【絶賛フリーダイビング講習中!】in舞子店プール10/27

データ

日程:2024/10/27(日)
場所:舞子店・プール
担当:岡本清香
 
今回のご参加は、現在フリーダイビング講習受講中のA様。
フリーダイビングにはスムーズなジャックナイフと潜りこみが
必要ということで、まずはプールで繰り返し練習を行います。
 
前回は下を向いての耳抜き練習を行い、初めは2mまででしたが、
今回はコツも掴めてきて5mの水底をタッチ!
 

 

 
次回はもっとスピードを上げていき、ジャックナイフ時にも問題なく
耳抜きができるように、耳抜きのスピードを速くしていきましょう♪
 
 

PADI ダイビングライセンスCカード取得キャンペーン オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今ならキャンペーン中
ダイバー復活キャンペーン開催中。ブランクダイバー、迷子ダイバー集まれ
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

【ストレスフリーのスキンダイビングを2部開催!】in舞子店プール10/23

データ

日程:2024/10/23(水)
場所:舞子店・プール
担当:岡本清香
 
本日はスキンダイビングを2部行いました!
 
まず前半はドルフィンスイムツアーに向けて、練習中のY様♪
 

 
前回は耳抜きに苦戦されていましたが、今回は
練習が始まって2回目で抜けた!との事🌞
少しづつコツを掴んでこいていますね♪
 

 
最後は、水底で一緒に写真撮影する余裕まで出てきました!
毎月練習を重ねて、ドルフィンスイムができるようにしていきましょう♪
 
 
後半のご参加は、宮古島でお父様に教えてもらっているスキンダイビングを
もっと上達させたい!と講習を受けていただきました10才のO様!
 
驚きなのはさすがスキンダイビングをやっていたというだけあり、
いきなり最初から5mまでスイスイ♪
 

 
もっときれいに潜る為、曲がっていた膝やお辞儀の角度を修正👆
とっても綺麗に潜れるようになりました!
水底でも、アクロバティックな技を見せてくれましたね♪
 

 
おまけで、ハロウィン気分も体験^^。
次回はご家族で、お待ちしていますね🥰
 
 

PADI ダイビングライセンスCカード取得キャンペーン オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今ならキャンペーン中
ダイバー復活キャンペーン開催中。ブランクダイバー、迷子ダイバー集まれ
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

【ハロウィンコスプレスキンダイビング~昼バージョン】in舞子店プール10/14

データ

日程:2024/10/14(祝月)
場所:舞子店・プール
担当:岡本清香
 
毎月お越しいただいている仲良しのお二人。
前回はハロウィンの夜バージョンをしましたが今回は昼間に開催!
 

 

 
小物も増え、雰囲気も変わり、いい写真が増えました✨
 

 

 
次はクリスマスコスプレですかね♪
 
 

PADI ダイビングライセンスCカード取得キャンペーン オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今ならキャンペーン中
ダイバー復活キャンペーン開催中。ブランクダイバー、迷子ダイバー集まれ
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

あなたはどっち派?~ドライスーツ~

今年は猛暑が長く続き、ウエットスーツシーズンが例年より長かったですね。
しかし、例年ですと、和歌山や四国方面で快適に潜ろうとすると、1年間のうち、9~10か月間(10月~7月上旬くらい)はドライスーツでのダイビングとなります。
※あくまで平均ですので個人差はあります。
 
MYドライスーツを持つ事で、水没するリスクを格段に下げることができますし、何より、愛着が湧きます!
もちろん、好きなカラーに、自分のネームをいれることもできますよ。
ぜひ、この冬MYドライスーツでダイビングを楽しみましょう♪
すでにお持ちの方は、セカンドスーツを持たれてはどうですか?
 

 

ドライスーツの種類

ドライスーツは大きく分けて2種類。
ネオプレーンタイプ」と「シェルタイプ」です。
どちらもそれぞれの良いところがあり、なかなか迷う2択です。
特徴を知って、自分に最適なドライスーツを選びましょう!
 

ネオプレーンタイプのドライスーツ

ネオプレーンタイプのドライスーツの特徴としては主に2つ。
① あたたかさ重視
② カラーバリエーションが豊富
 
ネオプレーンタイプは、生地がしっかり分厚いのでとても温かいです。
その分、インナー(ドライスーツの中に着る服)の量を減らす事もできます。
そして何より、カラーバリエーションが豊富!
スーツの種類によってはプリント柄も入れることができます。
花柄や、ペイズリー柄、ヒョウ柄等、本当にたくさんの生地があるので、選んでいるだけで楽しいですよ!
 

 
また、スーツと一緒に、同じ色のフードも作れば、コーディネーションもばっちり♪
 

 

シェルタイプのドライスーツ

シェルタイプのドライスーツの特徴も主に2つ。
① 動きやすさ重視
② シンプルでクールなデザイン
ネオプレーンに比べて薄い生地が使われています。
その分、腕周りなどは非常に動かしやすいです!
 
