※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
オープンウォーターダイバー認定
Tさん:50代・会社員
充実した内容でダイバーになることができました、最高でした!
今後ともよろしくお願いいたします♪
Nさん:40代・会社員
難しい所はわかりやすく見本を見せていただけたり
できなくてもゆっくり私に合わせてくれたので
とても安心してCカードを取得することができました。
最初は不安で潜れなかったけど、最後はしっかり
潜れるようになりました!
Hさん:30代・会社員
丁寧に教えていただけて安心感を持ってのぞめました。
ダイバーになることができて嬉しいです♪
上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、上の画像をクリックしてください
兵庫県ダイビングツアー【夏の海でダイバー認定!】7/21
日程:2025/7/21(月)
行先:兵庫県
引率・報告:西村明人・戸枝恵依
天候:晴れ
水温:25℃
出会った生き物
キュウセン・スズメダイ・ボラ・コブヌメリ などなど
海の思い出、おめでとうございます
ブログ遅くなり大変申し訳ございません🙇
7/21にオープンウォーター講習に行ってきました!
プールで行ったスキルもしっかりと覚えて下さっていて、
スムーズに講習を進めることが出来ました♪
フロートも上手に上げることが出来ましたね!👏
帰りに泳いでくるときも中性浮力を取りながら泳いできてくれました😙
無事、オープンウォーターダイバー認定です!!
おめでとうございます!!!🎊
ご参加いただきありがとうございました(∩´∀`)∩
OW認定後の楽しみ方
OWを取得してから潜っておらず、ブランクダイバーになったりはしていませんか?
「まだOWの講習中」「今から始めようと思っている」そんな方に、OW取得後のダイビングライフについて、紹介します。
スクーバダイビングはライセンスを取って終わりではありません。
取ってからがダイバーとしての楽しみが始まるのです!
色々な楽しみ方がありますので、自分に合ったスタイルで、ダイビングを趣味として楽しんで頂ければと思います♪
① まずはプールでスキル練習
OWの認定を受けてダイバーになったものの
「マスク脱着が苦手」
「中性浮力が苦手」
「まだ自信がない」
そんな方は、まず安定した環境のプールで練習をしましょう!
安定したスキル無くしてダイビングは楽しめません。
安全に楽しく潜るために、不安な事は海に行く前にプールで解消していきましょう。
② 近場のツアーに参加!
ダイビングを楽しむならツアーがうってつけ♪
ノリスでは、基本的に毎週末ダイビングツアーを組んでいます。
プランは日帰りから宿泊まで、行先も和歌山や三重、四国方面や日本海方面など、
近隣のダイビングショップと比べて圧倒的に多岐にわたっており、これがノリスの人気の1つでもあります。
ダイビングといえば、沖縄!なんてよく言われますが、 本州の海の面白さを私たちがご紹介します!
※AOWへのステップアップとご自身のダイブコンピューターは必須。
③ 大型(遠方)ツアーに参加
近場ツアーでダイビングに慣れてきたら、いざ、大型ツアーへ!
沖縄県や、北海道、伊豆大島など、日本国内の有名なダイビングスポットに遊びに行きましょう!
その土地ならではの美味しい料理など、グルメを堪能できるツアーでもあります!
また、不定期ではありますが海外ツアーもございます!
最新情報をお見逃しなく♪
④ ツアーの中で興味ある分野を見つけ深く楽しむ
ダイバーだからツアーに行って潜る。
それだけでは面白みは十分とは言えません。
ただ、楽しみ方は人それぞれ
・技術を極める
・水中撮影をSNSなどに投稿する
・ダイバーにしかできない環境保護活動に参加する
・水中生物の生態を学び観察する
・地形ダイビングを楽しむ
・プロやインストラクターを目指す
・川や湖といった淡水・高所等で潜る
等、沢山あります。
水中撮影一つとっても、ワイドからマクロまで。
そして生物の種類まで追求していけば無限大です!
生物を見に行く?地形を楽しむ?はたまた、ダイビングならではの無重力感を感じに?
ノリス神戸舞子店では環境保護活動も人気です。
きっとあなたにピッタリのダイビングスタイルが見つかります!
自分に合った楽しみ方を一緒に探しましょう♪
兵庫県ダイビングツアー【ダイバー認定!将来有望ダイバー誕生!】6/21
日程:2025/6/21(土)
行先:兵庫県
引率・報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:20℃
出会った生き物
アオウミウシ・ヒカリウミウシ・カサゴ・メバル
キュウセン・カレイなどなど
海の思い出、おめでとうございます
今回もダイバーが誕生しました!♪
まずはコンパスの練習🧭
天気もいいですね~💓
前日荒れていたのに
この透明度!
水面も穏やか!☺
そして潜降!
耳抜きも上手!
コンパスも、中性浮力を取って出来てます!!
