白浜ダイビングツアー【200本おめでとう!記念ツアー!】1/20-1/21

ダイビングデータ

日程:2024/1/20(土)-1/21(日)
行先:和歌山県・白浜
引率:西村明人・戸枝恵依
報告:戸枝恵依

天候:晴れ
水温:14℃
ポイント:沈船・色津・漁礁

出会った生き物

ミドリリュウグウウミウシ、クマドリカエルアンコウ、サガミリュウグウウミウシ、

ウデフリツノザヤウミウシ、ムカデミノウミウシ、ヒョウモンウミウシ、

アオウミウシ、オキゴンベ、オオモンハタ、ツバクロエイなどなど

 

海の思い出、おめでとうございます

皆様、大変お待たせいたしました🙇

1/20-21に白浜ツアーに行って来ました!

 

今回は1泊2日!題して、

『白浜の海を、陸を!?遊び尽くそうツアー!』です!

 

さっそく1日目、1本目は沈船へ!

水温は14℃と低かったですが、透明度は良かったですね!😊

K様撮影:ウデフリツノザヤウミウシ

ピカチュウの愛称がついているウミウシ⚡

ぷりぷりしていて可愛かったですね♪

K様撮影:サガミリュウグウウミウシ

ウミウシにも種類がたくさんいて、中には派手なものも

いっぱいいますが、これのインパクトはすごい!👀

天敵に対する「美味しくないよアピール」かもしれませんが、

ちょっとやりすぎな気も・・・本当に美味しくなさそうです(;´∀`)

S様撮影:ムカデミノウミウシ

名前にムカデと付いてはいますが、白くて綺麗でしたね✨

K様撮影:クマドリカエルアンコウ

飛ばされまいと手のようなヒレでしがみついているのが可愛かったですね♪

K様撮影:イシダイ

めちゃくちゃ人懐こいイシダイ。

常に周りを泳いでいるんですが、その勢いはちょっと怖いくらいでした(笑)

 

2本目は色津!

S様撮影:ツバクロエイ

砂地探索で発見!

離れないと全身入らない、でも離れると綺麗に写真が撮れない・・・と

悪戦苦闘していても動かずにじっとしてくれているので写真撮れました📸

初ツアー参加のお2人はAOWの講習中。

真剣なまなざしでした👀

その後はアーチをくぐり、生物探索へ!

K様撮影:ワカウツボ、コイボウミウシ

ワカウツボとコイボウミウシのツーショット💓

ワカウツボの、このちょっと抜けた感じの顔が可愛いです♪

 

2本潜ったら、お腹ペコペコ!

お弁当を食べてエネルギーを補給したら3本目行きましょう~!

 

S様撮影:ヒョウモンウミウシ

似た模様でマダライロウミウシというのがいますが、

触角の色で見分けることができます♪

 

そして、この3本目ですがなんと・・・

K様の200本記念ダイブ!

おめでとうございま~~~す!!!🎉

これからも色んな海に遊びに行きましょうね♪

次の記念ダイブもぜひご一緒させてください👏

 

3本潜った後は、夕食の時間まで各自のんびりタイム♨

ホテルのお風呂で体が温まったらうっかり寝てしまいそうになりますが、

夜は美味しい美味しいお鍋が待っています!🍲

見てくださいコレ!おいしそ~~~🤩

お肉にお魚、貝類まで具だくさんのお鍋!

シメのおうどんまでついてこの量で3人前です!

これだけでもお腹いっぱい・・・と思っていたのですが、

この後さらにお料理が運ばれてきます。

新鮮なお刺身が乗った豪華な船盛に、

チーズタッカルビ🧀

燃えた枝豆🔥

みんなでお腹いっぱい(ちょっと苦しいくらい(笑))になるまで食べました😋

お腹も満たされたら、明日に備えておやすみなさ~い!

 

さあ、2日目もダイビング楽しみましょう~!

と、思っていたのですが・・・

予報よりも風が強く、海況不良によりダイビングはあえなく断念・・・😭

 

せっかくなので観光して帰りましょう~!

まずはナギサビールの工場へ🍺

ここでは、工場の見学をさせてくれるんです。

「へ~これがビールになるのか~」と皆様興味津々でした♪

昔はこうやってビールを詰めていたんだと思うと、

技術の進歩って本当に凄いんだなと思います😯

 

お次は三段壁!

こんな風だからこそ、逆にいい画が撮れるのではないかないか!?

と言う事で、やってきました崖の上。

この写真のK様の指先ぐらいのところまで行くことができるのですが、

それがこちら↓

遠くから私が写真を撮っていたのですが、私から見たら

皆様豆粒サイズ👌

手振ってたら振り返してくれてました🤣

みんなで記念撮影をしたら、次の観光場所へ行きますよ~!

