3月おすすめツアーのご紹介♪

皆様、こんにちは!

最近、暖かい日が増えてきましたね!

2月もそろそろ終わり。春が近づいているのを感じます😊

冬は寒いからと家にこもりがちだった方も、この機会に

ダイビングを再開しましょう!

 

今回は、3月開催のツアーをご紹介😆

 

3/5(日) 田辺ツアー

スタッフが変わり、新しくなった舞子店の初ツアー!

この時期はち~っちゃいウミウシがたくさん!(´艸`*)

そして!ギンポたちの季節でもあります。

ケンカに求愛、産卵など、じっくり観察しても飽きません😉

 

3/10(金)~3/12(日) 柏島・鵜来島ツアー

こちらもウミウシだけでなく、フリソデエビなどの珍しい甲殻類が

充実しています!

運が良ければ、ウミガメに遭遇することも...!?😳

生物だけでなく、水路などの地形も楽しめますよ!

マクロ派もワイド派も、四国の海に集まれ~!!(*^^)v

 

3/18(土) 田後ツアー

田後といえばダンゴウオ!

繁殖~産卵~孵化の時期に当たる冬から春にかけてが

出会うチャンス!ただ、大きさは成魚でも2㎝ほどと

小さいので、やみくもに探しても見つかりません。

3月~4月はダンゴウオの幼魚たちでにぎわいます。

頭に天使のような輪っか模様があってとっても可愛いんですよ😍

クロメという海藻にピトッとくっついていることが多いので、

探すときは海藻の上を探してみてくださいね♪

 

3/25(土)~3/26(日) 串本ツアー

マクロもワイドも充実している串本。3月後半、水温が上がり始めると

生物の繁殖行動が盛んになります。

本州唯一の「亜熱帯地域」に分布される串本は、黒潮の流れを受け、

造礁サンゴや南方の生物が生息するカラフルな海です。

 

上記ツアーの残席は残り僅かです!

お申込みはお早めにお願いします🙌

 

 

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

九鬼ダイビングツアー【広い施設でのんびり!】2/19

ダイビングデータ

日程:2023/2/19(日)
行先:三重県・九鬼
引率:木下雄一
報告:木下雄一
天候:雨&曇り
水温:17℃
ポイント:アミヨコ・蛇の口

出会った生き物

キュウセン、アミメハギ、スズメダイ、アジ、アヤトリカクレエビ
アオウミウシ、オキゴンベ、シロウミウシ、オオモンカエルアンコウ
キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、ハモポントニアコラリコーラなど

海の思い出、おめでとうございます

行って来ましたよ!

木下ラスト日帰りツアー(^^)/

広々快適な施設にリフト付きの船貸し切りで😆

本当にいつもありがとうございます( ´∀` )

オオモンカエルアンコウ

僕は見てないんですが、Oさんがいつも

オオモンカエルアンコウは見つけてくれます(^^)/

アヤトリカクレエビ

前回、行った時は居なかったこの子が

帰って来てました!

尾鷲とは体色も模様も違います( ゚Д゚)

何でなんでしょ?

陸のお天気は生憎でしたが

水中の視界は快適でした(^^)/

うねりの心配も不要なぐらい穏やかでしたね😆

ハモポントニアコラリコーラ

アワサンゴに居るイメージだったんですが

意外な場所に居ました( ゚Д゚)

海っていつも不思議が沢山です😣

約2年ぶりのダイビングでしたが

今年こそは、プロまでやりましょね!

色んな店舗使ってもらったら、終わると思います( ´∀` )

イソコンペイトウガニ

こやつは、最近見つけるの得意な生物です😆

和歌山や三重ならほぼ全ポイントに居ますよ(^^)/

アオウミウシ

映えそうな場所に居たので

ついつい紹介しちゃいました😆

九鬼は僕もまだ、見たことの無いポイントが

あるので是非気になる方は、一緒に行きましょう( ´∀` )

今回は、ご参加頂きありがとうございました。

最後に三宮店にも遊びに来てくださいね( ´∀` )

 

またね~~!

 

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

イベントのお知らせ♪

皆様、こんにちは😆

店内イベントのお知らせです。

 

2月末で舞子店を離れる

嶋村店長、木下副店長、長津との思い出作りに、

舞子店内でイベントを開催します!

