現在、サンゴの白化現象が話題になっています。
その原因は、温暖化による海水温上昇だけではありません。
普段使っている日焼け止めが、
一つの原因になっている事はご存知ですか?
普段使っている日焼け止めには
オキシベンゾン、オクチノキサートという有害物質が含まれています。
つまり、この成分が入った日焼け止めを塗り
海水浴をする事によってサンゴにストレスを与えてしまいます。
そして白化の原因に繋がってしまうのです。
では、サンゴを守る為に、私たちには何ができるのでしょうか・・・?

そこで活躍するアイテムが、サンゴに優しい日焼け止めです!
環境に配慮された商品であり、従来の日焼け止めと同じ効果があります。
また、肌にも優しく今注目されている商品です。

薬局や量販店など身近な場所にあり、気軽に購入する事ができます♪
サンゴに優しい日焼け止めは
オキシベンゾン、オクチノキサートといった有害物質を含んでいません。
海に有害物質を流すことなく、日焼け止めを使用する事ができます。

美しいサンゴを守る為にも、
普段使っている日焼け止めを
サンゴに優しい日焼け止めに変えてみませんか?
今年は、思いっきり夏を楽しみましょう🎶


投稿者「noris-km.e」のアーカイブ
AWAREカードを手に入れよう!
まずはAWAREについて説明します!
「Project AWARE」とは、
「全てのダイバーで地球を守ろう」という考えに
基づいて、活動をしています。
AWAREカードは、毎年デザインが変わります。
今年のデザインはご存知でしょうか?
気になっている方もいらっしゃると思います(^^)
AWAREカードを持つメリットとして、
・綺麗な写真なので見た目がかっこいい
・その年にCカードを取得した記念となる
・環境保護活動の寄付となる
という事が挙げられます♪
いつまでも、綺麗で美しい海を守っていくには
私たちダイバーの力が必要不可欠なのです。
そして、今年のデザインは・・・・

「ハンマーヘッドシャークとメジロザメ」です!!!
強そうでかっこいいですね~~~🦈
そんなサメは海洋生態系に欠かせない重要な存在です。
食物連鎖の頂点にいるサメは、餌となる海洋生物のバランスを保っています。
ですが、捕食者であるサメを人が、食用として大量に捕獲する事が原因で
世界的に減少しています😲
是非、このカードを手にして、
サメの保護活動を始めるきっかけにお役立てください!!
AWAREカードを取得するには、
各種PADIコースの申請の際に、「AWAREカードにしたい!」とお申し付けください。
一口500円以上のご寄付を頂くと発行する事が出来ます♪
※「Project AWARE」への寄付金100%が海洋保護活動に活用されます。
この機会に、2021年限定デザインを手に入れましょう!!
詳しくはスタッフまでお気軽にお問い合わせください🎵


研修生が来ましたよ~~!
神戸舞子店に
研修生がやってきました☆

初めまして!
神戸動植物環境専門学校から来ました。齊藤滉大です!
6月6日~6月19日の間、お世話になります。
【名前】 齊藤 滉大(さいとう こうだい)
【出身地】 静岡県
【生年月日】 2001年9月27日
【趣味】 バスケットボール
中学校でバスケ部に入ってから一番好きなスポーツはバスケです!
【好きな生物】 ミナミハコフグ
黒い水玉模様と小さな鰭で泳ぐ姿が好きです。
学校の研修旅行でオープンウォーターを取得した際、インストラクターさんの教えている姿がかっこよく
自分もインストラクターになりたいと思いました。
まだ、ダイビングは始めたばかりで知らないことが多いので、
お店に遊びに来られた際は、沢山教えてください!
よろしくお願い致します。


夏前にリフレッシュ!
今年の夏はダイビングに決まり☆

🌈ライセンスは持っているけど、
長期間潜っていない・・
🌈久しぶりにダイビングをしたい・・
🌈ブランクがあってダイビングをするのが不安・・
と思っていて、なかなか第一歩が踏み出せない方へ
ぴったりなコースのご案内です!
その名も、「リフレッシュコース」
正式名称は「スクーバリビュー・プログラム」🌞🌞
ダイビングは間隔が空くと、
器材のセッティングや水中での浮力コントロール等のスキルまで、
忘れてしまいます。
時間と共に忘れてしまった感覚を取り戻し、
再び海で楽しめるようにしてくれるコースです。
ステップ① 知識の復習
・教材を用いて安全に行う為の情報を再確認。
・簡単なテストを行います。
ステップ② 限定水域(プール)で、ダイビングスキルの復習
・不安なスキルや忘れてしまったスキル等、
インストラクターと一緒に思い出すことが出来ますよ!

