みなさい!
それでは2日目もシュッぱーーつ!
2日目も切れーーーい!
うさちゃん!
阪神タイガースすぎる貝!
もけもけなオラウータンクラブ!
F様が会いたがってたオルトマンワラエビも無事に発見!
ニシキフウライウオのペア!
卵は持ってたのかな?
小さすぎるフジタウミウシ・・・
目が限界です・・・・
300本!おめでとうございます!!
これからも沢山潜ってくださいね!
安全停止もばっちり!
ありがとうございました!
ダイビングが終わったお昼ご飯!
皆さん興味深々(笑)
これが美味しいんです。
ごまだれ鯛どんぶり!
お店に帰ってからもお祝い!
今回もご参加頂きましてありがとうございました!
また愛南の海潜りに行きましょうね!
バイバーイ!
ご存知の方もおられると思いますが、11月この素敵なナミアートをノリス大阪店・神戸舞子店にて開催しておりました✨
両店舗たくさんのお客様にお越しいただき、一人ひとり違うナミをカタチにして下さりました🎶
青い海でも深い色を使用するのか、淡い色を使用するのかでイメージが変わりますし、
オレンジ系の色を使用して夕焼け(青より難しい)にするのも素敵ですね🌞
ワークショップでは、
お好みのサイズの各パネルに、アクリル絵の具でグラデーション風に下塗りをします🎨
その後、表面にレジンを流し込み、ヒートガンを使用して白波を作ります🌊
11月に大好評だったことから、2025年の2月に追加でイベント開催を予定しております!
場所も前回同様の、ノリス大阪店・神戸舞子店です🏠
11月には予定があってご参加いただけなかった方や、遠方にお住まいの方は、
今から予定を空けておいてくださいね💖
ご自宅へお持ち帰りいただき、インテリアとしてご使用くださいね☺
パネルの他にも、壁掛け時計や他のメニューもありますので、
気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください☺
ノリスメンバーでもそうでなくても、ダイバーでもそうでなくても、
子どもから大人まで、どなたでもご参加可能ですので、たくさんの方のご参加を楽しみにお待ちしております✨
Kさん:10代・学生
ダイビングというものをインターネットで知って、
なんとなく今日もを持ったので、ライセンスを取るなら
一番現実的だったノリスで始めました。
まだダイバーになった実感はあまりないですが、
もっと上手になってもっと広い海を自由に
泳いでみたいです♪
Sさん:20代・会社員
ダイビングにもともと興味があり、身近な所にノリス
というお店があったので始めました。
ダイバーになることができてうれしいです!
これからもできるだけ時間を見つけて潜りに行きたいです。
そしてダイブマスターを目指していきたいです!
上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、上の画像をクリックしてください
日程:2024/11/24(日)
行先:兵庫県・舞子浜
引率・報告:西村明人
天候:晴れ
水温:20℃
ポイント:舞子浜
タツノオトシゴ・コケギンポ・アジの群れ・キュウセン・カワハギ
水中はまだまだ暖かい!
アジの群れなども増えてきて講習中に
生き物もたくさん見られるようになってきました~
本日もOW講習を行ってきました~✨
マイスーツ!カッコいいですね~~~
全身を黒で統一!すでにプロダイバーに見えちゃう🌟
本当に初めてですか????
と聞きたくなるほどとってもお上手👏
水底と体を水平にしてスイスイ泳いでいきます🌊
逆方向へのセットもバッチリ💯
泳ぐのもどんどん上手になってきます~
小さな生物も増えてきて
今はコケギンポがあちこちで見られます!
色違いのオレンジの子もいっつも一緒のところにいます!
舞子浜、ノリスのシンボル!
タツノオトシゴも増えてきましたよ~~~
こんなに近寄っても逃げないサービス精神!素晴らしい🌟
舞子浜の端から端までを遊び尽くして
見事OWダイバー認定🎉
これからはいっぱい一緒に潜りにいきましょうね!
ご参加いただきありがとうございました🌟
日程:2024/11/23(土)
行先:兵庫県・舞子浜
引率・報告:西村明人
天候:晴れ
水温:20℃
ポイント:舞子浜
シロウミウシ・アジの群れ・キュウセン・カワハギ
水温は落ちてきましたが
ドライでちょうど快適な海になって来て
透視度も上がってきて舞子浜で
本日もOW講習を行ってきました🌟
先にライセンスを取得したお父さんに
追いつく為に一生懸命頑張っていただきました~~🥰
水中でのバランスも抜群!
難ししいコンパスのスキルなども
とってもスムーズにクリア!
舞子浜の端から端まで泳ぐ事も出来たので・・・・・・
OWダイバー認定です🎉
おめでとうございます🌟
これでお父さんと一緒に潜れますね!!!
またお父さんと一緒に潜りに来てね!!
ご参加いただきありがとうございました✨