 

旅立ち🕊持ち寄りパーティー

日程:2023/2/23(祝木)

時間:17:00~

参加費:1,000円

場所:ノリス神戸舞子店

 

お菓子など、みんなで食べられるものを持ち寄って

わいわい楽しみましょう!(^^♪

持ち寄り額は1,000円~でお願い致します。

もちろん、お菓子以外でも大丈夫ですよ🙆

 

3人と潜る機会、話す機会があるのもあとわずか!😭

2/24~2/26には木下、長津が引率する愛南ツアーもあるので、

是非こちらもご参加ください!✨

ツアーにご参加いただくことが難しいという方や

まだまだ話したいことがある!という方は、

是非お店まで遊びに来てくださいね😄

 

皆様のご参加、お待ちしております(∩´∀`)∩

 

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

串本ダイビングツアー【レディーたちの透明度抜群串本ツアー♡】2/12

日程:2023/2/12(日)
行先:和歌山県・串本
引率・報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:17℃
ポイント:住崎・グラスワールド

出会った生き物

 

サガミリュウグウウミウシ・ミドリリュウグウウミウシ

コミドリリュウグウウミウシ、イガグリウミウシ

ウデフリツノザヤウミウシ、ユウレイクラゲ、ハナビラウオ

トラフケボリタカラガイ、ホウライヒメジ、ホムラチュウコシオリエビ

クダゴンベ・サビウツボ、サツマカサゴ、テングダイ などなど

海の思い出、おめでとうございます

今回は、透明度抜群な串本に行ってまいりました✨

なんと?

舞子店ではまあまあ珍しい女性だけの参加🚺♡

華がありまくりツアー👏(笑)

 

 

男性陣!串本に来なかったなんて!

もったいないことしましたね!!😂

天気も快晴!☀

海も穏やか~~🌊

いい海況♪

水中もこのとおり!

めちゃめちゃ綺麗だったんです!!!

青い海って潜ってるだけで癒されます~♪

撮影者:O野様

中性浮力が抜群にうまい

ホウライヒメジも群れ群れ!!

今年のビンゴである

1枚の写真にホウライヒメジ20匹!

というミッションクリアしました✌

撮影者:M田様

撮影者:O野様

同じクダゴンベだとしても

撮る角度や被写体との距離をかえるだけで

見え方が違う🤩

これがカメラの面白いところですね!!

 

撮影者:O野様

いま串本はピカチュウがたくさん!

大きいものから小さいものまで。

ある程度ちっちゃい方が可愛い♪

ある程度ね!!(笑)

撮影者:O野様

こいつもちっっちゃい(笑)

撮影者:M田様

舞子浜でもよくいるヒロウミウシ!

ピンクだから目立ちますね💓

撮影者:O野様

目を引く色!こんなに目立って食べられない??(笑)

撮影者:O野様

ご飯中かな?

いっぱい食べて大きくなってね~♪

撮影者:M田様

でた!!私が大好きなサビウツボ!!

見つかった!!!って言ってる??

そんなにびっくりしなくても・・・(笑)

※もともとこんな顔です。

撮影者:O野様

白くてよく目立ってました(笑)

 

撮影者:M田様

挟まっていた子を発見!

あなたはだあれ??

また出てきてね😅

 

撮影者:M田様

ヒメホウキムシ

一輪でしたが、この子も立派な被写体になります🤗

ミニミニサイズなので

皆さんも探してとってみてください✨

撮影者:O野様

キイロと黒のしましま!

タイガース柄🐯

ここから串本タイガースのほかのメンバーを紹介!(笑)

とがったおちょぼ口が特徴のテングダイ!

今回は1匹でしたが、3匹ぐらいで一緒に泳いでいるときは

なかなかの迫力があります(笑)

黄色いドライのS本様の奥にいっぱいいるのは、

ミギマキたち!

一か所に集まって集会中?

 

海の中には、黄色と黒の縞々模様はたくさんいました(笑)

透明度のいい海で

ダイビング気持ちかったですね!!

 

最後は、O野様がめっちゃ近くまで行って撮ってた

ユウレイクラゲ!

撮影者:O野様

めっちゃでか~~~!!!

触手が長いこと!!!

なのに怖がらずにこの距離で写真を撮っているO野様には

岡本は遠くで感心しておりました(笑)

 

その写真がこちら(笑)

O野様が撮っている姿とあわせて撮ると

めっちゃ綺麗な写真になりました🥰

 

最後はみんなでハイチーズ!!

