ダイビングデータ
日程:2023/2/23(祝木)
行先:兵庫県・舞子
引率・報告:岡本清香
天候:曇りのち晴れ
水温:9℃
出会った生き物

シロウミウシ、ヒロウミウシ、
アカエラミノウミウシ、ミズタマウミウシ、サクラミノウミウシ
ホソハスエラウミウシ、コノハミドリガイ、アメフラシ、
ボラ、クサフグ、セスジミノウミウシ、など
海の思い出、おめでとうございます
リクエストを頂き、舞子浜DADを開催しました!!!

宝探しゲームスタート!

A野様もメッシュバックをもって気合十分✌

ネコ耳バディー組も手にメッシュバック😻

I田様は初MYフードで中性浮力のお勉強です🤗
脱ブランク!!

木下は、生物探しに燃えてます( ´∀` )
何を見ているのかな~~?

オオクロモウミウシ!!
舞子浜おそらく初観測です!!

こちらのバディーはライティングをしあいながら✨
いいチームワークですね♪
この姿をみて感動していました😂

お宝さがしもしますよ~~
実は、今日はM様お誕生日ダイブ!!
一番M様にお宝を拾ってもらわないと!(笑)

空き缶見つけたようですね🥳
ジップロックに入ってる!!

皆で群がって何見てるの~??

あれ??
きのしたの横にゴミ??
岩の下だから気づいていないのかな~~??

それをM様が発見👀

中身はなあに~~?

またまたジップロックに入ったお菓子!(笑)
お宝を見つけて、
横のY子様が拍手してました😂(笑)

生物じゃなく、木下もゴミ拾いをお手伝い♪

撮影者:S山様
ゴミだけじゃなく生物も撮ります。

撮影者:A野様
真っ白なサクラミノウミウシ✨

撮影者:A野様
この子はいっつも平べったい!
砂に顔をうずめて可愛い💓

撮影者:A野様
砂地にひときわ目立つウミウシ♡

撮影者:A野様
舞子浜にはミノ系が多いですね??
ウミウシもたくさん発見出来ました✌

I田様は・・・浮いてないでちゃんとゴミ拾って~~~!(笑)
中性浮力頑張ってまーすのピース✌

またまたゴミ発見!
またジップロック😂
これはお宝ですね??( ´∀` )

お顔パックでした💛

撮影者:Y子様
ミドリアマモウミウシ
海藻と間違えますね(笑)

木下、大きなゴミを発見??

タイヤ~~~~!!
めっちゃ重そう・・・
どうやって持って帰るねん!!!😂
と、一人で突っ込んでました🤣
重すぎたので、今回は置いていく事にしましょう。。。

撮影者:Y子様
たつー!!
いつものところにいました😁
もう少しそこにいてね♪

撮影者:A野様
ブリンブリンのミズタマウミウシ!
前のイベントで知りましたが、木下が好きなウミウシは
このミズタマだそうです(笑)

T中様は生物よりもゴミ!!!
ダイバーの鏡ですね✨

そして!!!
本日のメイン!

M様!おめでとうございます~~~🤩💓
今年も一緒に沢山潜りに行きましょうね!

今回の回収したごみと記念撮影📷
今回も沢山取れました。

ゴミ拾いで誕生日を迎えたM様!!
ダイバーの鏡!!!
ノリスのお客様は、ダイバーの鏡が多いですね🤗♡
また、一緒にDADやりましょうね☆
では、まったねーん👋

