※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
オープンウォーターダイバー認定
Tさん:50代・会社員
充実した内容でダイバーになることができました、最高でした!
今後ともよろしくお願いいたします♪
Nさん:40代・会社員
難しい所はわかりやすく見本を見せていただけたり
できなくてもゆっくり私に合わせてくれたので
とても安心してCカードを取得することができました。
最初は不安で潜れなかったけど、最後はしっかり
潜れるようになりました!
Hさん:30代・会社員
丁寧に教えていただけて安心感を持ってのぞめました。
ダイバーになることができて嬉しいです♪
上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、上の画像をクリックしてください
兵庫県ダイビングツアー【夏の海でダイバー認定!】7/21
日程:2025/7/21(月)
行先:兵庫県
引率・報告:西村明人・戸枝恵依
天候:晴れ
水温:25℃
出会った生き物
キュウセン・スズメダイ・ボラ・コブヌメリ などなど
海の思い出、おめでとうございます
ブログ遅くなり大変申し訳ございません🙇
7/21にオープンウォーター講習に行ってきました!
プールで行ったスキルもしっかりと覚えて下さっていて、
スムーズに講習を進めることが出来ました♪
フロートも上手に上げることが出来ましたね!👏
帰りに泳いでくるときも中性浮力を取りながら泳いできてくれました😙
無事、オープンウォーターダイバー認定です!!
おめでとうございます!!!🎊
ご参加いただきありがとうございました(∩´∀`)∩
兵庫県ダイビングツアー【RD認定!安全に潜れるダイバーに!】6/27
日程:2025/6/27(金)
行先:兵庫県
引率・報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:20℃
出会った生き物
キュウセン・スズメダイ・ボラ・コブヌメリ などなど
海の思い出、おめでとうございます
今回は、RDコースです♪
前回プールで学んだことの総まとめです!!
果たして、ダイバーを無事に助けることができるのか??
声を掛けながら近くに行きますよ~!
ダイバー発見!
意識が無いのを確認!
そして引き上げ。
上手にゆっくり浮力調節をしながら引き上げていきます。
そこからは、吹込みを行いながら陸上まで!
そして!RD認定!👏
レスキューはもし、何かあった時に使えるスキル!
しっかり身に着けて、備えましょう!
まったねーん!👋
兵庫県ダイビングツアー【ダイバー認定!将来有望ダイバー誕生!】6/21
日程:2025/6/21(土)
行先:兵庫県
引率・報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:20℃
出会った生き物
アオウミウシ・ヒカリウミウシ・カサゴ・メバル
キュウセン・カレイなどなど
海の思い出、おめでとうございます
今回もダイバーが誕生しました!♪
まずはコンパスの練習🧭
天気もいいですね~💓
前日荒れていたのに
この透明度!
水面も穏やか!☺
そして潜降!
耳抜きも上手!
コンパスも、中性浮力を取って出来てます!!
ナビ大成功👏
砂に隠れていたのは・・・
身体の上の砂を払っても動かない大きなカレイちゃん。
全部丸見えです👀
死んでいるのかと思うぐらい(笑)
ちゃんと生きていました😇
中性浮力取りながらもピースができるぐらい余裕な2人。
将来有望なダイバーですな👏
いつ見ても完璧です😋
そんな2人
なにも苦戦せず存分に楽しんで講習修了!
OW認定!おめでと~~~!!!🎉
次はAOWですね!
これからのダイバー人生楽しんでいきましょう(∩´∀`)∩
まったねーん!👋
兵庫県ダイビングツアー【夏前にダイバー認定!】5/31
兵庫県ダイビングツアー【海中清掃で神戸の舞子浜を綺麗に!】5/24
日程:2025/5/24(土)
行先:兵庫県・舞子浜
引率:戸枝恵依
天候:雨
水温:17℃
出会った生き物
ヒガンフグ・アメフラシ・クサフグ・クロシタナシウミウシ
ヒラムシ・シロウミウシ・ホソハスエラウミウシなどなど
海の思い出、おめでとうございます
月1回の神戸市・舞子浜のお掃除いってきました!
お天気はあいにくの雨でしたが・・・☔
水中に入ってしまえば問題なし!
海藻がもふもふ生えてる道を進みます。
早速発見!
2つもゲットです✨
ウミウシも健在!
砂地をのんびりお散歩中?🚶♂️➡️
こっちの子は寝違えたんでしょうか・・・
身体が凄くねじれてるけど大丈夫??🥺
クラゲもぷかぷか泳いでました。
刺されないように気を付けてください~😱
そして、今回の成果がこちら!