 

また、レディースツアーいきましょうね♪

では、まったね~ん👋

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

ラスト引率!思い出作りへGO!

こんにちは♪

おすすめツアーのお知らせです!

 

前回のお知らせをご覧いただいた方は既にご存知の事と思いますが、

嶋村、木下、長津が舞子店から異動します。

 

そこで、木下、長津の舞子店でのラストツアーのご紹介!

 

2/24-26(金-日) 愛南ツアー

 

生物が豊富なだけでなく、カラフルなソフトコーラルの多い愛南の海。

マクロだけでなくワイドも楽しめちゃう😆

カメラダイバーにはもってこいです!

そんな愛南の海の生物を少しだけご紹介します。

 

「ピグミーシーホース」

全長3センチにも満たない小さな生物です。

この子たちは、「ヤギ」や「イソバナ」と呼ばれるサンゴの仲間に

しっぽを巻き付けて生活しています。

「マキエホテイヨコエビ」

海藻の上などに良くいることが多いです。

数ミリというサイズですが、写真を撮ってみると、

あら、可愛い😍

ただ、あまり近寄りすぎると、畳んでいる尾をピョンっと出し、

跳ねて逃げてしまうので要注意。

他にもカメラ映えするレア生物がたくさんいますよ!♪

 

木下、長津が舞子店で引率する最後のツアー。

残席はまだございますので、

二人との思い出作りに、ぜひご参加ください😆

 

 

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

田辺ダイビングツアー【ついにDM合格!?仲良しメンバーで爆笑ツアー!】2/5

ダイビングデータ

日程:2023/2/5(日)
行先:和歌山県・田辺
引率・報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:16℃
ポイント:南部出し・南部出しアーチ

出会った生き物

 

イロカエルアンコウ・ハナミノカサゴ・キリンミノカサゴ

フリソデエビ・ミツイラメリウミウシ・ハチジョウタツ

ミスガイ・コケギンポ・ミナミギンポ・ジョーフィッシュ

ゴンズイ・アオウミウシ などなど

海の思い出、おめでとうございます

 

仲良しリクエストグルコンツアー!!

今回は田辺へ行ってまいりました!

 

肝心のグルコンの結果はいかに??

まず一本目のブリーフィング。

今回はしっかりとカンペ見ながら抜けがないように・・・

 

準備をしたら、1本目の器材セッティング♪

真剣に確認するあまり、顎出てきてます(笑)

では、しゅっこー--!

透明度もいい!

絶好のグルコン日和ですね✨

水中はキビナゴできらきら🤩

残圧もしっかりチェック!

カメラ夢中ダイバー役も再現してくれました(笑)

水路も通って・・・

カメラをしながら1ダイブ頑張ってくれました✌

頑張った後は、おいしいランチ♪

手を合わせて!頂きまーす!!

 

グルコンお疲れ様です🤩

結果はまだまだお預けです(笑)

2本目!

みんなで写真大会(*´▽`*)

海荒れてる!?と思いきや、

この水しぶきたちは、演出です😂

男らしいガッツポーズ頂きました✊

いやーー!いい笑顔☆

青すぎる空って気持ちいいよねっ🌞

グルコンが終わって、気持ちが楽になった模様(笑)

海の男って感じ🌊

気抜いたらすぐ変顔するんだからあ😂(笑)

撮影者:T橋様

ピンクイロの海藻マットの上を歩くミスガイさん。

撮影者:T河様

前から見ると、目👀がちらり💓

ちょっと寄り目すぎない??(笑)

撮影者:F原様

この時期限定のお花!

エメラルドに輝くケヤリきれい♡

撮影者:T橋様

そんなケヤリを背景に💓

おしゃれー🥰

撮影者:F原様

イロケロちゃん🐸

いっつも踏ん張ってるよね~(笑)

撮影者:T橋様

エスカもちゃんとピロピロと見せてくれました♪

撮影者:F原様

ジャパピグ!

目を離すとすぐどっか行っちゃう😭

撮影者:T河様

フリソデエビ!

大きなヒトデ独り占めだねっ!

撮影者:T河様

米粒サイズのミツイラメリウミウシ

ただいま大量発生中!

アーチもくぐります!