ナビ大成功👏
砂に隠れていたのは・・・
身体の上の砂を払っても動かない大きなカレイちゃん。
全部丸見えです👀
死んでいるのかと思うぐらい(笑)
ちゃんと生きていました😇
中性浮力取りながらもピースができるぐらい余裕な2人。
将来有望なダイバーですな👏
いつ見ても完璧です😋
そんな2人
なにも苦戦せず存分に楽しんで講習修了!
OW認定!おめでと~~~!!!🎉
次はAOWですね!
これからのダイバー人生楽しんでいきましょう(∩´∀`)∩
まったねーん!👋
兵庫県ダイビングツアー【夏前にダイバー認定!】5/31
兵庫県ダイビングツアー【これから海を楽しむために‼】5/11
夏を楽しむなら今からスタート!
ダイバーデビューのタイミング
ダイバーデビューしたいけど、夏頃にしようかな?
そう思っているそこのあなた!!
ダイバーになるなら、今がオススメですよ🔥
今回は夏が来る前、まさに今がダイバーデビューするにベターな理由をお伝えします📣
なぜ、今がオススメのタイミングなのか?
『夏にダイビングを始めよう』と思われている方のほとんどが、『夏に海を潜りたいから』という理由だと思います。
では、なぜ夏ではなく今なのか?
そもそも、「ダイバーになる=海に潜れる」というのは、間違いないです👌
ですが、ダイバーデビューのライセンス取得(OWD)コースで学ぶ内容は遊び方ではなく、ダイビングの基本です。
海で色んな遊び方をしてみたい!という方や具体的に行ってみたい海がある場合は、
お店のスタッフに相談の上、ライセンス取得コースで、基本を入れた後に、次のステップに進まれるのがオススメです🎶
次のステップ(AOWコース)では、遊び方を遊びながら学んでいきますので、
ツアーに参加したり、お好きな海で色々な生物や景色を見ながらの受講が可能です🐡
それらを考えると、夏にスターしていては「夏を楽しむ為には遅い」ということなのです。
今、ダイバーデビューする方は、夏頃には遊び方を沢山知っていて、
海を存分に楽しめるダイバーになっていること間違いなしです✨
そんな理由から、夏潜りたいならダイバーデビューは今がベター!ということです。
夏に向けてお上手ダイバーへ🌞
今、ライセンス取得コースで基本コースを学びはじめたら、
夏には海で思う存分遊べるでしょう🌴🌊✨
ノリスでは、ステップアップコースも様々な内容を開催可能です📚
『やりたい』『知りたい』が叶うノリスで夏に向けてダイバーデビューしませんか?
また不安な内容についてもじっくり練習できる環境がノリスでは整っています。
まずは、無料説明会にてお気軽にお話しを聞きにお越しください♪
皆さまにお会いできる日を楽しみにお待ちしております!
兵庫県ダイビングツアー【夢をかなえる瞬間✨】3/29
ダイビングデータ
日程:2025/3/29(土)
行先:兵庫県
引率:西村明人
報告:西村明人
天候:晴れ
水温:10℃
出会った生き物
ヒロウミウシ、クサフグ、ヒラメyg
海の思い出、おめでとうございます
新しいことを始める季節!
春がやってきましたね~🌸
本日も新たなダイバーが誕生いたしました☺
陸上でみっちり練習したコンパス!
水中で練習の成果を発揮できていましたね~✨
水中にはウミウシやお魚などもいて
講習でも生物を楽しめるビーチは最高ですね~
水面スキルもばっちり~
マスク越しにもわかるスマイル☺
夢だったダイビングライセンス!
オープンウォーターライセンスゲット🌟
おめでとうございます~~~~🎉
これからはいっぱい潜って夢だったダイビングを
思う存分楽しみましょうね!
兵庫県ダイビングツアー【みんなでダイバー認定!!】3/22
兵庫県ダイビングツアー【冬でも楽しくOW講習🎵】2/19
日程:2025/2/19(水)
行先:兵庫県
引率:西村明人
報告:戸枝恵依
天候:晴れ
水温:9℃
出会った生き物
ワタリガニ・クサフグ・アカエラミノウミウシなど
海の思い出、おめでとうございます
さぁ、ノリスは平日もOW講習ですよ~~
冬の海???イメージ無いですよね!
冬は冬の生き物などが居て1年中楽しめるんです~
本日も1名の新たなダイバーが誕生いたしました~
いざダイビングスタート!
余裕のピース✌楽しみながら講習しましょう(^^♪
コンパスもしっかり陸で練習した内容がスムーズに行えて~
1発で目的地に到着~🧭
ラストダイブ前に水面スキルも行いましたよ~
ラストダイブではワタリガニに遭遇!
どこにもわたらずじ~~~~~っとしていました(笑)
そして!OWゲットだぜ~~~いえーーーーい!
スキルを忘れないようまた潜りに行きましょうね🌟
ご参加いただきありがとうございました✨