1/25(水)~1/29(日)
の期間、社員研修の為臨時休業とさせていただきます。
上記期間中にいただきました資料請求や各種お問合せ、公式LINEなどにつきましては、1/30の対応となりますので、予めご了承ください。
日程:2023/1/11(水)
行先:三重県・尾鷲
引率:木下雄一
報告:木下雄一
天候:晴れ
水温:18℃
ポイント:一つ石、漁礁
ミツボシクロスズメダイ、スズメダイ、アヤトリカクレエビ
オキゴンベ、クダゴンベ、キンギョハナダイ、
ソラスズメダイ、オドリカクレエビ、イソコンペイトウガニ、
ハナミノカサゴ、コイボウミウシ、オオモンハタ、クマノミなど
行って来ましたよ!
久しぶりの尾鷲(^^)/
ボート上も水中も貸し切り!
しかも視界は15mオーバー(^^♪
ステップアップ最初の海がこれは
最高ですよね(^_-)-☆
アヤトリカクレエビ
やはり三重の海では、簡単に見れますね!
元々はクルクルエビって言われてたんですが
その由来は、ナシジイソギンチャクを回るからだそうです(^^♪
ナマコマルガザミ
人によっては、気持ち悪いと言う方もいますが
僕的には、可愛いんです(^^)/
この写真ちなみにワイドレンズ使って無いですからね!
本当に視界最高でしたね(^^)/
クリアクリーナーシュリンプ
シャイなんで
浮力調整もステップアップ初めての海とは
思えないほどお二人とも上手でした(^_-)-☆
イボイソバナガニ
急いで撮ったので
残像が残っています( ゚Д゚)
クダゴンベ
カメラダイバーには人気のお魚(^^♪
日帰りの2ダイブっていつも
あっという間に終わっちゃいますね( ;∀;)
今回はご参加頂きありがとうございました!
次は宿泊で楽しい海に行きましょう(^^♪
またね~(^_-)-☆
冬は山の季節?
いえいえ!冬も海の季節ですよ~!
ダイビングと言えば夏のイメージがありがちですが、
1年中行えるスポーツです。
更に海が一番綺麗な時期は今なので、
綺麗な海に潜りたいなら今がチャンスです!
そんな綺麗な海に潜りながらダイバーになれるチャンス♪
現在、ノリスでは冬割りキャンペーンを実施中!
通常ダイバーになる為には54,200円のところがなんと、
39,800円でダイバーになれちゃいます!
冬は寒いし、海も冷たいんじゃないのって思われている方も、
ご安心ください。
夏以外はドライスーツと言われる水が入ってこないスーツで、
ウエットスーツよりも快適にダイビングできます!
また、今の時期はウミウシと言われる鮮やかな生物がたくさん見られる時期なので、
海の中も楽しい事間違いなしです♪
もちろん、来年の夏に向けて今の内にも大歓迎です!
今から始めれば楽しむためにステップアップも出来ますので、
ぜひ始めましょう♪
まずは下のバナーから説明会の申込みをして頂ければと思います。
ご連絡お待ちしております。
日程:2023/1/8(日)-1/9(月)
行先:和歌山県・白浜
引率:木下雄一、長津誠人
報告:長津誠人
天候:晴れ
水温:17℃
ポイント:色津、沈船、千石丘
アカオビマツカサウミウシ、コイボウミウシ、タテヒダイボウミウシ、
アオウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、ミチヨミノウミウシ、
ツルガチゴミノウミウシ、サラサゴンベ、オキゴンベ、
ダイナンウミヘビ、ワニゴチ、イロカエルアンコウ(黒)、
ハナミノカサゴ、カモハラギンポ、ハダカハオコゼ、
イソコンペイトウガニ、ウズラカクレモエビ、ホヤカクレエビなど
2023年一発目のツアーは1月8日~9日に白浜に行ってきました!
今回参加頂いたM様。
なんと沈船を見たいと言う事で、ダイビングを始められた方なので、
今回のツアーに参加頂きました!