これは三段壁までの道中で見かけた異色のコラボ。

ちょっと錆びた感じが異様な雰囲気が出ていて面白かったです🤣

 

さて、お次は千畳敷!

地層と!

押し寄せる波!🌊

をバックに笑顔で手を振る西村店長とN様🤣

いやぁ~それにしても海大荒れ。

そういえば、この波が岩肌に当たって砕ける感じ、既視感あるな・・・と

思っていたんです。

 

思い出しました!

そう、まるで東映のオープニング!🌊ザバ~ン・・・

こんな海況だからこそ撮れた画ですね♪

潮風で髪の毛バサバサになりましたが(笑)

 

帰りはお昼ご飯を食べて、お店に戻ってきました❕

そして、お店ではK様の記念ケーキとパシャリ!📸

改めて、200本記念ダイブおめでとうございま~~~す!!!

今回は残念ながら2日目は潜ることができませんでしたが、

また次、リベンジ行きましょうね!

 

ご参加いただきありがとうございました!

 

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

上級者向けダイビング用語

さて、これまで紹介してきました知っておくべきダイビング用語。
初級編・中級編と紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
今回はそれよりも難しい?用語を紹介していきたいと思います。
 
★ 過去の用語集はこちらをクリック→ ビギナー編  中級者編
 

生物が生息している場所の用語①

海の生物はサンゴ礁やガレ場などの様々な場所に住んでいます。
その生物たちが住んでいる場所を紹介する時に使う用語を紹介していきます!
 
ガレ場
ガレ場とはサンゴが死滅してその残骸が水底一面に堆積している所のこと。
一見、こういう所には何もいなさそうですよね。
しかし、こういう所こそ、よーく探してみてください。
実は意外とマクロ生物が沢山いることもあり、マクロ好きにはたまらない場所なんですよ!
 

 
ゴロタ
ゴロタは大きい岩や石が連続している地形のことを言います。
そして、場所によっては人工的に作られた(砂の流出を止める為等)所もあります。
ぜひ、こういった岩や石の間を覗いてみてください。
エビやカニなどの甲殻類やウミウシが隠れていることがあります。
そここもまたマクロ好きには最高のポイントなんですね
 

 
産卵床
産卵床は魚達が卵を産み付ける所のことを言います。
この産卵床は魚達が自分で作ることもあれば、
アオリイカのように人工的に産卵床をポイントに設置しているところもあります。
しかし、観察や写真撮影の際の近づきすぎには要注意!
卵を守っている魚・生物に近づくと追いかけられたりすることも。
 

生物が生息している場所の用語②

ソフトコーラル
ソフトコーラルは、ヤギ、イソバナ、ウミトサカなど骨格はあるものの、
柔らかな群体をつくるサンゴの一種のことを言います。
このソフトコーラルは黄色やピンク色など様々な色の個体が居ます。
そして、ソフトコーラルと同じような色に擬態している生物が居ることがあります。
もし、生物が見つからなかったとしても、色鮮やかなソフトコーラルは映えますよ。
 

 

根は海底から隆起している岩や海中の大きな岩のことを言います。
そしてこの根の周りには魚の群れが多く、群れなどのワイド好きにはもってこいのポイントです。
また、根の壁にはポイントにもよりますがウミウシが多くついていることもあります!
ただ、中層を移動することも多いので、中性浮力はマスターしておきましょう。
 
リーフ
直訳すると「礁」で、岩礁やサンゴ礁を指し、水面に少し出ているか、浅い水深にある根のことを言います。
そしてダイビングでは「岩でできたもの=根」、「サンゴでできたもの(サンゴ礁)=リーフ」という事が多いですね。
リーフ(サンゴ礁)は魚たちの隠れ場所にもなるので、「○○リーフ」とポイント名にもつけられることも多いです。
 

生物が生息している場所の用語③

リーフエッジ
リーフエッジはその名の通りリーフの「縁」にあたる部分のことを言います。
縁の外側は斜面やドロップオフになっていることが多く、流れがある事が多いので、回遊魚が現れるスポットになっていることもあります。
 
チャネル
リーフの切れ目や島と島との間にできた水路のようになっている所の事を言います。
潮の満ち引きになどによって流れていることが多いので、流れはきついですが、その分、マンタなどの大型回遊魚を狙える場所でもあります。
 
クレバス
クレバスとは両側が岩壁の亀裂や溝のことを言い、ダイビングではダイバーが通ることができる大きさ以上のものを指します。
隠れ家のような感じもするので、生物が隠れていることも。
こういうところを通ると特に男性の方は冒険心をくすぐられるのではないでしょうか。
 

 

