兵庫県ダイビングツアー【晴天!シェルスーツチームでOW認定ツアー♪】3/27

ダイビングデータ

日程:2022/3/27(日)
行先:兵庫県
引率・報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:11℃

出会った生き物

カブトクラゲ、クサフグ、アズキウミウシ
コケギンポ、エムラミノウミウシ、コトヒメウミウシ
アメフラシ、ギンポ、カレイ、ハゼ などなど

海の思い出、おめでとうございます

前日の大嵐とはガラッと変わって

めっちゃいい天気☀

器材をしっかりとセッティングして・・・

向きもばっちりですね・・・??😂

エアーのチェックも忘れずに!

本日のスキルはコンパスナビゲーションヾ(≧▽≦)ノ

陸上でしっかり確認です!

先輩ダイバーのO前様が見守ってくれています(笑)

このまま水中で実践頑張ってください!!✨

 

今回一緒に入ったこの3人・・・

みーーーんなシェルスーツ💓

はたから見たら、めっちゃかっこいいダイバー軍団やん!

っていいながら、ビーチへ向かいました(笑)

 

天気がいいのでこのアングルで!

キラキラ輝く笑顔をありがとうございます🤩💓

写真を見ていて、こっちまでニコニコしちゃいます(笑)

潜降はスムーズ!

肝心のコンパス!

しっかり思い出して~~~!

ちゃんと出発地点まで帰ってこれました😂

生物を探しながら・・・

 

撮影者:O前様

ウミウシ第一号発見!

これは・・・なにウミウシ!?

初めて見ました・・・

撮影者:O前様

こちらは、カレイ!

起用に砂を体にかぶせて隠れていました(笑)

 

撮影者:O前様

ひらひらしないヒラムシ。。。

まるまるヒラムシ(笑)

 

撮影者:O前様

コトヒメウミウシはTGの限界を感じてしまうほど小さい(笑)

 

水中散歩をして1本目終了!!🐠

O前様、さすが!!

ゴミを見つけて持ってきてくれていました!

ダイバーの鏡です!✨

次はぜひ、ゴミ拾いSPを受けてくださいね💓

S山様も次は、SPの講習で潜りましょう♪

 

そして、2本目!

 

撮影者:O前様

コケギンポ!

今日はご帰宅されてたみたいです😂

決めたルートをどんどん進んでいきますヾ(≧▽≦)ノ

中性浮力のコツも掴めてきた~~~かな??

こんなところに、優雅に寝ているフグ発見!

撮影者:O前様

 

つい触りたくなるほど、まるまるしてました(笑)

そして!

ダイバー認定おめでとうございます!!!!!!🎉

これからもたくさん、いろんな場所へ行きましょうね♪

 

まったねーん✋

Let's Try! Cカード取得 2019年冬割キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【マップ作成とファンダイブ☀】3/24

ダイビングデータ

日程:2022/3/24(木)
行先:兵庫県
引率・報告:岡本清香
天候:曇り
水温:10℃

出会った生き物

カブトクラゲ、クサフグ、アズキウミウシ
ミズタマウミウシ、サクラミノウミウシ
アメフラシ、アメフラシ、ギンポ

キンセンウミウシ、イソウミウシ、などなど

海の思い出、おめでとうございます

今日は晴天!☀

ダイビング日和だ~~~♪

今日はダイバーのプロになるべく
DM講習のマップ作成を行いました✌

マスクまでつけて海入る準備が整ったらいざ潜降~

 

晴れの日は、ひかりが入って光のカーテンが見える時も✨

では、講習をしにレッツゴー!

水底としっかり距離を取って・・・

砂を巻き上げないようにっ!

ホンダワラも水面まで生き生きと成長していました(笑)

移動中は、ウミウシを探しながら!

ラインがはっきりと入ったキンセンウミウシ

私は見つけたらいっつも写真を撮っちゃいます📸(笑)

 

目的地到着👆

テトラと防波堤の間にはスズメダイが群れてました( *´艸`)

では、この周辺のマップを作成してください!

 

さっそく、スレートに地形をメモメモ!✎

メジャーも使って、距離もしっかり測ります!

 

コンパスも使いこなせてますネ🤩

マップのメモが書けたら生物探し!✌

撮影者:A食様

ピンク色のギンポ~~~♪

この子いっつも定位置にいて可愛い💓

 

ちっちゃいちっちゃいめっちゃちっちゃい

コトヒメウミウシ。

目を凝らしてじーーーーっと見ないと

ゴミかと思っちゃう小ささ(笑)

これも一つの命かと思うと感慨深いです😭(笑)

今日は、流れもなく快適ダイビング!

 

撮影者:A食様

身体を使って泳ぐヒラムシ!

ヒラムシもひらひら舞って泳げるぐらい、

水中は落ち着いていました😋

帰りは、あおり脚の練習で移動!