果たして沈船は見られるのか・・・。
こうご期待です♪
と、言う事で行きましょう!
初日の1本目は色津にエントリー。
まずはM様のアドバンスのナビ講習から。
ちゃんと指定した方向にコンパスを合わせて・・・
進んでいきます!
ナビゲーション問題なし♪
それでは遊びましょう!
色津と言えばアーチ。
M様は地形が好きなようで、アーチを通り抜けたら大興奮!
また、通り抜けた後の岩の壁にも興奮しておりました。
撮影者:O様
見た生物はアカオビマツカサウミウシ。
松ぼっくりに似ていることが由来だとか。
撮影者:O様
コイボウミウシ。
よく見たらイボがハート?
撮影者:O様
ケヤリ。
ぽつぽつとありましたが、群生しているともっと映えます♪
撮影者:O様
タテヒダイボウミウシ。
生物の名前って見たままの名前が多くてすこしくすりとしてしまいます。
1本目が終わったらお昼ご飯♪
新年初の白浜の海鮮丼♪
いただきま~す!
胃袋も満たされたとこで2本目にいきましょう♪
2本目は・・・
M様リクエスト沈船へ!
M様入る前から大興奮♪
記念にいっぱい写真撮りました!
M様の夢が叶えられて良かったです♪
生物は砂の中からこんにちは!なダイナンウミヘビ。
なぜか口の先が二つに割れてて違う生物みたいになってました。
特大のヒラメ。
沈船の上にもちらほらいました。
ピカチュウウミウシこと、ウデフリツノザヤウミウシ。
ただそっぽを向かれて正面が撮れませんでした(泣)
黒いイロカエルアンコウ。
エスカ(疑似餌)を震わせてるところが撮れました
と、気付いたら2本終了。
M様1日目で地形に満足されていまいたが、まだ1日ありますからね!
2日はどんな地形、どんな生物が見られるかな?
そんな事を考えながら、夜ご飯へ!
かんぱーい!
明日もあるのでアルコールは控えめにお願いしますね。
その後は皆様ご就寝・・・。
おはようございます!
最終日も楽しんでいきましょう♪
なんと最終日にあんなことが起こるなんてこの時の長津は
まだ知る由もなかった・・・。
と、意味深な言葉を残して1本目行きましょう。
1本目は地形好きM様から崖が見たいとのリクエストで千石丘へ。
ここでももちろん記念撮影♪
どんどん思い出が増えていきますね♪
撮影者:O様
生物はトゲトサカに隠れていたイソコンペイトウガニ。
背景も生物もキレイ♪
撮影者:O様
なんか毒がありそうなカモハラギンポ。
なんか毒があるトカゲもこんな感じの色ですよね?
撮影者:O様
極小のウズラカクレモエビ。
もう少し大きくなったら独特な模様に。
どんな模様になるかは見てからのお楽しみ♪
崖も見られて満足のM様。
まだまだすごい崖が海の中には沢山あるので、
もっと上手になったら行きましょうね♪
ラストダイブは沈船へ。
と、ここで事件(?)が。
なんと長津がエントリー時に足を滑らせ、
頭からエントリー・・・。
先に入っていたお客様大爆笑・・・。
いつものオヤジギャグより受けて嬉しいのか、
恥ずかしいのやら・・・。
皆様は気を付けてくださいね。
それでは気を取り直していきましょう!
小魚が群れていて何回潜っても違う景色が見られるので、面白い。
下に目を向けるとハダカハオコゼ。
ペラペラで葉っぱに擬態中?
独特な模様のホヤカクレエビ。
ぶたの鼻みたいな模様ですね。
撮影者:O様
ミツヨミノウミウシ。
小さいけど紫と黄色が目を惹きます。
撮影者:O様
ツルガチゴミノウミウシ。
こちらもオレンジで目を惹きます。
と、地形も生物も楽しめたツアーでした♪
長津のエントリー事件は車に乗ってる間も、
笑いが続いてました・・・。
今回のツアーで地形を楽しんでいたM様ですが・・・
アドバンス認定です!