こういうアーチは何回通ってもドキドキ🥰

透明度がいい冬の海、

上を見上げるとすっごい落ち着きます・・・

皆さんもやってみてください😆

最後は、みんなで集合写真📸

次は陸の観光へ!

和歌山のウユニ塩湖へ出発!🚙

写真撮ってあそぼーう

「巨人に襲われる小人」

「アオハル」

「ハッピーバレンタイン♡」

 

どーですか!!(笑)

かわいいかわいい💓

 

シャッターを押していた岡本

すっごくほっこりしました🥰

 

お付き合いありがとうございました✌

最後は、みんなで集合写真!

なんか、めっちゃ爆笑してる写真みーっけ!(笑)

なんだかわからないですが、

爆笑が絶えないツアーになりました🤩

 

そして、お待たせしました!

結果はっぴょ―――!!!

 

 

 

じゃん!

合格です!!!!

おめでとうございまーす!!!!🤩

 

晴れて、DM認定!!

これからは、プロとして

ダイバーのお手本になってダイビングを楽しんでくださいね😁

 

また、皆さんでツアーに行きましょう!!

 

では、まったね~ん👋

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

舞子浜ダイビングツアー【ウミウシの季節到来!AOW講習♪】2/5

ダイビングデータ

日程:2023/2/5(日)
行先:兵庫県・舞子
引率:長津誠人・戸枝恵依
報告:長津誠人
天候:晴れ
水温:10℃
ポイント:舞子浜

出会った生き物

アオウミウシ、シロウミウシ、ミツイラメリウミウシ、ヒロウミウシ、

ミヤコウミウシ、ゴマフビロードウミウシ、アカエラミノウミウシ、

ホソハスエラウミウシ、コノハミドリガイ、アメフラシ、

ボラ、クサフグなど

海の思い出、おめでとうございます

2/5に舞子浜でAOW講習を行いました!

 

早速コンパスの使い方を思い出して・・・

いざ舞子浜へ!

昨日の尾鷲に引き続き舞子浜も透明度良好♪

それではナビゲーションいきましょう!

指定された方向へコンパスをあわせて・・・

いざ出発!

問題なく元の場所に戻ってくることができました!

 

水面休息して2ダイブ♪

2ダイブ目の中性浮力の講習も問題なし♪

 

今の舞子浜はウミウシがたくさん見ることができます!

ヒロウミウシ。

ミツイラメリウミウシ。

ゴマフビロードウミウシ。

また、今や舞子浜以外であまり見なくなったミズタマウミウシ!

ウミウシ好きにはたまらない海になっております♪

 

今回参加いただいたK様。

あと少しでアドバンス認定ですね♪

次はツアーで講習を行いましょう!

 

参加いただきありがとうございました!

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

尾鷲ダイビングツアー【立春に透明度最高ダイビング♪】2/4

ダイビングデータ

日程:2023/2/4(土)
行先:三重県・尾鷲
引率:長津誠人
報告:長津誠人
天候:晴れ
水温:18℃
ポイント:魚礁、一ツ石

出会った生き物

クダゴンベ、イラ、オキゴンベ、ゴンズイ、キタマクラ、シマウミスズメ、

クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、キビナゴ、ハタタテダイ、

キイロイボウミウシなど

海の思い出、おめでとうございます

2/4に三重県の尾鷲に行ってきました〜!

 

2/4は立春ということで、ほぼ風がなくポカポカ陽気に♪

撮影者:H様

尾鷲のサービスにいる猫ちゃんたちも、

気持ちよさそう♪

こっちも眠気に誘われそうですが、

元気にダイビング!

それでは1本目いきましょう♪

 

1本目は漁礁へ。

情報では20mくらいの透明度とのこと。

期待してエントリーすると・・・

撮影者:M様

最高の透明度!

水面から漁礁が見えてました♪

天気もいいし、透明度もいいし最高です!

撮影者:M様

フリソデエビはいなかったけど、クダゴンベは健在♪

小さくなく大きくなく程よい大きさで可愛い子です。

撮影者:H様

シマウミスズメ。

青の模様が綺麗です♪

撮影者:M様

キイロイボウミウシ。

黒ブチがかわいい!

 

あっという間に1本目が終わり休憩。

休憩中もポカポカ陽気で眠気が・・・。

 

眠気に負けずに2本目いきましょう!