あおり脚を取得するとエアの持ちや、

砂の巻き上げが一気に改善します!!

これからもワンランク上のダイバーになるため

練習しましょうね♪

 

あおり脚の練習をしたい方はビーチやプールでも出来るので

スタッフまでお声掛けくださいね✌

以上、マップ作成と、ファンダイビングでした(*´▽`*)

まったねーん✋

Let's Try! Cカード取得 2019年冬割キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【一家全員でダイバーへ!!認定おめでとうツアー♪】3/21

ダイビングデータ

日程:2022/3/21(月)
行先:兵庫県
引率・報告:岡本清香
天候:曇り
水温:10℃

出会った生き物

カブトクラゲ、クサフグ、アズキウミウシ
コケギンポ、ミズタマウミウシ、サクラミノウミウシ
フレリトゲアメフラシ、アメフラシ、ギンポなどなど

海の思い出、おめでとうございます

ダイバーになるためのラスト海講習!

スキルを思い出して頑張りますよ!!♪

まずは、陸上でコンパスの練習👐

陸上で出来ないことは水中ではできません!
しっかり予習です✌

指定された方角を合わせて・・・

みんな同じ方向へ行けてます🤩

ではさっそく水中で実践だ~~~!

曇りだったため水中は少し暗めですが・・・💦
しっかり耳抜きを行い潜降!!

移動中はアメフラシに見守られながら・・・
陸上で練習したコンパスを思い出して
無事、みなさん戻ってくることが出来ました♪

ごま塩をつけたような、シロウミウシや

米粒より小さいコトヒメウミウシ✨

そして

今が旬な、ミズタマウミウシも見ることが出来ました( *´艸`)

小さな生物に見守られながら、
OW認定おめでと~~~🎉

 

岡本カメラの水没により

レンズが曇っていて申し訳ないです😭

 

今回は、ご家族での認定!!

ご家族みんなでライセンスを取りに来てくれて、

ありがとうございます!

一家で、ダイバーなんて羨ましい・・・💓

家族旅行でこれから安全にダイビングをして頂くために、

ステップアップをしてたくさんのポイントで行ってくださいね🤩

 

まったねーん✋

Let's Try! Cカード取得 2019年冬割キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【行きたい海に行くために!陸はもう暑い?】3/13

ダイビングデータ

日程:2022/3/13(日)
行先:兵庫県
引率・報告:木下雄一
天候:晴れ
水温:10℃

出会った生き物

 

 

カブトクラゲ、クサフグ、アズキウミウシ、ゴマフビローフドウミウシ
コケギンポ、ミズタマウミウシ、サクラミノウミウシ、ミドリアマモウミウシ
フレリトゲアメフラシ などなど

海の思い出、おめでとうございます

今回、即日でアップしちゃいます( ´∀` )

陸は、もうすっかり暖かくなってきて

水が冷たいので厚着をすると

汗が出てきます(;´Д`A “`

S士君重たいけど頑張ってますね(‘◇’)ゞ

周りは良い笑顔です♪

今日のナビをクリアして頂ければ

認定まであと少し!

皆さん陸で覚えたナビしっかり出来てましたね(^^)/

コケギンポ

戻って来てました(>_<)

皆さんの講習を見守ってくれているのかな?

最終ダイブでは、ご自身でゆっくり潜降出来る様に

なってきましたね♪

勿論、スキルも全てしっかりこなして頂いたので

オープンウォーターダイバー認定です~~~(*´ω`*)

おめでとうございます(‘◇’)ゞ

行きたい海に行くためにも

学んだ知識とスキルはしっかり

間違えずに覚えておいてくださいね!

もうダイバーですからね♪

今回はご参加頂きありがとうございました(∩´∀`)∩

 

またね~~(^^)/

Let's Try! Cカード取得 2019年冬割キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【講習もしつつ!初カメラにチャレンジ♪】3/5

2022年1月31日までのダイビングブログはこちら

ダイビングデータ

日程:2022/3/5(土)
行先:兵庫県
引率・報告:木下雄一
天候:晴れ
水温:9℃

出会った生き物

 

 

カブトクラゲ、クサフグ、アズキウミウシ、ゴマフビローフドウミウシ
コケギンポ、ミズタマウミウシ、サクラミノウミウシ、ミドリアマモウミウシ
フレリトゲアメフラシ などなど

海の思い出、おめでとうございます

今回は、ステップアップの講習してきましたよ(∩´∀`)∩

講習は一瞬なので、どちらかと言うと

初カメラの練習をしてきました(^^♪

ゴマフビローフドウミウシ

真白の可愛い子発見(>_<)

真白は、僕も初めてかもです!

初のカメラで、何回も同じ個体を

ピントが合うまで撮って頂きました(‘◇’)ゞ

初日にしてコツつかめましたか?

ミドリアマモウミウシ

ここ最近、高確率で見れます!