おめでとうございます!
まだ見ぬ地形を目指してステップアップしていきましょう♪
参加頂きありがとうございました!
日程:2023/1/9(祝月)
行先:兵庫県・舞子
引率:岡本清香
報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:11℃
ポイント:舞子浜
スズメダイ・アジ・キンセンウミウシ・アイナメ
フレリトゲアメフラシ・コモンフグなど
舞子浜でオープンウォーターの講習を行いました!
まずは陸上でコンパスの練習から。
水中でもできるように陸上でしっかり予習をします!
それではいざ潜降!
陸上でやったことを思い出して・・・
指定された方角にコンパスを合わせて、
しっかりと行って帰ってくることが出来ましたね!
寒さにだって負けません!水中でも元気!😆
1本目が終わったら、フロートを上げる練習です。
皆さん上手に出来てますね!
それでは2本目!
移動中、ヒガンフグに遭遇しました。
一緒に泳いでくれているのでしょうか🐡?
2本目は3人で協力して進んでいきます。
先頭を進んで後ろの確認をしたり、
お互いの残圧を確認したり・・・
皆さん上手に連携がとれていました!
そして!
3人ともOW認定です!おめでとうございます!🎊
これからたくさんの海を楽しんでいきましょうね♪
それではまた~
日程:2023/1/7(土)
行先:兵庫県・舞子
引率:木下雄一
報告:木下雄一
天候:晴れ
水温:11℃
ポイント:舞子浜
キュウセン・アミメハギ・スズメダイ・アジ、
キンセンウミウシ・タツノオトシゴ・アイナメ・アイナメ卵など
新年最初のオープンカウンター講習
行って来ましたよ(^^)/
初日は年末に頑張って頂いたので
残り2ダイブ頑張りましょう♪
久しぶりに大きなアイナメ!
一時期、見かけなかったので
世代交代してたんですかね?( ´∀` )
卵も近くに沢山ありましたよ(^^♪
ダイバー誕生もですが新しい命も
海の中で育ってますね!
ヒメタツ
スキルを頑張ったあとの
ご褒美に登場してくれました♪
何か良いことあるかもですね!
M様本当に2日間よく頑張りました!
オープンカウンター認定おめでとうございます♪
時間が空いたら、是非ステップアップ一緒に
やりましょうね!
お待ちしてま~~す♪
ご参加頂きありがとうございました!
またね~~(^^♪
日程:2022/12/30(金)-2023/1/2(月)
行先:高知県・竜串、鵜来島
引率:木下雄一、長津誠人、戸枝恵依
報告:長津誠人
天候:晴れ
水温:18℃
ポイント:フィッシュアイランド、キンメモドキ村、ワレ回廊、ホンバエ、
ユルギ石、エントランス、うぐるガーデン
コノハミドリガイ、フリエリイボウミウシ、トウモンウミコチョウ、
セスジミノウミウシ、ルージュミノウミウシ、キッカミノウミウシ、
ミドリリュウゴウウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、アオウミウシ、
ウツボ、ワカウツボ、ソラスズメダイ、キンギョハナダイ、ネンブツダイ、
クロホシイシモチ、キンセンイシモチ、ミツボシクロスズメダイ、
ワニゴチ、アカハチハゼ、イソコンペイトウガニ、イソバナガニ、
アシビロサンゴヤドリガニ、アオウミガメなど
あけましておめでとうございます。
2023年もノリスをよろしくお願い致します!
2023年最初のブログは・・・
もちろん、年末年始ツアーブログ♪
年末は竜串、年始は鵜来島と四国の海を満喫!
2022年最後は竜串でダイビング♪
12月30日、31日と潜ってきましたよ〜。
30日は2ダイブで1本目はフィッシュアイランドへ。
透明度は良好♪
幸先のいい1本目になりました。
また、F様はアドバンスのナビ講習!
