舞子プール練習【冬こそスキン!】4/11

ダイビングデータ

日程:2024/4/11(木)
行先:ノリス神戸舞子店・プール
引率・報告:岡本清香
水温:27~30℃

出会った生き物

 

海の思い出、おめでとうございます

今回は、舞子店で大人気のアドバンスドスノーケラー(スキンダイビング)の

練習風景をご紹介いたします!(^^♪

 

まず、スキンダイビングの魅力は何といっても、

その身軽さ故の『海との一体感!

シリンダーを背負って水中で息が出来るようにする

スクーバダイビングとは違い、「スーツ、マスク、スノーケル、フィン」が

あれば始められるのが嬉しいですね♪

 

重たいシリンダーを背負うのが苦手!と言う女性の方のみならず、

男性の方にも超オススメ🌟なダイビングスタイルです😆

 

練習内容は人によってさまざまですが、

今回はフォームの見直しをメインに行いました。

フォームの見直し・・・ってあれ?😂

これは慣れてきたからこそ、為せる技ですね♪

水中で息が長く続くようになれば、こんなことだってできちゃいます!

自分のフォームを見直すも良し、

水中だからこそできるポーズをとって遊ぶも良し!

 

たかが素潜りと侮るなかれ!

遊び方は無限大です♪

 

舞子店のプールは水温を30℃前後に調節できるので、

今みたいな寒い時期はぽかぽかプールで練習♨

夏になったらドルフィンスイムや、スキンダイビングのツアーもあります!

練習の成果を思う存分発揮しちゃいましょう♪

 

スクーバダイビングと同じで、講習を受けてその1回で

全てをマスターできるわけではありません。

その後の反復練習がほんっっっとうに大事!!!

練習をしたい方はお店までお問い合わせくださいね♪

 

今回は練習にご参加いただき、ありがとうございました!

また楽しく練習しましょう(∩´∀`)∩

 

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

舞子浜ダイビングツアー【2人で仲良くOW認定へ!】4/13

ダイビングデータ

日程:2024/4/13(土)
行先:兵庫県・舞子浜
引率・報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:12℃
ポイント:舞子浜

 

出会った生き物

コモンフグ、クロシタナシウミウシ、スイ
クロヘリアメフラシ、サラサウミウシ、
ヒラムシ、アオウミウシ、ヒロウミウシ
コミドリリュウグウウミウシなどなど

海の思い出、おめでとうございます

天気は晴天!
今回もOWダイバー講習を行ってきました!
陸上はあったかくなってきましたね🌞
ドライスーツを着ているとちょっと暑いぐらいです。(笑)

まずは、陸上でコンパス練習!🧭
お2人とも頭がいい!!
すぐに出来ました✌
これを水中で出来るかな~~~??

いざ水中で実践!

 

2人でアイコンタクトを取って移動開始!

大成功でした~!!👏

そして海藻のジャングルを移動!

アマモゾーンでは・・・

 

 

スイの子供発見!

アマモの細いベッドの上で休憩してました🌟

カノコキセワタガイも

のそのそ砂地をお散歩。

この子はどこにピントを合わせるのが正解なのか

いつも分かりません(笑)

 

サラサウミウシも最近増えてきました~~♪

 

コミドリリュウグウウミウシ!

小さいけど、よく目立つ色なのよ~(笑)

ウミウシといえばこれですね!

アオウミウシ!!

移動をしていると中性浮力もちょっとずつ

コツを掴んできたみたいです!

ちゃんと浮いてる浮いてる~~!😆

お2人とも余裕のピース✌

素晴らしい!!

 

そして!

 

OW認定!

 

おめでと~~~~~!🎉

 

 

これでお2人はダイバーの仲間入り!

これからがダイビングの本番です!

 

 

 

次はAOW!!