プールにはハシゴがありますので、
耳抜きの練習もたっぷり行う事が出来ます!
当日行う事は、
上記の通りですが・・
お申込みはどうするの?についてお話しします。
舞子店には、室内プールを完備しておりますので、
このプールを使用してリフレッシュコースを開催いたします。

日程を決めるためにも、ノリス各店へお問い合わせください。
もちろんお電話でも対応可能ですが、
ノリスのホームページ「お問い合わせフォーム」からも可能です。
☜クリック
ご来店は、体調チェックをかねて、
開催日の1週間前にお願いいたします。
残すは~~~~~当日のみ!
スタッフが全力でサポートします⭐
やる気・元気・笑顔を忘れず、
久しぶりのダイビングを楽しみましょう♪
今年の夏は
ダイビングにどっぷりつかりましょう!!!!

–
先取り!西表島ツアーのご紹介!
今回は・・
10/7(木)~10(日)の、3泊4日で開催します西表島ツアーのご案内です!

西表島は、日本の南西部に浮かぶ離島です。
そんな西表島の醍醐味と言えば、大自然!
数多くの滝からマングローブまで、都会ではなかなかお目にかかれないものが沢山存在しており、
陸も海も満足すること間違いなしです☆
そんな西表島で見る事ができる、とびきり可愛い生物のご紹介です!

ニチリンダテハゼ
漢字で書くと「日輪伊達鯊」
その名の通り、背ビレに日輪のような目の模様がトレンドマークのハゼです🐠
特徴の1つに共生があります。
共生とは、他生物と一緒に暮らす事です。
気になる共生相手は、なんとニシキテッポウエビ🦐
エビと一緒に生活しているなんて意外ですよね😲
ニシキテッポウエビが巣を作り、ハゼが見張り役をして、お互いを必要として生活しているんですよ!
全く異なる種の生物なのに、なんだかすごいですよね!
写真映えするダイバーに人気のお魚さんです!

テングカワハギ
青い体に黄色い斑点、尾ビレの黒点が特徴的なお魚さんです🐟
一番のチャームポイントは、他のカワハギとは異なる細長い口!
テングの鼻に似ている事が名前の由来です👺
体長は10㎝程しか無く、小さいです。
普通は2匹以上で行動していることが多く、単独でいる事は珍しいのだとか…
もし一匹でいる姿を見かけたなら、その子は迷子かもしれません😢
普段はミドリイシの間に住んでいるテングカワハギ、
彼らの生活している様子をこっそり覗きに行きませんか?👀

ご紹介した以外にも、行って楽しい見て楽しい生物やスポットが盛りだくさんです!
興味のある方は是非、スタッフまでお声掛け下さい!
私たちと一緒に最高の思い出を作りましょう‼

–
お客様の声【ダイバー認定】 5/16~23
先週一週間でダイバー認定を迎えられたお客様を紹介させていただきます。
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
以下のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、それぞれの画像をクリックしてください
オープンウォーターダイバー認定

Fさん:体験ダイビングをきっかけに、深くて綺麗な海に潜りたいと思い、
ダイビングを始めようと思いました。
これから楽しみです!!
Sさん:友人のお誘いで、ダイビングを始めようと思いました。
これから沢山の生物を見たいです!

Mさん:映像でキラキラした海の風景を見てから、
その感動を体験したいと思いダイビングを始めました!!
これからウミガメやイルカに会いにいきたいです!!
Sさん:色々な魚や、生物を見たくてダイビングを始めました!
講習も楽しくて、ここを選んで良かったと思いました!
これから、南国に行きたいです!
上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、それぞれの画像をクリックしてください
今までありがとうございました!!
舞子店の皆様へ!