また、非常にシンプルでかっこいい印象があります。
選ぶことができる色こそ少ないですが、首回りの生地の色とステッチ(生地を繋げる縫い糸)の色は変更が可能!
ブラックはどの色にも合いますし、男性はもちろん、女性にも最近人気のデザインですね。
 
真冬はしっかり中にインナーを着れば、寒さに十分耐えられますし、
ウェットスーツへの切り替わりの時期は、生地が薄いのでインナーで調節をすれば本当に快適なダイビングができます!
 
また、シェルタイプの大きな利点は1人で脱ぎ着ができます。
お腹側にファスナーがついているので、着脱がスムーズにできます。
 
ノリススタッフだけで見ると、ネオプレーンタイプとシェルタイプの使用者は半々くらいす。
両方持って使い分けているスタッフもいますよ。
 

 

ダイビングスーツは快適なダイビングに不可欠

https://noris.co.jp/beginner_diver/start_diving-9/
↑ ↑ この記事でも、ドライスーツをはじめとしたダイビングスーツの特徴や保温の原理・選び方などを紹介していますのでぜひご覧ください。
 

 
これからのダイビングシーズンを快適に楽しくする為にドライスーツは必須です。
気になる方は、いつでもお気軽にスタッフまでご相談下さい!
 

 
 
ノリス公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
 
 

PADIオープンウォーターライセンス Cカード取得 キャンペーン 開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

お客様の声【ダイバー認定!】おめでとうございます~10/15まで

直近でダイバー認定、記念ダイビングを迎えられたお客様を紹介させていただきます。
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
 

以下のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、下の画像をクリックしてください

オープンウォーターダイバー認定


 
Oさん:40代・会社員
 元々海が大好きでダイビングを始めました。
 ノリスはブログやNが楽しそうだったので説明会に行き
 雰囲気も良かったので申込みました。
 Cカードを取得しましたが、もっと海に慣れるように
 マイペースで潜っていきます。
 ウミガメに早く会いたいです!
 
 
上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、上の画像をクリックしてください

 
 
ノリス公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

温水プールでお試し体験ダイビング♪

『ダイビングをしてみたいけど、うまくできるか分からない』
今回は、そんな方にこれからの時期に特にオススメな
温水プールでの体験ダイビングについてご紹介いたします🎶
 

 

体験ダイビングって?

まず、体験ダイビングとはなんなのか?
 
『本格的に始める前にダイビングが自分に合うか確認したい』
『水中世界を経験してみたい』
そんな方にオススメのコースです🌟
&nbs
水中で呼吸ができる経験や、重力をほとんど感じない体験など、
ダイビングをしないとできない価値を感じられます✨
 
体験ダイビングでは、ダイビングの基本的なルールや、
ハンドシグナルを使った水中でのコミュニケーション・耳抜きや水中での呼吸の仕方 などの
水中に入る為の基礎を学び体験するコースです🐠
 

体験ダイビングはインストラクターがすぐそばに!

体験ダイビングでも心配という声をよく耳にします👂
確かに、初めての水中にドキドキすると思いますが、
そこはインストラクターが常に一緒なので、ご安心下さい!
 

 
また、急に進んだり潜ったりすることもなく、
浅場からゆっくり水に慣れ、呼吸を整え、スキルを行い、
お客様1人1人のペースでコースを進めますので、安心してご参加いただけます🙌
 

泳げなくても大丈夫なのか?

ダイビングに躊躇している方の理由の多くが、「泳げない・泳ぐのが苦手」ということです。
 
よく勘違いされがちですが、ダイビングは泳げなくてもできます🔥
実際、ノリスで働くインストラクターの中にも
元々泳ぐのが苦手だったスタッフもいます。
 
また、水が怖い方でもダイビングされている方もおられます!
「やりたい!」という気持ちがあれば、あとは一歩踏み出してみて下さい👣
 
ノリス神戸舞子店の店内にはご存じの通り専用プールがあります。
体験ダイビングは海でもできますが、海で行いますと天候や波、透視度等、
外的要因によるストレスが増します。
しかし、プールならそういうストレスはゼロなのです!
体験ダイビングは随時受付中ですよ!
 

 

そのままライセンス取得コースも目指せる✨

体験ダイビングを行った後、「ダイビングできそう♪」と思っていただいた方は、
ぜひライセンスコースへ挑戦してみて下さい🔥
 
ノリス神戸舞子店では、現在ライセンス取得コースキャンペーンを開催中です🎶
 
ダイビングは、『はじめたい』と思った今がはじめ時です👀
水中の世界にも陸上と同じように四季があり、
季節によって出会える生物・見られる景色は一期一会です🍂
 
これからの時期はどんどん透視度が上がり、可愛い生物が増えるシーズンです!
私たちと一緒にダイビングに挑戦してみませんか?
 

 
 
ノリス公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
 
 

PADIオープンウォーターライセンス Cカード取得 キャンペーン 開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【秋の海でライセンス!】10/13

日程:2024/10/13(日)
行先:兵庫県
引率・報告:石﨑光
天候:晴れ
水温:24℃

出会った生き物

マダコ、シロウミウシ、タツノオトシゴ
シマウシノシタ、アオヤガラ、ヘラヤガラ

海の思い出、おめでとうございます

今回もOW講習やって参りました!