自分の器材でこれからも楽しんでいきましょう~~💓

 

まったねーん!👋

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

舞子浜ダイビイングツアー【親子でAOW講習3本立て♪】4/7

ダイビングデータ

日程:2024/4/7(日)
行先:兵庫県・舞子浜
引率:岡本清香
報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:11℃
ポイント:舞子浜

 

出会った生き物

コモンフグ、クロシタナシウミウシ
クロヘリアメフラシ、ゴマフビロードウミウシ
ヒラムシ、ウミフクロウなどなど

 

海の思い出、おめでとうございます

今回は、AOW講習を舞子浜にて行いました✌
姉妹みたいな仲良し親子でのご参加です!!💓

天気は晴天!☀

陸上がポカポカしていると、春が来たなーって思いますね🌸

 

海岸でBBQをしている方が多く、

いいにおいーーー!!!🤤

って言いながらエントリー!(笑)

 

3本楽しみましょう🤗

まずは、ドライスーツの使い方説明!

こうやって外すんですよ――。

付けられた??

 

 

OK👌

空気の入れ方もばっちりですね🤩

お次はナビゲーション!

コンパスの使い方は覚えていますか??👀

陸上で練習をしたらスムーズでした!!!

 

お二人逆向いて・・・る・・・?

おっ!その調子!

一緒の方向向けました👏

さあ!移動開始!!

 

四角を描いて~~~

ナビ大成功~!♪

コンパス見せて、ポーズも決まった!!!💪

 

講習中には生物たちも。

とげとげアカエラミノウミウシ!

ふわふわゴマフビロードウミウシ!

ウミフクロウ

岡本は初めて見ました~~!👏

のそのそ砂地を歩いてました!

背景によく溶け込んでるね♪

 

ついでにDADも!

ちーーーっちゃいペットボトル発見(笑)

ウミウシサイズ(笑)

ヒラムシもひらひら宙を舞っているのを観察!👀

2人とも目線がヒラムシ😍(笑)

さあ!講習が終わったら帰りますよ!

中性浮力って難しいですよね😂

でもお上手です✨

その調子でどんどん試行錯誤してみてください🥰

親子でシンクロ中💓

潜り方も似ちゃう、仲良し親子でした😂

 

今回はこれにて終了!

次は日帰りツアーですね♪

楽しみましょう~~!

 

まったねーん!👋

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

春の海の特徴

陸上では桜も咲き、水中にも春がやってきています。
しかし、ダイバーにとって「春の海」というと
思い浮かべるのが、そう・・・
は・る・に・ご・り♪
 
自然現象なので、どうしようもないですが、
春にごりの海水は独特の緑色となり、
透明度抜群の冬の時期と比べると、どうしても透明度が落ちてしまします。
そのため、特に経験の浅いダイバーから印象はあまり良くありません。
 

 

春にごりの期間?

私どもノリスは、現地サービスのスタッフの方とは違い
毎日は潜っていませんが、毎週は潜っています。
しかし、この春にごり、毎年不思議と、いつの間にか
終わっているのです。
春にごりに明確な期間はあるのでしょうか?
 
調べてみると、いつまでという明確な期間はないそうなのですが、
一般的に3月中旬から4月下旬が春にごりの期間らしいです。
 

生物には大切なもの!

春にごりの原因は、植物性プランクトンの大量発生です。
植物性プランクトンは、とても小さいサイズとはいえ
大量に発生することで水中の透明度を落とし、
海を緑色にしてしまいます。
 

 
しかし
この春にごりが発生しなければ、小さな生物がプランクトンを
食べ、その生物を魚が食べていく、いわゆる食物連鎖
うまく機能しなくなり、結果、海の中の生物が減ってしまう
ことに繋がってしまうのです。
ですので、春にごりは海が生きている証拠であり、とても大切なものなんですね♪
 

春にごり中でも安全にダイビングする為には?

春にごり中でも安全にダイビングをするには、
透明度が落ちているのでバディやチームと、はぐれないように
いつもよりも周りに気を付けながら楽しみましょう!
 