正方形に泳いで元の場所に戻ってくることができました♪
テンション上がって撮影会が開始されました(笑)
水中でもわかるくらいの笑顔♪
仲良し2人組♪
せっかくだから4人集まってハイチーズ。
2022年も最後まで楽しんでいきましょう♪
見た生物はやはりウミウシ♪
ただこちらは調べても分からず・・・。
似ているやつだとセンテンイロウミウシかな・・・?
コノハミドリガイ。
ウミウシは海の宝石と言われているように、
全部綺麗ですね♪
ピカチュウことウデフリツノザヤウミウシもいたのですが、
撮れず・・・。
その他にはアシビロサンゴヤドリガニ。
サンゴの穴を覗くとほぼほぼいました(笑)
1本目から透明度も最高でテンションアップ!
引き続き2本目いきましょう。
2本目はキンメモドキ村へ。
名前の通りキンメモドキノ大群が!
写真は撮れてませんが・・・。
F様はアドバンスのPPB講習を行い、
上手に中性浮力をとっていました。
唯一なぜか撮ったフリエリイボウミウシ。
ウミウシはいたらパッと取れるのがいいですよね。
特にイボウミウシ系は大きめなのが多いので。
初日の2本が終了・・・。
どんどん2022年の終わりが近づいてくる。
まあそんなこと言ってもくるものはくるので、楽しみましょう♪
夜ご飯は宿泊先の食堂で各々飲みたい物を片手にかんぱーい!
お腹がはち切れるほどの美味しいご飯がこのあと出てきました。
美味しかった〜。
けど、お腹が・・・と皆様なってました。
お腹もいっぱいになったし、明日に備えて寝ましょう。
おやすみなさーい。
おはようございます!
2022年ラスト!
締めくくりには3本潜りますよ〜!
1本目は竜串といえばのワレ回廊へ!
入ったらまずはドライスーツSP講習。
足に入った空気を・・・
うまく抜いていきましょう。
全員ばっちり空気を抜くことができました!
ワレ回廊といえば・・・
もちろん、この水路は見に行かないとですよね。
入り口でハイチーズ♪
気分は探検隊気分♪
ずんずん進んでいきます。
一番奥でもハイチーズ。
2022年最後にいい思い出が作れました♪
2本目はホンバエへ。
2本目も撮影開始!
皆ダブルピース!
カメラを向けたらすぐポーズ♪
ありがとうございます!
この後、移動した先でF様のアドバンスディープ講習。
陸上との色の見え方の違いを実感していただきました!
ここでも見られるのはウミウシづくし♪
トウモンウミコチョウや。
なんかモンスターでいそうな、キッカミノウミウシ。
モンジャ◯みたい(笑)
次で2022年ラストダイブかと思いつつの安全停止!
うまく中性浮力をとってぷかぷか〜。
2022年のラストダイブを盛大に行う為、腹ごしらえ。
2022年ラストランチは豪華なお鍋♪
締めには雑炊とラーメンとこれまたお腹パンパンに。
でも、もちろん美味しかったです。
お腹もいっぱいになったし、気力十分!
2022年ラストダイブはユルギ石へ。
もうすぐ年越しということで縁起のいいフリソデエビ狙いで行ったものの・・・
いなくなってしまったらしい。
ということで気を取り直して、生物探し!
ここでもウミウシ♪
セスジミノウミウシや。
似ているルージュミノウミウシなどが!
その近くにのそっと顔を出していたワカウツボもパシャリ。
ウツボもよく見ると可愛いのでぜひ♪
終わってしまった〜。
だけど、いい潜り納め♪
2022年もたくさん潜った〜。
ダイビングは終わってしまったけど、まだまだ2022年は終わらない!
他店のツアーに行っていた戸枝を柏島でピックアップして、夕食へ。
かんぱーい♪
2022年ラストディナーも豪華!
お寿司に
刺身に
貝の盛り合わせ!