透明度も最高!!!
秋の海説いた感じがしますね!

最近よくみるアジの群れ・・
毎年の事なのかな??
今年だけ?

水中でのコンパスもバッチり!
タツノオトシゴも観察できました!

無事にOW認定!

おめでとうございます!

これからたくさんの海の面白さを体験してくださいね

ありがとうございました!

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【3か月ぶりの大蔵海岸DAD!】10/12

日程:2024/10/12(土)
行先:兵庫県明石市・大蔵海岸
引率:岡本清香・戸枝恵依
報告:戸枝恵依
天候:晴れ
水温:25℃

出会った生き物

アオウミウシ、ヒロウミウシ、シロウミウシ、ゴミ達

海の思い出、おめでとうございます

今回は約3か月ぶり!

海水浴シーズンの終わった大蔵海岸でのDADです!

 

いったいどれだけたまっているのやら・・・😱

それでは、2チームに分かれていってきまーす!

 

岡本チームにはDAD初講習のお客様が!

早速大きめの獲物発見!

 

およそ海にたどり着くはずのなさそうなものや、

いつから眠っているのかわからないようなものまで・・・

ざっくざっくと出てきます!

もちろん、環境的には良くないことですが

DADメンバーとしては、大変拾い甲斐のある海でしたね!💪

 

大蔵海岸は釣り人も多く、釣りで使う道具もたくさん落ちています。

これが拾ったものを入れるメッシュバッグに引っかかって大変なんです・・・😢

と、ここでDAD隊長!

拾ったエギを入れる専用ケースを持参👏

これで後で分別するときにも困りませんね♪

こんなに大きいと陸まで引き上げるのも一苦労です(-_-;)

 

プラスチックゴミ発見!

さっそく回収・・・と思ったら視線を感じます👀

ニジギンポが住処にしていました🥰

ごみと思って拾おうとすると生物がいる場合もあるので、

注意して拾わなければいけません👀

 

約1時間のダイビングを終え、あとはきちんと分別をします!

ものすごい量に衝撃を隠せません・・・🙁

 

約1時間のダイビングを終え、拾ったごみの量がこちら!

前回、大蔵海岸でDADをしたときは

総重量17キロという過去最高の量を拾いましたが、

今回はそれを超える約20キロ超!!!

 

大きな網やかご、サングラスなど大収穫です!👏

今後も定期的にDADしていきましょう!

 

新たなメンバー様もお待ちしております♪

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

お客様の声【50本・100本記念ダイビング!】おめでとうございます~9/29まで

直近でダイバー認定、記念ダイビングを迎えられたお客様を紹介させていただきます。
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
 

以下のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、下の画像をクリックしてください
 

 

50本記念ダイビング

 
Iさん:40代・会社員
 鵜来という素晴らしいダイビングスポットで
 50本の記念ダイビングを迎えられて最高でした!
 次回100本記念を目指してがんばりまーす!
 そして、次回の記念ダイブを迎えるまでに
 流れに乗ったドリフトダイビングをしてみたいです♪
 

100本記念ダイビング

 
Sさん:40代・主婦
 近くの海でゴミ拾いができたらいいなと思い、始めた
 ダイビングですが100本潜っているうちに沢山の方と
 知り合えて、色んな海の魅力を知ることができ、
 想像以上に楽しんでいます!
 きれいな鵜来島の海でDAD仲間の皆さんと記念ダイブが
 できて最高でした♪
 今後潜ってみたいのは田後の青と碧の洞窟。
 宮古島にも行ってみたいです!
 そしてDADもどんどんやりたいです!
 
 
上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、上の画像をクリックしてください

 
 
ノリス公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【集結!チームDAD!】10/3

日程:2024/10/3(木)
行先:兵庫県神戸市・舞子浜
引率・報告:西村明人
天候:曇り
水温:25℃

出会った生き物


マダコ、シロウミウシ、アオヤガラ、コケギンポ、ヒロウミウシ

海の思い出、おめでとうございます

さぁやってきました

毎月恒例!舞子浜清掃隊の皆様とDADダイビング!

今回は何が見つかるかな~~~~ワクワク🌟

ゴミ探しスタート!岩の隙間までしっかり探して行きます!

視野を広く小さなゴミも見逃しませんよ~

超大物ゲット!一斗缶!こんなものを海に捨てるなんて信じられん!

見つけた後の運ぶのが一番大変でしたね(笑)

今回はいい兆しであまりごみがありませんでした!

これは毎月頑張ってゴミ拾いをしてくださる皆様のお陰!

本当にありがとうございます✨

ヒロウミウシ ウミウシも少しずつ増えてきましたよ~

タコも健在!現在も3ヶ所で観察可能!

久しぶりに見たコケギンポ!お家を探し中かな?

最後はダイビングマスクの上にダイビングマスク風

サングラスで記念撮影!このサングラスがチームDADの証!

着実に海がキレイになっています!

この調子で目指せごみゼロ舞子浜!

今回もご参加頂きありがとうございました🌟

PADI初級ライセンス オープンウォーターCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!