浮力のコントロールも、いつもより注意しないと海底の砂を
巻き上げ、もっと濁らせてしまいます。
また、視界の変化が分かりにくいので、深度の確認はいつも以上に
まめにチェックしましょう。
水中ライトがあると生物の確認をしたり、自分の居場所をバディや
ガイドに知らせたりと、とても役に立ちますので、
しっかり装備して潜りましょう!
 

 

春にごりの海の楽しみ方

そうはいうものの、この時期、どうやってダイビングを楽しむの?
という方もおられるでしょう。
春にごりの時期には、生物の交尾・産卵・ふ化が見られ、この時期にしか楽しめない楽しみ方があります。
そして、ウミウシや行先によってはダンゴウオなどの小さい生物を探して楽しむのも良いでしょう。
 

 
1年中楽しむことができるダイビングを、少し視界が悪いから・・・。
という理由で間をあけることがないように、その時期その時期でのダイビングを楽しむことが出来るよう、スキル面・器材面含めしっかり準備をしておきましょう♪

 
 
最後に、ノリスは公式「X}を始めました!
ぜひフォローしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
 
 

PADIオープンウォーターライセンス Cカード取得 キャンペーン 開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

舞子浜ダイビングツアー【みんなで協力してダイバー認定♪】3/31

ダイビングデータ

日程:2024/3/31(日)
行先:兵庫県・舞子浜
引率:岡本清香
報告:戸枝恵依
天候:晴れ
水温:11℃
ポイント:舞子浜

 

出会った生き物

コモンフグ、クロシタナシウミウシ
クロヘリアメフラシ、カレイ、ミズタマウミウシ
ヒラムシ、シロウミウシなどなど

 

海の思い出、おめでとうございます

舞子浜でオープンウォーターの講習を行いました!!

 

まずは、陸上でコンパスの練習です🧭

みんなで方向を合わせて~

フィンキックの数え方も覚えます!

コンパスの使い方を覚えたら、早速水中に行きましょう~!

 

海2日目ともなれば、水中でも余裕が出てきて

落ち着いて講習を行うことができましたね♪

生物も見ながら、講習を進めていきます。

水面では休憩しつつ、スキルもやります!

皆様、うまくフロートを上げることができました!👏

 

最後は皆様に前を泳いでいただき、スキルは無事終了!

全員、オープンウォーターダイバー認定です✨

おめでとうございます!!!

寒い中、とても頑張りました!

良い笑顔いただきました😆

 

ここからがダイビングの本当の楽しいところです♪

ステップアップして色んな海に遊びに行きましょう!

 

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

田辺ダイビングツアー【狙うは光るイソギンチャク!】3/30

ダイビングデータ

日程:2024/3/30(土)
行先:和歌山県・田辺
引率・西村明人・戸枝恵依
報告:戸枝恵依
天候:晴れ
水温:15℃
ポイント:ショウガセ・南部出し

出会った生き物

ニシキウミウシ・イロカエルアンコウ・ミツイラメリウミウシ
ボブサンウミウシ・ウミテング・ミヤコウミウシ
イタチウオなどなど

海の思い出、おめでとうございます

今回は田辺ツアーに行ってまいりました!

今年のBINGO生物、光るイソギンチャク『オオカワリギンチャク』を狙って・・・

 

いってきま~~~す!

ボートダイビングが久しぶりなK様。

でも、そこはさすがのダイブマスター♪

めちゃくちゃ落ち着いていましたね😊

一方、「眠い💤」と船の上でうとうとしていたM様。

いやいや、波しぶきかかってますよ・・・(;´Д`)

これから潜りに行くんだから起きて~~~!🤣

晴れた空とスーツの白が相まって爽やかな感じ!

H様とは何回かツアーでご一緒してますが、本当にいい笑顔😆

思わずこちらまでにこにこしちゃいます♪

 

1本目はショウガセへ。

オオカワリいるかな~いるかな~とドキドキしながら

水深37mへ・・・

 

なんと結果は!