水中で見られる現象の用語

アップカレント
アップカレントは水面に向かう潮の流れのことを言います。
強いアップカレントにつかまってしまうと吹き上げを起こしてしまうことがあるので要注意です。
次に紹介する「ダウンカレント」と共に、ドロップオフや根の周辺で発生することが多く、潮汐も含め、ある程度は予測できますので、いつでもそうですが、必ずガイドの指示に従って潜りましょう。
 
ダウンカレント
ダウンカレントは海底に向かう潮の流れのことを言います。
急に深くなる場所で発生することが多く、強いダウンカレントにつかまってしまうと、そのまま海底に引き込まれてしまうことがあるので注意が必要です。
 
サーモクライン
温かい温度の水の層と冷たい温度の水の層が接している境界面。
光の屈折率が変化するため、蜃気楼のように視界が滲んだように見えることがあります。
「クライン」に関しては他に、「ハロクライン」「ケモクライン」「ピクノクライン」などがあります。
 

泳ぎ方の用語

フラッターキック
難しい言い方をしていますが水泳のクロールのような「バタ足」の事です。
このフィンワークはビギナーから使用している方が多く、水面・水中両方で使用し、
特に水面では有効です。
ただ、水面で行う際は、あまりフィンの先が水面より上の出ないようにしましょう。
ばしゃばしゃするだけで推進力にあまりなりませんので。
フラッターキックを行う際は、膝から下、もしくは足首だけを使用して行うのではなく
太ももからしっかり動かして動きがフィンまで伝播するようにしましょう。
 

 
あおり足
平泳ぎの要領で、フィンをフラッターキックのように縦(上下)ではなく、横(水平)にキックするフィンワークのことを言います。
ただし、フィンを上下ではなく水平に動かすので、浮力コントロールをある程度マスターしたダイバーが行わないと、バランスを崩して上手く進まなくなってしまいます。
いきなり実践というのは難しいと思いますので、プール等で事前に練習してから海へ行くことがお勧めです。
また、このフィンワークは、砂地で砂を巻き上げないようにするときなどに使うことが多いです。
 
今回で、この用語集については終わりますが、まだまだダイビングにはたくさんの専門用語があります。
ご自身のダイバーレベルで恥ずかしくない程度の用語は理解しておきましょう!

 

PADIオープンウォーターライセンス Cカード取得 キャンペーン 開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

社員研修に伴う臨時休業のお知らせ

ノリス神戸舞子店は毎週火曜日が定休日となっておりますが
1/24(水)~1/28(日)
の期間、社員研修の為、臨時休業とさせていただきます。
 

 
上記期間中にいただきました資料請求や各種お問合せ、
公式LINEなどにつきましては、
1/29(月)から順次対応致しますので、予めご了承ください。

 

PADIオープンウォーターライセンス Cカード取得 キャンペーン 開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

日和佐ダイビングツアー【のんびりカメラダイビング!】1/14

ダイビングデータ

日程:2024/1/14(日)
行先:徳島県・日和佐
引率:西村明人・戸枝恵依
報告:戸枝恵依

天候:晴れ
水温:17℃
ポイント:大磯・平家

出会った生き物

アカテンミノウミウシ、ヘラヤガラ幼魚、イソコンペイトウガニ、

ホムライロウミウシ、カザリイソギンチャクエビ、イセエビ、

アオウミウシ、アジ群れ などなど

 

海の思い出、おめでとうございます

新年1発目のツアーは日和佐に行って来ました!

移動時間も少ないので楽ちん~♪

 

1本目は大磯へ!

ウミウシ探しつつのんびり写真撮りましょ~♪

M様撮影:ニシキウミウシ幼体

指の爪の先っちょぐらいの大きさで可愛かったですね😊

この子は大きくなるとフルーツポンチみたいな色合いになります(笑)

M様撮影:カザリイソギンチャクエビ

本来は隠れているはずのエビですが、

脚の点々のせいかなんだか妙に目立っていますね・・・

H様撮影:アカテンミノウミウシ

下の赤い海藻と体色の淡い黄色がキレイな一枚ですね📸

M様撮影:イソコンペイトウガニ

今年のビンゴ生物!

小さいうえに良く動き回っていたのでカメラに収めるのが難しかったですね😭

 

2本目は平家へ!

ウミウシ探しと洞窟探検に行きましょう~!

M様撮影:アオウミウシ

普段はスルーされがちなこの子も立派なビンゴ生物。

今年はいっぱい写真撮ってあげてくださいね🥺

H様撮影:ホムライロウミウシ

水中で見ると赤色が消えているので分かりにくいですが、

ライトを当てたらわかる、綺麗な配色!✨

青、黒、黄色の縁取りがおしゃれですね😊

 

洞窟は狭いので、気を付けてくださいね!