2本目の一ツ石も透明度最高!

撮影者:H様

キラキラ光るキビナゴ。

天気も透明度もいいので、いつもよりキラキラ?

ギラギラ!してました(笑)

撮影者:H様

一ツ石といえばの洞窟へ。

撮影者:H様

洞窟内に蠢いていたゴンズイ。

毒があるので触っちゃダメ!

撮影者:H様

洞窟を抜けるとイラがお出迎え。

よく見る魚ですけど綺麗ですよね♪

 

前回も行きましたが、同じところでもまた違った景色を見せてくれるから、

ダイビングはやめられない♪

参加いただきありがとうございました!

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

重大発表!!

こんにちは!

皆様のお手元にのりたまは届きましたか??

そう!!

びっくりした方もいるかもしれませんが

ノリス全店、スタッフの大異動がございます✨

 

それに伴い、舞子店からは

店長の嶋村、副店長の木下、

舞子店に来て半年の長津

計3人が舞子店から飛び立ちます🐧

 

嶋村は、大阪へ、

木下、長津は三宮へ異動になります。

 

長津はちょっと早めですが・・・・(笑)

嶋村も木下も6年という長い時間勤務をしていたため

お客様とたくさんの思い出があります😭

 

そこで、今までの感謝の気持ちと

最後の舞子店での思い出作りとして

最後の店内イベントを開催いたします!

 

2/23(祝木) 17時~ 舞子店さよならプチイベント!

 

また、ラストツアーは

2/24-26(金-日) 愛南ツアー

木下長津のラスト引率!

最後はやっぱりツアーで締めくくり✨

舞子ツアーでこの二人の

ガイドを受けられるのは最後ですよ(*´▽`*)

 

まだ、残席ありです!

みなさん、ご参加くださいね🤩

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

尾鷲ダイビングツアー【縁起がいい生物たくさん!?】1/21

ダイビングデータ

日程:2023/1/21(土)
行先:三重県・尾鷲
引率:長津誠人、戸枝恵依
報告:長津誠人
天候:曇り
水温:18℃
ポイント:魚礁、一ツ石

出会った生き物

クダゴンベ、イラ、オキゴンベ、ハナミノカサゴ、ゴンズイ、アオサハギ、

キイロイボウミウシ、アオウミウシ、ニシキウミウシ、フリエリイボウミウシ、

タテヒダイボウミウシ、イボイソバナガニ、ムチカラマツエビ、フリソデエビ、

イセエビなど

海の思い出、おめでとうございます

1/21に尾鷲に行ってきました〜!

 

元々は鳥取県・田後でダンゴウオを予定していましたが、

クローズの連絡が・・・。

ダンゴウオ期間中に絶対行くぞ!田後!!

 

と、心の中で誓って、今回は三重県の尾鷲へ。

行く途中、雪が降ってきて現地の状況は大丈夫かと思いつつ、

現地に着くと問題なく穏やか♪

 

1本目は尾鷲といえばの魚礁にエントリー!

撮影者:M様

ロープを降りると、ハナミノカサゴがお出迎え♪

戻ってきた時もいて、その時も写真撮っちゃいました!

撮影者:M様

イボイソバナガニ。

久しぶりにまぁまぁな大きさの子を見ました!

撮影者:M様

紅白で縁起のいいクダゴンベ♪

縁起がいいのはこの子だけじゃなく・・・

撮影者:S様

なんとフリソデエビまで!

これはいい年になりそう♪

撮影者:M様

その他はいたら撮っちゃう、アオウミウシや。

ムチカラマツがいました!

 

縁起のいい滑り出し♪

2本目は何見れるかな?

と、一ツ石にエントリー。

 

一ツ石といえば・・・

トンネルがあったり、水路があったりと地形も面白いポイント♪

ここでも縁起が良さそうな子達に会えました!

名前が縁起が良さそうなニシキウミウシ。

錦には美しいものとかの意味が含まれているみたいです。

こちらも縁起物のイセエビ。

「威勢がいい」と連想されて武士に好まれていたらしいです。

映えな場所にいてくれたアオサハギ!

ぴょこぴょこ動いてじっとしてくれないのがもどかしかった。

 

あっという間に終わってしまったけど、

縁起がいい生物ばかり見ることができて、

ハッピーに♪

参加いただきありがとうございました!

 

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!