い、いな~~~~~い!😭

数分探しましたがついにオオカワリを見ることはかなわず・・・

皆様すみません😢

また次回、探しに行きましょう!

 

気を取り直して、浅いところまで戻ってのんびり写真撮りましょう♪

K様撮影:ナカソネカニダマシ

よく、トゲトサカの幹の部分にもそもそと隠れています。

どこにいるか分かりますか?🤭

H様撮影:イタチウオ

よく見ると傷だらけでボロボロ・・・

誰かにかじられたのでしょうか😢

H様撮影:クマノミ

ぴょこっと顔だけ出して、雰囲気は可愛いですが

ギザギザの前歯が見えてます~~~🤣

「噛むぞ、すぐ嚙むぞ、絶対噛むぞ😡」と言わんばかりの

立派な歯をお持ちです🦷✨

 

1本目が終わったら、お昼ご飯!

天気が良く、外のほうが暖かかったので外でお昼を食べました♪

西村店長、口が・・・( ´ε` )

嫌いなおかずでも入ってたのでしょうか🤣

 

2本目まではまだ時間があるので、のんびり休憩。

黒猫ちゃんと戯れたり、

(この後逃げられてしまいました・・・)

H様撮影

桜の写真を撮ってみたり。

田辺に来るまでの道中、山が緑1色ではなく

薄ピンクがまばらにあるのを発見して、「春だなぁ~🌸」と

季節の変化を感じました。

春ってなんだかうきうきしちゃいますよね😊

 

さ、眠くなってくる前に2本目行きましょ~!

M様撮影:アオウミウシ

お腹側がむぎゅっとなっていて可愛い🥰

定番のウミウシですが、個体によって背中の模様がちょっとずつ

違ってくるので見ていて飽きません。

K様撮影:イロカエルアンコウ

たくさんのダイバーに囲まれながら、小さいヒレで

必死に踏ん張っている姿が可愛かった・・・(´艸`*)

ただ、小さくてピント合わせるのが難しかったですね😅

M様撮影:ウミテング

そして、その近くではM様がウミテングを発見!

お腹側のサービスショット📸

羽のような立派なヒレが生えているのに、動きがぎこちないのが

また可愛いポイントですね♪

K様撮影:ボブサンウミウシ

ド派手カラーのこの子。

いったいなぜ「ボブサンウミウシ」なのか・・・

実は、一番最初に発見したのが「ボブさん」だからだそうです。

「うっそだぁ~」と思っている方、ぜひご自身で調べてみてください😏

H様撮影:ウツボ

最後は、丸出しのウツボ!

穴から顔をのぞかせているウツボしか見たことがなかったので、

堂々と外に出ているのを見てびっくり😯

でも、カメラを向ければ📸・・・

「は~~~い!」

ばっちりお顔を見せてくれるのでした🤭

 

残念ながら今回はオオカワリギンチャクを見ることはできませんでしたが、

ぜひ、またリベンジ行きましょうね!(∩´∀`)∩

ご参加いただきありがとうございました!

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

ダイビングもeラーニングで始めよう!

eラーニングでもっと手軽にダイビング!

「ダイビングを始めたいけど、時間が・・・。」
「平日は仕事が終わるのが遅くて・・・」
そんな方でも安心してダイビングを始めることができるのが
今回紹介しますeラーニングコースです。
 

 
まず、eラーニングとは、
インターネットや電子機器を使用したオンライン学習です!
 