洞窟の入り口ではアジの群れがお出迎えしてくれました😊

 

そして、洞窟の中にはこんなものも・・・

M様撮影:イセエビ

で、でか~~~!!!拳2、3個分はありそうなサイズ感。

もしかしてイセエビの残骸・・・😨

ではなく、イセエビが脱皮した後の殻でした♪

 

洞窟内にはこれ以外にも脱皮の痕跡があちこちに・・・

洞窟はイセエビたちにとって絶好の脱皮スポットなのかもしれません🤭

 

洞窟は中から外を撮ると、このように光が入って綺麗に撮ることができます✨

H様撮影:ヒラメ

洞窟を出たところには岩と見紛うほどの特大ヒラメがいたり・・・

M様撮影:ヘラヤガラ幼魚

ヘラヤガラの赤ちゃんがいたり・・・

カミソリウオがいたり。

マクロ生物多めのダイビングでしたね!

 

ダイビングを終えたら、お昼ご飯を食べて帰りましょう!

美味しいお弁当!

と、イセエビ!🦞

豪快にかぶりついちゃってください♪

 

天気も良く、のんびりダイビングが出来ましたね♪

次はタカアシガニの時期にまた行きましょう!

ご参加いただきありがとうございました!

またね~~~(∩´∀`)∩

 

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

舞子浜ダイビングツアー【DAD平日組初潜り!】1/12

ダイビングデータ

日程:2024/1/12(金)
行先:兵庫県・舞子浜
引率:長津誠人
報告:長津誠人

天候:晴れ
水温:12℃
ポイント:舞子浜

出会った生き物

スズメダイ・アオウミウシ・シロウミウシ
ニジギンポ・ゴマフビロードウミウシ
ヒラムシ・アズキウミウシ・ミヤコウミウシ
ヒロウミウシなどなど

水中のゴミ:2kg程

 

海の思い出、おめでとうございます

 

あけまして!

おめでと―――ございます!🎍

年始一発目DADは新メンバーを迎えての開催✨

4人だったので、KOBEの文字で!📸

撮影者:F様

初のゴミ拾い楽しんでますね~~💓

 

新年一発目!

何やら面白いゲームを用意してくれていました😍

撮影者:S様

目隠しして~~~

撮影者:S様

パーツを渡されます(笑)

そう!

福笑い開始です!!

撮影者:S様

 

まずはI様から!!

どんな顔が出来る??

撮影者:K様

結果はっぴょーーー

なんじゃこりゃーーー😂

これ顔じゃないですよ~~(笑)

やめや~~~~!(笑)

撮影者:S様

つぎの挑戦者は・・・?

長津ーーーーー!

イントラの名に懸けて!

頑張るぞ!

撮影者:K様

横から必至に、今渡しているパーツは何か

I様が叫んでくれています(笑)

伝わったかな?(笑)

 

撮影者:S様

慎重に置いていきます・・・

結果は?

撮影者:S様

じゃーーーん!😂

 

眉毛と目が・・・(笑)

もうこれオバケやん(笑)

やめや~~~~!(笑)

撮影者:S様

福笑いで爆笑した後は生物探し!

 

もこもこな体の

ゴマフビローフドウミウシ💓

かわええ~~~!

この子は真白ですね💓

撮影者:K様

舞子の巨大なナマコたちもいきいきしていました🌟

撮影者:S様

アズキウミウシ達も

仲良くお散歩していましたね

撮影者:F様

まだまだ極小ミヤコウミウシ!

ぶつぶつも少なくめっちゃ可愛い!

撮影者:S様

大きくなったミヤコウミウシ!

ここまでぶつぶつが増えると・・・

うーーーん・・・

か、かわいい・・・です😅(笑)

 

でも光が当たるとターコイズ色の斑点がめっちゃキレイ!

 

撮影者:F様

海藻の間からひょっこりニジギンポ。

ちょっとにやけてる顔が可愛い😍

撮影者:F様

ちょっと黄色なゴマちゃん♡

おしりにピントを合わせてみたり・・・

撮影者:S様

正面から撮ってみたり・・・

撮る人によって角度が変わり

ウミウシの色んな表情が見られて嬉しい✨

撮影者:K様

そっちは行き止まりだよ~~~(笑)

この構図も可愛い!!!

撮影者:K様

毎度おなじみキヌハダさんも

みよーーんと伸びてました。

 

撮影者:K様

これはっ!