公式LINEでも告知をさせて頂きましたが、
この度、岡本清香は、
舞子店から姫路店への異動が決定いたしました。
入社して2年経ちますが、今まで1度も異動をすることがなく、
ずっと舞子に居たので、いざ離れるとなると
すごく寂しい気持ちでいっぱいです・・・😢
入社した頃はダイビングの知識も少ない、AOWだった私に
舞子店のスタッフをはじめ、
たくさんのメンバー様にもご指導を頂き、
今や講習・ガイドが出来るまでになりました。
(時間は掛かってしまいましたが・・・)
楽しかった事、辛かった事、嬉しかった事、
数えきれない程あり、思い返すと今にも泣きそうになります・・・
一歩ずつでも成長できたのは、舞子店のおかげ!
この経験を活かして、姫路店で頑張っていきます!!!
ちょっぴり?おバカで調子乗りだけど泣き虫な岡本を
いつも優しい笑顔で迎えてくれたメンバーの皆様には
感謝いっぱいです。
本当にありがとうございました!!
それでは!
また海でお会いしましょう~😊

岡本清香
舞子店10周年記念キャンペーン!!!!!
お得情報ですよ~~~☆
今年は神戸舞子店の10周年記念です!!
それに伴い、キャンペーンを行っております♪
【その1】
TG-6セット+スペシャルティを特別価格でのご案内!
ダイバーの皆様!今年だけの価格です!
記憶だけではなく、記憶にも残る思い出の瞬間を収めましょう!
この機会に是非GETしてください!😍

【その2】
オープンウォーター受講中にダイブマスターコースお申し込みで、
キャンペーンチケットプレゼント!!
何がプレゼントされるんだろう👀
気になりますねー🤩
【その3】
OWで止まっている方必見!?
スペシャルパックのご案内!
AOWコース+7つのスペシャルティがセットになっているコースです!
そちらを特別価格でご用意しております!

とても気になるキャンペーンだらけですね♪
気になる方は是非スタッフにお尋ねください!😁
皆様のダイビングライフを充実させましょう🧜♀️🧜♂️

–
ノリス初!?新しい形の大型ツアーへ!
シリンダー(ボンベ)を背負って海の中を楽しむスクーバダイビングも人気ですが
近頃は、手軽な器材のみを使って潜るスキンダイビングが注目されています!

ダイビングにはダイビングの楽しさ、
スキンにはスキンの楽しさがあり、楽しみ方が全く違う!!!
こればっかりは、体験しないとわからない楽しさなんです(笑)
ダイビングもスキンもどっちもやりたい!!と
スキンを始められる方も急増しております!💓
スキンダイビングもやりたくてダイビングショップに行っても
できるところが少ないことが現状ですよね・・・😞
ノリス舞子店では、スキンダイビングにも力を入れております☆
普段の講習に加え、ツアーも開催しますよ!
それが・・・岡本初引率の奄美ツアーです!!!
日程 9/10(金)-12(日)

ここでは、ノリス初となる
スキンとダイビングの両方を楽しめる行程を組みました!✨
初日はボートでスキンを満喫

2日目はダイビングを堪能!!

両方を体験できるツアーは、滅多にないので、
興味がある方は、ぜひご参加ください🎵
ダイバーだけどスキンはやった事がない方でも
このツアーまでにまだまだ時間がありますので、
まずは講習から受けてみてくださいね(^▽^)/
スキンの虜になる事、間違いなし!!!
奄美大島の、とびっきり綺麗な海で、
スキン、ダイビングの両方を一緒に堪能しましょう!
お待ちしております!!


☆ご報告☆
結果発表~~~~!
昨日から行っておりますIE(インストラクター試験)の
結果は・・・


本日は限定水域プレゼンテーションと
学科プレゼンテーションの2つ。
隣でこっそり学科プレゼンテーションを
聞いていましたが・・
緊張している様子がしっかり伝わってきました(笑)
私もハラハラドキドキ(;・∀・)
そして、
全ての工程を修了し、
全員合格です!!!!!💮
おめでとうございまーーーす!

岡山店のお客様、小西様!
当日まで緊張と不安でいっぱいだったみたいですが、
終わった後は安心と解放で
ニッコリ笑顔を見せて頂きました😊

スタッフ石﨑!
周りを見ながら動き、準備等頑張っていました!
これから、海に行くためのトレーニングが始まりますが、
まだまだこれからの成長にご期待ください🤩

スタッフ工藤!
たくさん考えながら、
何回も反復練習をして頑張っていました!
新たにダイバーさんを増やすことが出来るように、
講習のトレーニングをしっかり行っていきます!
女性スタッフも増えますので、
お気軽にご相談くださいね☆

天気はあいにくの雨でしたが・・
はれて!!
ノリスからインストラクターが誕生しました🐣
これからがスタートです!
今後にご期待ください!!!!!!

–