おいしい♪
2022年最後のご飯も大満足。
ごちそうさまでした。
2022年も残りわずか。
年越しまでみんなでゲーム大会♪
ジジ抜き、ババ抜き、大富豪などをやっていたら、
いつの間にか年越しまで残りわずか。
近くの神社に移動してカウントダウン!
3・・・2・・・1・・・
ハッピーニューイヤー♪
あけましておめでとうございます!
初詣で新年の祈願をして・・・
明日もダイビングがあるので、宿泊施設に戻ったら直ぐに就寝。
おはようございます!
2023年最初のダイビングは鵜来島!
元日から飛ばして3本いきますよ〜!
2023年潜りはじめはエントランスへ♪
2023年初ダイブということで記念写真♪
今年もいいダイビングをしていきましょうね。
その他にも撮影会♪
透明度も良好で映える〜♪
F様は引き続きディープSPを。
陸上と水中で絵を描いてもらって時間が変わるか確認。
水中も陸上もあまりかわらずでしたが、陸上よりもちょっと歪んだ、
ドラ◯もんになりましたね。
生物は緑じゃないけどミドリリュウグウウミウシ。
この後のダイブでもこの子が大量発生してました(笑)
アカハチハゼとソラスズメダイ。
アカハチハゼは仲良くペアでずっと寄り添ってました。
あっという間の1ダイブ。
休憩は本土に戻らず鵜来島で休憩♪
2本目はうぐうガーデンへ。
ここではたくさんのワニゴチが!
もっと目をドアップにできると綺麗なまつ毛が撮れます。
サンゴの間から警戒中!
サンゴガニ。
すごい人に慣れているヘラヤガラ。
すごい近くまできて、こっちがびっくり。
2本目も終わったら再度、鵜来島へ。
青空の下昼食。
いただきまーす。
ご飯を食べたら、ポカポカ陽気も相まって眠気が・・・。
耐えられなくなったF様が堤防の上でお昼寝。
気持ちよさそう・・・。
ゆっくり休めてNDLも回復♪
3本目もエントランスへ。
ただ今回はウミガメ狙い!
結果は・・・
いた!
アオウミガメがなんと2匹!
ウミガメとお客様と記念写真♪
とってもサービス精神旺盛なウミガメでした♪
最後もサービスショット!
ありがとうウミガメちゃん♪
気づいたら元日のダイビングが終了!
ボートに揺られ、本土に戻ったら・・・
夕食の前に温泉♪
温泉で温まったら・・・
夕食!
早く乾杯したいけど一度パシャリ。
今度こそかんぱーい!
ツアー最後の夕食は各々食べたい物を頼みました♪
ウツボのたたき始めて食べましたが美味しかった・・・。
夕食後は次の日に備えて早めに就寝。
次の日でツアーも最終日かと思いながらも、夢の中へ・・・。
おはようございます!
ツアー最終日も楽しんでいきましょう!
最終日もまずはうぐるガーデンへ。
ここでは皆様に年賀状をお渡し♪
水中で年賀状なんてできるのはダイバーだけですね。
泳いでいたら当目に蠢く何かが・・・
近づくと。
色々背負っているモクズショイが!
動いていたらちょっと怖い・・・。
気づいたらツアーラストダイブ・・・。
最後もエントランスでウミガメ散策!
今回の結果は・・・
前回と違って見つけたら逃げられちゃいましたが、
なんと合計で5匹もウミガメが!
これは本当に新年から幸先いいかも♪
その他にも
こちらも縁起がいい、紅白のウミウシカクレエビ。
まあ隠れていたのはナマコにですけど(笑)
ゾウゲイロウミウシ!
暗くなっちゃいましたが、本当はもっと綺麗なんですよ・・・。
と、ツアーラストダイブも終了・・・。
3泊4日も気づいたらあっという間・・・。
後ろ髪を引かれながら鵜来島を出発して、
お昼ご飯へ!
高知に来たらこれを食べないとということで、
カツオを食べになぶらさんへ。
いただきます!
各々食べたいカツオを食べてフィニッシュ!