実写版リトルマーメイドで踊っていたクモヒトデ!🌟

映画を見るときはこいつを探してみてね(笑)

 

撮影者:F様 ヒロウミウシ

なまこのうんちに一輪の花・・・(笑)

そこじゃない所にいて欲しかったな~(笑)

今回はあまりゴミを拾っている写真は無いですが、

ゴミもちゃんと拾ってましたよ!!😂

 

ちゃんと大きいものも回収していました✌

最後はみんなでパシャリ📸

 

寒さにも負けず楽しんで60分ダイブになってました!(笑)

 

今回も楽しかった~~~!😆

 

来月のDADは2/4(日)と2/29(木)にDADがございます!!

行ける方は是非ご参加ください✨

ではまったねーーーん!

 

PADIオープンウォーターライセンス Cカード取得 キャンペーン 開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

環境保護~海洋ゴミを減らそう~

海洋ゴミを回収したりする「AWARE活動」

AWARE(アウェアー」。
実はダイバーなら一回は聞いたことがある?この名前、
まだダイバーじゃなくても知っておいていただきたい言葉でもあります。
 

 
AWAREは今、世界で問題となっている海洋ゴミ・汚染にちなんだ講習となります!
 
ニュースで見るけど実際はどうしたらいい?
今の海の状況ってどうなの?
どれくらいの影響が出てるの?
私たちにできることって?
 
もちろんダイバーだからできる講習・行動もありますが、
実はダイバーではない方でも一部講習を受けられるものがあるのです。
家族や友人も誘って一緒に参加するのもおすすめですよ。

海洋ゴミの回収も行うプロジェクトAWARE

AWAREとは
「AWARE」は
Aquatic
World
Awareness,
Responsibility and
Education
の頭文字を取った名前で、日本語の意味は「水中世界の認識、責任、教育」です。
 

AWARE活動の目標

・対象とする国の海洋ゴミを50%削減させる
 海洋ゴミ問題に取り組む市民科学プログラムに貢献し、海から200万個以上のゴミを除去。
・海洋保護区の倍増
 100万人以上に海が直面している環境脅威とその対策を学ぶ機会を提供。
・海洋生物種の保護
 24種類以上の臆病なサメ・エイの国際的保護政策に貢献。
・サンゴ礁復元の加速
 世界最大かつ最も急速に成長している市民科学プログラムを開発・実施。
・二酸化炭素排出量を削減・相殺させる
 ダイビング業界における二酸化炭素排出量を削減、
 または海藻生息地の修復・保護を行うことで相殺させる。 
 
AWARE活動はこんな方におすすめ
・ダイバーになって海を守りたい気持ちが芽生えた。
・環境のために何かできることをしたい。
・海洋環境問題について詳しく知りたい。
・ダイバーではないけど海が好き。

海洋ゴミとその影響


 
海洋ゴミは私たちの日常生活から出る様々なゴミから生まれます。
日常生活から出た回収されないゴミは、街中を通って川に入ります。
更に川を下り、川の流れや雨によって海へと押し流されていきます。
そして海に至り、海洋ゴミとなり、毎年たくさんの種類の
水にかかわる生物に致命的なダメージを与えています。
さらに海洋ゴミはサンゴを窒息させたりして海洋環境を傷めつけ、
海岸や海でのレクリエーションの舞台を汚し、減少させてしまうのです。

海洋ゴミの現状

・毎年の世界のプラスチック生産は1950年の170万トンから現在では3億トン
2億5千万トンのプラスチックが2025年までに海に流れこみ、海洋ゴミとなる事が予想されている。
・プラスチックは年間130億ドルの被害を海の生態系に与えています。
・7種のウミガメと海に棲む動物の半分が海洋ゴミを食べるか海洋ゴミが詰まって苦しんでいます。
・400種の生物が海洋ゴミを食べてしまったり、ゴミに絡まっています。
 そのケースのなんと92%がプラスチックが原因です。
・10種に1種以上が海洋ゴミを食べるか、絡まって絶滅の危機に瀕しています。
・推定ではありますが、海洋ゴミの70%が海底に蓄積されると言われています。
 

海洋ゴミを減らし綺麗な海を取り戻そう

ここからは、海洋ゴミを取り除く・減少させるために
海と深い関わりを持つダイバーだからこそできる10のことを紹介します。
 

 
①:浮力コントロールの達人になろう
 

 
水中生物は繊細な生物が多いです。
その代表的なものはサンゴ。
「フィンで蹴られる」「カメラがぶつかる」「ゲージなどが引っかかる」。
サンゴはこのように少し触っただけでも、せっかく何年もかけて
成長してきたのに、簡単に折れてしまいます。
 
ダイバーとしては、スクーバ器材や撮影器材が邪魔にならないように、
最低限、浮力コントロールのスキルを洗練させていかなければなりません。
 
また、浮力コントロールを筆頭とするダイビングの多くのスキルは、
コンスタントに潜っておかないと感覚を忘れたり以前のようにできなかったりします。
継続してダイビングをして自分のスキルがさび付かないようにしていきましょう。
 