ダイビングでも、そんなeラーニングで学習できるんです🌟
ダイビングの学科講習をパソコンやタブレット、スマートフォンなどで、
好きな時間好きな場所自分のペースで学習できます‼
 
ダイビングをeラーニングで始める
 

eラーニングのメリット【いつでもどこでも学習】

eラーニングでは、パソコンやタブレット、スマートフォンで学習ができるので、
通勤・通学時や休憩の時間など、場所を問わずいつでもどこでも進める事ができます📚
 
ダイビング自宅学習
 
スマートフォンの場合は、
PADI Trainingアプリをインストールし、教材をダウンロードすると、
オフラインの環境でも学習することができます🎶
 

eラーニングのメリット【自分の時間で進められる】

eラーニングでは、
なかなかお休みが取れない方や、遠方にお住まいでお店に通うことが難しい方でも、
ご自身のお好きな時間に気ままに学習することができます👓
 
もちろんeラーニング修了後のテスト前には、
インストラクターからの補足説明もございます☺
 

ライセンス取得までの流れ

■無料説明会
 
ダイビングショップは、資格取得だけではなく、
ずっとお付き合いする大事なパートナーです☺
 
ダイビングを始める
 
実際に店頭にて、雰囲気・スタッフの人柄、
ライセンス取得後のツアーなどをご覧ください🌴
 
■eラーニング&最終確認
 
ダイビングは専門用語の多いスポーツです!
お好きな時間にeラーニングにて予習を進めていただき、
最終テストまで行っていただきます。
eラーニングの全ての内容が終わりましたら
店頭にて最後確認と実習の説明を行います🌟
 
ダイビングライセンス取得コース
 
分からない部分は、eラーニングの途中でも、
いつでもお気軽にインストラクターへお尋ねください🙌
 
■プール実習
 
初めてダイビングの器材を使用しますので、いきなり海には行かず、
安定したプールで器材や水に慣れるところから練習しましょう🎶
 

 
ノリスには自社温水プールが2か所ありますので
初めての水中呼吸を楽しみながら、しっかりスキルの練習を行いましょう🐟
 
■海洋実習
 
海洋実習は2日間で4回潜ります🎶
プールで練習したスキルを復習します。
 
スキル練習後は、
実際に魚を見たり、空を飛ぶような浮遊感を味わったりして楽しみましょう🤩
 

 
■ライセンス取得
 
コースを修了すると、ライセンスカードが発行されます💳
さぁ、これからが本当の楽しみ!
 
ダイビングライセンス取得
 
ダイビングライフの始まりです✨
 

ライセンス取得後は…

ノリスでは、ツアーが沢山ございます👀
 
色々な行先とポイントに遊びに出かけますので、
初心者から上級者まで沢山のダイバーに楽しんでいただいています☺
 
ダイビングライセンス取得コース
 
是非一緒に新しい世界へ踏み出しましょう!!!お待ちしております✨

PADIオープンウォーターライセンス Cカード取得 キャンペーン 開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

田後ダイビングツアー【天使の輪を狙え!】3/24

ダイビングデータ

日程:2024/3/24(日)
行先:鳥取県・田後
引率・西村明人・石﨑光
報告:石﨑光
天候:晴れ
水温:12℃
ポイント:ゴイシワラ北

出会った生き物


ダンゴウオ・アカエラミノウミウシ・サクラミノウミウシ
タコ・ミヤケテグリ・キイロウミコチョウ
ヒメエダウミウシなどなど

海の思い出、おめでとうございます

今回は田後ツアーに行ってまいりました!

 
狙うはダンゴウオ!
行ってまいりまーース!

 

 
まずはアカエラミノウミウシ!

お次は皆様が撮影されたダンゴウオのメドレーをお送りいたします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
皆様いい写真は撮影できましたか?
ダンゴウオ小さいですが可愛い!

 
今はみんな幼魚だらけでした!
ここから大きい子に育ってね~!

 
その他にも!
ウミウシも沢山!

 

エダウミウシ!

 

サクラミノウミウシ!

 
色味が可愛いです!


ギョロ目のタコサン!

 
隠れる気無いですね・・・・(笑)

エムラミノウミウシ!
最近ウミウシの名前を探して覚えるのに必死です(笑)
名前多すぎ!!!!

 
カタカナ難しい・・・・!

 

田後と言えば辰も!

 
今回はビンゴ!
ヒメタツをゲット!

 
今年のビンゴも順調です!


