ダイビングデータ
日程:2024/5/17(金)-19(月)
行先:愛媛県・愛南
引率・報告:西村明人
天候:晴れ・雨
水温:19℃
ポイント:赤ハエ・ミツハエ・引き船越・ビシャゴドロップ・ビシャゴ沖
出会った生き物

ピグミーシーホース・ゼブラガ二・オドリカクレエビ
ガラスハゼ・ボブサンウミウシ・ミジンベニハゼ
スケロクウミタケハゼ・イロカエルアンコウなど
海の思い出、おめでとうございます
愛南に2泊3日でがっつり潜って参りました!
愛南は毎ダイブレア生物に出会えて、何処のポイントに行っても最高✨
ダイビング中は雲一つない晴天で気温も温かく最高の3日間でした!

では早速ダイビングにレッツゴーーー!

愛南の海で一番最初に出会ったのがこの子!
オレンジのイロカエルアンコウ!
流石愛南!しょっぱなからレア生物~~♪

これぞ愛南ゴールド?愛南オレンジ?(笑)

ホムラチュウコシオリエビ
ハサミ全開!ここは通さんぞ!!!

名前が可愛いいボブサンウミウシ!
この奇抜なカラーとは裏腹になかなか見つけにくい!

ニシキウミウシ!
暗闇にいる感じがカッコいい~~~
よく見る子でも撮り方1つで新たな世界観に📸

イソコンペイトウガニ
見た目は違えど、カニはふんどしが大きいこはメスです!

ミジンベニハゼ!
愛南のミジンはすっごく人懐っこくて
1本まるまるミジン勝負!

あまり見かけない全身外に出ている子!

警戒心なさ過ぎて飛び出ちゃいます!
ミジンちゃんを取りたい方は是非愛南へGO!




そして潜った後は!愛南といえばここ!
ばちこい!地元の食材がふんだんにに使われた料理数々!
お腹いっぱい食べて22時には就寝!幸せすぎ~

2日目もレア生物を攻めていきますよ~
ピグミーシーホース!まずはノーマルのピンク!

愛南以外ではあまり見かけない
イエローピグミー!
ピグミーをじっくり撮りたい方は愛南へGO🚗

とてつもなくデカいイセエビ~~~
おっきいからなのか全く隠れるそぶりなし!

迫力100点満点!トラウツボ!がおーーーーーー!

良い所にいたキリンミノちゃん!
サイズもいい感じで撮りやすかったですね📸

テナガダコ!
めちゃくちゃ長い手でにょろにょろ動くのがキュート💓

ゼブラガニ!
構図が素晴らしい!奥行きの感じられる1枚!

イソギンチャクカクレエビ
イソギンチャクにはクマノミだけじゃなくエビも住んでます🌟

イボイソバナガニ
見た目では、カニでもエビでもない見た目をしている
不思議な生物!

スケロクウミタケハゼ
滅多に見られない3匹集合!

そして愛南ツアーの最終ダイブでH様が
100DIVE記念!
🎉おめでとうございます🎉
脅威のスピードで100本まで到達!この調子で200本までつき進めていきましょう!
200本も西村にお任せください~🌟

楽しかったダイビングも終盤!
安全停止中はいつも次はいつ来れるかな~
って考えちゃいますね~~~

そして潜った後は記念ケーキ!
潜った後の糖分は悪魔的に美味しい===🍰

最後は新しく出来たゲストルーム前でパシャリ!
何回きても面白い愛南!
また一緒に行きましょうね~~~~🌊
ありがとうございましたぁ!