ノリスでは頻繁に海に行くことが難しいという方でも気軽に
利用いただける自社プールを大阪と神戸に所有しています。
 
②:いいお手本になろう
 

 
毎年新しいダイバーが誕生します。
先輩ダイバーの皆様につきましては、海洋生物に対して
「自分だけが撮影できれば・・・」
「見やすいように動かす」
「追いかける」など、
身勝手な言動をせず、新しい仲間のお手本となるような
水中、陸上での言動をお願いします。
 
③:「とる」のは映像(写真・動画)だけ
 

 
水中で自然に目にするもののほとんどは生きているか、
生物が利用しているかのどちらかです。
サンゴや貝類、動物などを勝手に取ったり、動かしたり
することは海の中の絶妙な生態系を崩してしまう可能性が
高まりますので好奇心や自己都合で現状を変えるのは避けましょう。
 
あくまでも「海にお邪魔します」の気持ちでダイビングしてくださいね。
 
④:水中生物を保護しよう
 

 
水中のものすべて「触らない」「餌をやらない」
「いじくりまわさない」「乗らない」ようにしましょう。
人間の興味本位な行為は水の中に住む生物にとって、ストレスです。
 
万一、上記のようなストレスをかけてしまうと、
生物の防衛本能から攻撃を受ける可能性もあります。
もちろん、毒をもつ生物もいますので、自分自身を
守る意味でも接触をするのはやめましょう。
近寄り過ぎず、ゆっくり観察・撮影するのみにしましょう。
 
⑤:極力ごみを出さないようにしよう
 

 
実際に色々な海を潜っていて感じるのは、
「とても驚く量のゴミが水中に捨てられて(沈んで)いる」
ということです。
そして、
「ものすごく岸から遠いところにもゴミが流れ着いている」
ということです。
 
それにより、水中生物は体内に不純物を取り込んでしまったり、
それが原因で死んでしまったりすることも。
更には私たちの健康や経済までも脅かされることになるのです。
 
ですので、ゴミを全く出さないというのは難しいと思うので、
「極力」ゴミを出さないことが大切です。
 
そして我々ダイバーは、ダイビングする度に、水中に
本来存在しない物を持ち帰り、報告していきましょう!
 
普段の買い物も、できれば地球環境に優しいものを買い、
地元のものを買い、意識的に「少し(丁度)」しか買わないようにしましょう。
 
⑥:シーフードの選択に責任を持ちましょう
 

 
生き物を乱獲すれば種の減少を招きます。
これは陸上でも水中でも同じです。
 
密漁のような加減を知らない取り方をすれば、水中の生態系は
あっという間に悪い方向へ変わってしまいます。
消費者として、シーフードを自分の食事メニューにいれるなら、
既に店先に並んでいたとしても、確実に持続可能な種から選び、
他の人にもそうするように勧めましょう。
 
⑦:行動を起こそう
 

 
スクーバ₋ダイバーはこの惑星上である意味で最も強力的な海の代弁者です。
海洋ゴミの除去をはじめとする自然保護について声をあげ、
水中の映像を共有し、環境ダメージを変えるように運動しましょう。
 
⑧:エコ・ツーリストになろう
 

 
旅先を選ぶ時、そこを訪れるとき、十分な情報を得て決定してください。
もちろんそうする理由は、責任ある社会的・環境的な
ビジネスを行っている施設を選ぶ為です。
自然保護エネルギーの節約、適切なゴミの廃棄、
係留ブイの利用、文化・法律・規則などを重視している事ですね。
 
⑨:二酸化炭素排出を少なくしよう
 

 
地球温暖化及び海洋酸性化は、動物や海の惑星全体を危機に陥れます。
ですので、まずは自分の周囲の二酸化炭素排出量を理解し、減らしましょう。
もし、少なくできないなら、方法を探してみましょう。
 
⑩:寄付金や募金に協力しよう
 

 
海洋ゴミの除去・減少ように、海の保護は大なり小なり、
私たちの行動すべてによって決まります。
海に投資・寄付をすることが、私たちの惑星を守ることに
つながり、ダイビングを続ける事にもつながるのです。
ノリスも扱っているダイビング指導団体・PADIでは、
ライセンスカードを申請する際に「AWAREデザインカード」にすることができます。
申請の際、ダイビングスタッフから「AWAREカードにしますか?」
と聞かれたら海に寄付をするチャンスです!
 