AOW講習も順調!

 

無事にAOW認定!

 
おめでとうございます!
これからも沢山海で遊びましょう!

 

みんなで仲良く安全停止!

 

 
舞子店の方はお久しぶり?
オレンジクマの登場です!

 
これからも沢山海に遊びに行きましょう!

 


ヤマサキ春のダンゴ祭り第一弾
ご参加頂きましてありがとうございます!

 
狙えはカレンダーフォトコン!

これからも沢山写真撮影して楽しみましょう!

 
ご参加ありがとうございました!

バイバーイ!\(^o^)/

 

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

愛南ダイビングツアー【HBDツアー!爆風でもへっちゃらさ!】3/19-20

ダイビングデータ

日程:2024/3/19(火)-20(祝水)
行先:愛媛県・愛南
引率:岡本清香
報告:岡本清香
天候:晴れ時々雨アラレ
水温:18℃
ポイント:武者泊NO.2、武者泊NO.3

 

出会った生き物

コールマンシュリンプ・ピグミーシーホース・
フリソデエビ・エナガカエルアンコウ・タコ・クマノミ
アカホシカクレエビ・ハリセンボン・ヒラムシ
ガラスハゼ・ウミシダヤドリエビ・ウツボ・オトヒメエビ
イボイソバナガニ・ナカソネカニダマシ・イソギンチャクモエビ
セナキルリスズメダイ・アラリウミウシ・などなど

 

海の思い出、おめでとうございます

今回はリクエストで愛南に行ってまいりました!💓

風が強い予報ですが・・・🌀

元気で吹き飛ばすぞ!!

お店から5時間で愛南です!

気合入れていきましょう~~(笑)

オロナミンCでかんぱーーーい!🍻(笑)

 

 

明日は3本潜りますよ~~~!!

今日は移動のみでおやすみなさい!

 

💤💤💤💤💤💤💤💤💤💤💤💤💤💤💤💤💤💤💤💤💤💤💤💤💤

 

そして、朝🌞

風すごーーい!(笑)

他の海は全クローズになってる中、

愛南は風よけポイントがあるとのこと。

 

でも道中から見える海はどこも激荒れ!!🌊(笑)

 

これ潜れるんか~~~??😨

って言いながら車を走らせて集合場所の海へ到着。

 

なんと・・・全然潜れる海況!!🤩

愛南すげーーー💕

 

ってことで、出航!!!!

水中はどうだ!!

 

 

透明度も申し分なし!

水温も、いつもDADで舞子に潜っている方たちなので

ぬくぬくダイビングが出来ました(笑)

 

なんなら、水中の方が暖かい♨❤

撮影者:G様

なかなか珍しいエナガカエルアンコウ発見!👀

モサモサで可愛い💓

 

撮影者:K様

正面から激写🤩

まだまだ小さいね~~😍

撮影者:S様

おしりプリプリ🍑

イソギンチャクモエビもいました!!

 

撮影者:F様 フリソデエビ

ペアで上手に撮れています✨

 

撮影者:K様 アラリウミウシ幼体

こちらもペアで💕

いっぱい卵産んでね🐣

風よけポイントなのにいい生物ばっかり!(笑)

ピント合わせて~~~!

ウニ刺さらないように気を付けて!

撮影者:F様

狙っていたのはこちら!

コールマンシュリンプ♪

この子たちもペア~~~💓

ちょーーっと深いので

NDLも確認していきますよ~~~!👀

 

撮影者:F様 サラサエビ

この子のキャッチコピーは

いつもあなたのそばに!!(笑)

ウミシダを入れてシダメル風💕

 

O様も久しぶりのダイビング✌

ダブルで✌ありがとうございます🤩

撮影者:S様 ナカソネカニダマシ

すぐ隠れちゃうから撮るのが大変📸(笑)

撮影者:G様 タコ

目がハート💕

でんでんむし並みに目が伸びてます🐌

 

撮影者:K様 セナキルリスズメダイ

出ました今年のBINGO!😍

たまーにソラスズメダイに間違われるので

見逃しがちですが、今年は見逃さないで👆

 

最後は、みんな大好き

ピグミーシーホースを見に行きますよ!!