舞子浜のゴミも少しずつ減ってきました✨
これも、皆様が定期的に来てくれているおかげですね🙇
今回はご参加いただきありがとうございました!
ではまた~(∩´∀`)∩
兵庫県ダイビングツアー【これから海を楽しむために‼】5/11
兵庫県ダイビング【スキル思い出しながら海中清掃!】4/21
日程:2025/4/21(月)
行先:兵庫県・舞子浜
引率:岡本清香
天候:晴れ
水温:13℃
出会った生き物
ヒガンフグ・アメフラシ・クサフグ・クロダイ
ヒラムシ・シロウミウシ・アカエラミノウミウシ・ヒメイカ
ミツイラメリウミウシなどなど
海の思い出、おめでとうございます
お久しぶりメンバーで、DAD!!
ダイバー復活祭と言う事で、
中性浮力の感覚を思い出しながら移動です!!
海藻の中にゴミ発見!
海藻の森、なんかいい感じ!
海藻のカーテンもありました!
そして、お久しぶりの人も、
コンスタントに潜っている人も忘れがちなスキルを実践しました!
今回はレギュレーターリカバリー!
みーんなちゃんと出来て良かったです💓
想いだしも大切!
お客様も、久しぶりに思い出せてよかった~との声が!
ちょくちょく抜き打ちテストしていこうかな~🤩笑
あ!そのクラゲは気を付けて!
海でバブルリング!
キレイ!!
ランキング入選目指して頑張ってください✨
中性浮力も思い出してきました!
いい感じ!
着々とゴミも回収!
この日も透明度抜群!
春濁りを知らない舞子浜です🤩
そして最後の大物!!
でっかあああああ!
これ何センチの靴👟!?
落ちてるものですぐ遊ぶI様(笑)
みんなの注目の的です笑
いっぱい楽しめました!
これからは、時間を空けずに来てくださいね😂笑
また、スキルアップダイビングしましょう!!
兵庫県ダイビングツアー【新たなDADメンバー!✨】4/19
日程:2025/4/19(土)
行先:兵庫県・舞子浜
引率:岡本清香
天候:晴れ
水温:12℃
ポイント:舞子浜
出会った生き物
ヒガンフグ・アメフラシ・クサフグ・クロダイ・
ヒラムシ・シロウミウシ・ミズタマウミウシ・
アカエラミノウミウシ・ミツイラメリウミウシなどなど
海の思い出、おめでとうございます
今回も行ってきました!
DAD舞子浜!
新しいメンバー加入です✨
雲一つないいい天気!
行ってきまーす♪
潜降した瞬間、
発見!!👀
上を見上げると、こんなきれいな景色❤
うっとりしちゃいます。
最近は海藻がたくさん!
その中から見つけないといけないゴミ!
今の季節は難易度高めです。
海藻をかき分けながら見つけていく小さなゴミ
見つけれたらめっちゃ嬉しい(笑)
中性浮力とりながら海藻の中を進むのも
練習をしないと難しい😂
海藻の上にシロウミウシ発見💓
アメフラシのお尻も撮影しちゃう💓
海藻ゾーン脱出!
したらホンダワラが体にまとわりつくトラップ笑
この時期あるあるです笑
クロダイは、休憩中でした
まるでカップケーキな、スナイソギンチャク笑
舞子浜のアイドル、ミズタマウミウシも健在でした!
会えるのも、もう少しかな~~
ヒトデの捕食シーンに遭遇!
その横にでかめのフグ!
砂地に埋まっていたペットボトル発見!
今回の大物です!!!
この日の透明度は抜群でした。
ここは、渡嘉敷か!!
って言ってました(笑)
そんな綺麗な海。
皆様のおかげで、
どんどんゴミは減ってきています。
もっときれいな海にしていきましょうね💓
兵庫県ダイビングツアー【夢をかなえる瞬間✨】3/29
ダイビングデータ
日程:2025/3/29(土)
行先:兵庫県
引率:西村明人
報告:西村明人
天候:晴れ
水温:10℃
出会った生き物
ヒロウミウシ、クサフグ、ヒラメyg
海の思い出、おめでとうございます
新しいことを始める季節!
春がやってきましたね~🌸
本日も新たなダイバーが誕生いたしました☺
陸上でみっちり練習したコンパス!
水中で練習の成果を発揮できていましたね~✨
水中にはウミウシやお魚などもいて
講習でも生物を楽しめるビーチは最高ですね~
水面スキルもばっちり~
マスク越しにもわかるスマイル☺
夢だったダイビングライセンス!
オープンウォーターライセンスゲット🌟
おめでとうございます~~~~🎉
これからはいっぱい潜って夢だったダイビングを
思う存分楽しみましょうね!