AWAREカードは500円以上の寄付をしていただく事で、
申請するカードのデザインが通常のものからAWAREデザインのカードになるのです。
このデザインは毎年変更されますので、デザイン収集を
楽しみながら、海への寄付が簡単にできるのです。

おすすめライセンスカード


 
Dive Against Debris(ダイブ・アゲインスト・デブリ)
海洋ゴミを取り除く為、バディと一緒にダイブプランを
立て実際に調査ダイブを実施します。
海洋ゴミとして海中から取り除くべきものと
そうでないものを適切に判断しながら、進めていきます。
 
取得までの流れ
①レクチャー
②海洋実習1本以上
③データを報告
 
こんな方におすすめ!
・ダイビング中に見かける海洋ゴミが気になる
・海洋ゴミ回収をすることで、自ら海を守りたい
・海洋保護の市民科学者になりたい
 
習得できるスキル
・海洋ごみ問題の現状理解
・海から取り除くべきごみと残しておくごみを見極める
・集めた海洋ごみを分別し、記録・報告する など
 
ダイバーだからこそできる「活動」の一つ
ゴミ拾いを一緒にしましょ~!!!

 

PADIオープンウォーターライセンス Cカード取得 キャンペーン 開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

柏島ダイビングツアー【年末年始は柏島を満喫!】12/30-1/2

ダイビングデータ

日程:2023/12/30(土)-1/2(火)
行先:高知県・柏島
引率:西村明人・戸枝恵依
報告:戸枝恵依

天候:晴れ
水温:20℃
ポイント:後の浜1、2、3、5、勤崎、前浜、民家下北北、ストーンウォール

出会った生き物

ニシキフウライウオ、イロカエルアンコウ、クダゴンベ、ソラスズメダイ、

オオモンカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウ、ピグミーシーホース、

コマチコシオリエビ、アオウミガメ、ゼブラガニ、アオウミウシ、

ミドリリュウグウウミウシ、オトヒメエビ、オオウミウマ、マダコ、

アジアコショウダイyg、イロブダイyg、ウミウシカクレエビ、

ナマコマルガザミ、ゴールデンイールモレイ、キンチャクガニ、

ホホスジタルミyg、オラウータンクラブ、コガラシエビ、ボロカサゴ、

アオウミガメ、イボイソバナガニ、ミジンベニハゼ、ニシキフウライウオ

などなど

海の思い出、おめでとうございます

行ってきました!年末年始ツアー♪

1日目はゆっくりご飯を食べて、明日からのダイビングに備えます!

高知といえばカツオ!

新鮮でおいしかったですね~~~😋

お腹が満たされたら明日に備えてお休みなさ~い♪

 

おはようございます!

天気も良く、晴れててぽかぽか🌞

港にいた猫ちゃんとたわむれるK様🐈

いい顔いただきました♪

さあ、2023年もラスト!潜り納めに行きましょう♪

K様撮影:コガラシエビ

メインとなる大きなハサミ脚が無いので

なんだかアンバランスな感じ・・・でもそこが可愛いっっっ!!

M様撮影:アジアコショウダイyg

早速ビンゴ生物発見です!

ヒラヒラ、くねくねと泳ぎまわるので写真を撮るのが難しい😭

K様撮影:ニシキフウライウオ

こんな不思議な見た目でも魚だなんて、海の中って本当に不思議ですね🤭

K様撮影:ミジンベニハゼ

瓶の中からこんにちは!🥰

チラッと顔を覗かせて、可愛いです♪

K様撮影:フリソデエビ

このエビはヒトデが大好物!

ちぎっては投げ、ならぬ「ちぎっては食べ」を繰り返しています🤗

 

さて、2本目のお目当てはボロカサゴ!

いるかな~いるかな~👀

M様撮影:ボロカサゴ

い、いた~~~!!!🤩

本来は20m以深に生息しているのですが、

この子はわりと浅めのところに居てくれました♪ラッキーでしたね🌟

K様撮影:ボロカサゴ

どアップ写真📸顔が近い!

M様撮影:モクズショイ

背中にわしゃわしゃと海藻をつけているカニ🦀

よ~く見ると目がついているのが分かりますよ👀

M様撮影:ウミウシカクレエビ

このウミウシカクレエビ、実は色んなチームの引っ張りだこになっていて、

深い所から浅い所へと連れまわされていました・・・

大移動させちゃってごめんね(m´・ω・`)m …

 

2本潜り終わったら、お昼ご飯です!

あったかいお味噌汁付き😍

ほかほかのご飯が食べられるのって嬉しいですよね♪

 

エネルギーをチャージしたら、いよいよ次が2023年ラストダイブ!