 

さあーいるかな~~~

撮影者:O様

いた~~~!!!

そっぽ向いてるけど丸まるしてる😍

撮影者:S様

こっちはがりがりですね😐

岡本のようですね💓・・・(笑)

撮影者:F様

ちょっと顔見れた~~~💓

初ピグミーちゃんはいかがでしたか??🥰💕

 

何回見ても可愛い~~💓

 

撮影者:O様

イボイソバナガニ!

ツンツンしたフォルムが

ムチカラマツに溶け込んでいますね!!

 

足がぴょんと出た可愛いO様💕

綺麗な海でさいこーーー!

 

そして!

今回は、F様のお誕生日ツアーでした🎂

綺麗で生物たくさんな愛南で最高なメンバーと

迎えることが出来て、よかった~~~💓

 

改めて、おめでとうございます★

新しい年も、愉快な仲間たちとダイビングやDADを楽しんでいきましょうね💓

撮影者:F様

お天気も、雨やアラレやら晴れやら・・・

ちょっぴり情緒不安定な愛南でしたが(笑)

最後は見方をしてくれました✌

たまたま、愛南でセミナーをしていた

写真家の茂野さんともあえていい思い出になりました🥰

 

海から上がったら、お祝いしましょ!

はぴばーすでー、とぅーゆー!!🎉

おいしくいただきました🥰

みんなでNORISポーズで集合写真📸

・・・あれ・・・

S様???その手なんですかあああああ???😂爆笑

暴風の中、髪の毛を乱しながらパシャリ!

まいど!NORISやでえええ!!の掛け声で★

I様が大阪店嶋村の真似をしてみんな爆笑😂

NORISの手は覚えてくださいね💓(笑)

 

今回も爆笑がたくさんのツアーになりました!!

また、みなさん一緒に行きましょうね~~💓

ご参加ありがとうございました!!!

 

 

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

舞子浜ダイビングツアー【ファミリーでダイバー認定!!!】3/17

ダイビングデータ

日程:2024/3/17(日)
行先:兵庫県・舞子浜
引率:岡本清香
報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:11℃
ポイント:舞子浜

 

出会った生き物

コモンフグ、クロシタナシウミウシ
クロヘリアメフラシ、カレイ、ミズタマウミウシ
ヒラムシ、などなど

 

海の思い出、おめでとうございます

今回は仲良し一家がダイバー講習に来てくれました!!

 

まずは、コンパスナビの陸上練習です✌

息ぴったりで練習していきます!

水中でもお願いしますね~~♪

そして、協力して器材を背負って~~

 

あれ、なんか、

真ん中でこっそりピースしてきてる店長・・・😂(笑)

映りたがり~~~~😂

 

潜降して、水中コンパス!

指定された方角はどこかな~~?

 

・・・あれ???

反対向いてる??(笑)

 

そうそう!こっちこっち~~~

戻ってきた🤩

みんなクリア!!✨

 

バディで協力し合うことだって

もうできますね👏

フロートも上げて緊急時も大丈夫!!👌

 

まだまだ若いMさん。

潜降中に余裕でピース✌

将来有望なダイバーですな~~~💕

舞子浜おなじみミズタマウミウシ💕

なんかこの透明感・・・

なんかに似てるなーってずっと思ってました。

ん~~~~、わらび餅や!!😂

うわーーー、食べたい(笑)

 

今年から中学生なのにめちゃめちゃ上手!!👏

お父様、お母様も負けてないうまさ!!

流線形ちゃんととれています!!

最後はみんなで集合写真📸

 

ダイバー認定です!!!🎉

元気でお茶目な仲良しファミリー!

全員認定おめでとうございます!!!🥰

 

まったねーーーん!

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!