最初から最後まで縁起がいい年越しツアーでした。
しかも、新しいビンゴもたくさん埋まって大満足♪
今から早すぎですけど、今年の年越しはどこでしよう?
参加いただきありがとうございました!
新年あけましておめでとうございまーーーーす!🎍
2023年もどうぞ、
ノリス神戸舞子店をよろしくお願いいたします✨
🐰のモノマネで記念写真📸(笑)
さて、新年一発目のツアーはお決まりでしょうか??
まだ残席がありますので
ツアースケジュールをチェックするか、
お店にご連絡くださいね!🤩
近々の空きツアー!
1/8~1/9 白浜ツアー 残席2!!
年始のみ現れる、白浜の「謹賀新年」の文字。
そこで写真を撮れば、今年はいいスタートになる事間違いなし✌
また、白浜はウミウシが豊富!!
冬なのでたくさんの種類が出てきますよ🥰
新年一緒に楽しみたい方、大集合です🤗
ご予約ジャンジャンお待ちしております!!
日程:2022/12/24(土)
行先:三重県・梶賀
引率:木下雄一
報告:木下雄一
天候:晴れ
水温:19℃
ポイント:六連ブイ×2本
ミツボシクロスズメダイ、スズメダイ、オオモンカエルアンコウ×2体
オキゴンベ、アカオビハナダイ、キンギョハナダイ、
ソラスズメダイ、オドリカクレエビ、イソコンペイトウガニ、
ハナミノカサゴ、コイボウミウシ、オオモンハタ、クマノミなど
梶賀に行って来ましたよ♪
更新が遅くなり申し訳ございません。
日本海に行くつもりが、またもや寒波の影響で
クローズになってしまったので
どこか無いかな?って探すとやっぱり三重県の
海は穏やかでした😉
水中の視界も良好でした♪
イソコンペイトウガニ
ここ最近、トゲトサカを探せば
高確率で見つかるこの子!
こんなチクチクしたところで
痛くないのかな?
オオモンカエルアンコウ
どれがカエルアンコウか分かりますか?
今、梶賀には6個体も居るそうですよ😳
よく動くので、ちゃんとした情報はありませんが
簡単に2個体も見つけれました♪
2本目もじっくり色んな生物探しに行きますよ~( ´∀` )
2本とも同じポイントですが
ルートを変えれば見れる生物も変わります!
イロカエルアンコウ
僕の指の爪より小さいので
撮るのも大変( ´∀` )
ロープをクルクル回して
生物を探してたら、ロープからオレンジの小さいのが
舞ったと思ったらカエルアンコウでした( *´艸`)
情報にもなかったのでラッキーでした😉
お天気も良く、港からポイントまでも
かなり近かったので寒さもましでしたね♪
カエルアンコウの沢山いる三重にまた行きましょう♪
現地サービスさんにも感謝です😉
いつも、急な受け入れをして頂きありがとうございます!
帰りには、美味しい大きいミカンまで頂いちゃいました( ´∀` )
本当にありがとうございます!
また、一緒に行きましょうね(^^)/
ご参加頂きありがとうございました( *´艸`)
またね~~(´▽`*)
日程:2022/12/25(日)
行先:兵庫県・舞子
引率:長津誠人、岡本清香
報告:長津誠人
天候:晴れ
水温:13℃
ポイント:舞子浜
キュウセン・アミメハギ・スズメダイ・アジ、
キンセンウミウシなど
12/25にクリスマスに舞子浜で講習を行いました!
陸上でコンパスの練習をして。
いざ、実践!
水面問題なし♪
水中も問題なし♪
水面ではフロートを上げましょう!
この後、空気を入れてうまく立たせることができました!
最後に計画通りに行けるか練習♪
先程練習したコンパスをうまく使って・・・
ゴール♪
おめでとうございます!
オープンウォーターダイバー認定です!
クリスマスに認定なんて縁起がいい♪
家族ぐるみダイバーのT様。
これからも家族と一緒にダイビングを楽しんでくださいね♪