みんなで集合写真📸

透明度良かったですね~~~!✨

M様はつい最近までプロになる為の講習をしていたので、

プロになってから初のツアーは心なしかほっとした雰囲気を感じますね😊

M様撮影:クロヘリアメフラシ

貝殻の上にチョコンと乗ったおチビちゃん😊

K様撮影:ナマコマルガザミ

一生懸命にナマコの皮膚をギチギチと引っ張っている姿が

面白い&可愛くて好きな生物です🥰

 

2023年ラストダイブは終了~!

夜ごはんは豪華にお魚尽くし!

焼き魚にお刺身、煮つけや揚げ物など盛りだくさん!

お腹がはちきれそうになるぐらい食べました♪

 

お腹がぽんぽんになったら、年越しまでのんびり過ごします😊

みんなでUNOをしたり・・・

一足先に辰になってみたり(笑)

 

そんなこんなで、気付いたら年越してました(笑)

姫路店の皆様とカウントダウンをするも、微妙に間に合わず・・・🤣

 

あけましておめでとうございます!🎍

2024年もよろしくお願いいたします!

 

という事で、皆で初詣に行きます!

2024年の運気やパワー、その他諸々、チャージしましょう~!✨

姫路店の皆様と記念撮影📸

2024年も安全にダイビングを楽しんでいきましょうね♪

 

朝は初日の出を見てから朝ごはんを食べます。

お正月らしく、お雑煮が出てきました🎍

もうすでに朝からお腹いっぱい!腹持ちバツグンです🤩

 

さあ、新年1発目!

初潜り行きましょう~~~!

M様撮影:クダゴンベ

紅白でめでたいですね~🎍

K様撮影:ピグミーシーホース

辰年のビンゴ生物!早速「辰」が見られました!

この子もお腹がぽんぽんですね!

食べすぎなのか、はたまた子育て中なのか・・・🤔

M様撮影:オランウータンクラブ

素晴らしいネーミングセンスですよね・・・

毛に覆われていて、長い腕・・・まさにオランウータン!🐵

水中でドラゴン発見!!と思ったら・・・

姫路店店長でした🐉

M様撮影:オオウミウマ

ここにも辰、発見!ちょっと眠そうです😪

K様撮影:クマドリカエルアンコウ

真っ白な体にオレンジの隈が可愛いですよね😍

小さなヒレで踏ん張っているのが本当に可愛い!

 

午前中に2本終えたら、お餅つきの時間です!

年始の恒例行事✨

最後の仕上げは西村店長!

振りかぶって~~~

美味しいお餅になぁ~れ♪

あんこや大根おろしなど、つきたてのお餅を美味しくいただきました😋

この後はお昼ご飯を食べて、3本目行きますよ!

 

M様撮影:ニシキフウライウオ

背景も相まってカッコいい写真が撮れていますね!📸

K様撮影:クマドリカエルアンコウ

口を開けた瞬間を激写!!K様の粘り勝ちです👏

K様撮影:イロカエルアンコウ

オレンジ色のおチビちゃん🥰

この子も一生懸命岩にしがみついてますね♪

K様撮影:ミナミハコフグyg

か、かぁわいい~~~😍

目がハート型っぽく見えるのも可愛い~🥰

M様撮影:キンチャクガニ

すごいポンポン振ってくれてましたね🚩

一生懸命フリフリしてる姿が可愛かったですね♪

 

3本潜り終わったら夜ご飯!

お刺身や揚げ物など、通常の夜ごはんに加えて

タイの酒蒸しがど~~~んと!

身がふわっふわで美味しかったですね!

他にも、お節料理もありました♪

この日は朝も早かったので、最終日に備えて早めの就寝です。

それでは、おやすみなさ~い😪

 

おはようございま~す!

あっという間に最終日になってしまいました・・・

楽しい時間が過ぎるのは本当に早いですね😭

 

K様撮影:ホホスジタルミ

K様撮影:ゴールデンイールモレイ

2匹ぴょこっと顔を出してくれていましたね♪

K様撮影:モンハナシャコ

これもビンゴ生物ですね!

隙間に隠れてしまってますが、とてもカラフルなんですよ!

K様撮影:オルトマンワラエビ

またまたビンゴ生物!

似た生物でムギワラエビというのがいますが、

脚の節の色で見分けることができます♪

K様撮影:イソコンペイトウガニ

こちらもビンゴ生物!

K様撮影:イソギンチャクモエビ

イソギンチャクモエビがいっぱい!みんなで集まって家族会議中です🤫

 

このツアーだけでビンゴが13個も埋まりましたね!

これにて、年末年始ツアーは終了です😭

ビンゴ生物たくさんのツアーでしたね♪

姫路店、岡山店の皆様もありがとうございました!

 

改めまして、2024年もノリス神戸舞子店をよろしくお願いいたします!

ご参加いただきありがとうございました!

 

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!