BINGO対象でもあるので、忘れずに紹介してます♪

被写体が端っこ過ぎましたね( ;∀;)

今回はナビの講習だったので

コンパスをバッチリ使いこなしてもらいました(‘◇’)ゞ

今後の為にもしっかり覚えておいてくだいね♪

アカエラミノウミウシ

中層に浮いて貰って撮る練習もしましたが

ちょっと難しかったですね( ;∀;)

また海で遊ぶときに練習しましょう♪

今回はご参加頂きありがとうございました(‘◇’)ゞ

またね~~(^^)/

2022年1月31日までのダイビングブログはこちら

Let's Try! Cカード取得 2019年冬割キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【隠れハートみーっけ!OW認定ツアー!】2/27,28

2022年1月31日までのダイビングブログはこちら

ダイビングデータ

日程:2022/2/27(水)、2/28(木)
行先:兵庫県
引率・報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:9℃

出会った生き物

カブトクラゲ、クサフグ、アズキウミウシ
コケギンポ、ミズタマウミウシ、サクラミノウミウシ
フレリトゲアメフラシ などなど

海の思い出、おめでとうございます

今回も、ダイバーになるため

OW講習を行いました✌

しっかり陸上でコンパスの練習。

同じ方向を向いて~~~完璧ですね!

アルゴリズム行進をしているみたい(笑)

今日の海は・・・うわーーーお!!

沖縄並みにきれいな波打ち際🌊

波打ち際の綺麗さに心を躍らせながら

バディーチェック★

いよいよ潜降ですよ~~

透明度もなかなかきれいです!!

お題で出た方角へコンパスを合わせて・・・

スタート!!!!

お二人ともばっちり戻ってこれました🤗

お昼寝しているクサフグさんとも挨拶をして、お散歩スタート!

シロウミウシ発見!

体に隠れ💓みっけ!!

皆様は見つけられましたか~~??

写真を見返して嬉しくなりました(笑)

そして、我らのアイドル

ミズタマウミウシも元気に泳いでいましたよ♪

OW講習で見られるなんてラッキー!

そして、水中散歩へ!

ちゃんと中性浮力も取って

素晴らしい👏お上手!!

手も使わず、泳いでいる様子😉

初めてとは思えませんね( ´∀` )

そして!

OW認定~~~!!

おめでとうございます!!🎉

次はAOW楽しみましょう♪

この二日で、4人のダイバーが誕生しました!

これからも沢山の海を潜りに行きましょうね☆

 

まったねーん!

2022年1月31日までのダイビングブログはこちら

Let's Try! Cカード取得 2019年冬割キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【昼の海との違いを楽しもう!&バースデイナイト!】2/23

2022年1月31日までのダイビングブログはこちら

ダイビングデータ

日程:2022/2/23(水)
行先:兵庫県
引率:木下雄一、岡本清香
報告:木下雄一
天候:晴れ
水温:9℃

出会った生き物


カブトクラゲ、コモンフグ、アズキウミウシ
コケギンポ、ミズタマウミウシ、サクラミノウミウシ
フレリトゲアメフラシ などなど

海の思い出、おめでとうございます

大人数で楽しくナイトダイブに行って来ましたよ♪

ナイトの楽しみと言えば心霊写真的なのを撮るのも

また楽しいですよね( ´∀` )

ギンポ

よく探すと結構居るんですが

逃げ足が速いので、撮影する前に、だいたい逃げちゃいます( ;∀;)

ナイトだから撮らせてくれたのかな?

ショウジョウウミウシ

僕、こやつの英名がかっこよくて好きなんです(笑)

「マドレラフェルギノーサ」って言うんです!

カッコいいでしょ?笑

ヒトデちゃん

キレイに写ってますね(´▽`*)

普段、スルーされがちですが被写体としては

動かないので最高です♪

キンセンウミウシ

このあたりで見られるウミウシの中では

綺麗なウミウシです♪

ミズタマウミウシ

冬の風物詩と言っても良いでしょう(^^♪

これが見たいがために、よく防波堤まで行きますからね(笑)

エダウミウシ属の仲間?

だと思います(笑)

たまたまナマコについてました!

マクロって探して見たことないのを

見つけるの楽しんですよ♪

水中はちょっとワチャワチャしましたが

初のナイトも付き添いナイトの方も

皆さん楽しめましたね♪

Mさんお誕生日の日にナイトのリクエスト

ありがとうございます(‘◇’)ゞ

また、記念ダイブはノリスで沢山やりましょう♪

すみません💦

写真は見つかり次第、再更新させて頂きます!

今回はご参加頂きありがとうございました!

またね~~~(*´ω`*)

2022年1月31日までのダイビングブログはこちら

Let's Try! Cカード取得 2019年冬割キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【プロカメラマン堀口和重さんにカメラを学ぼう!】

2022年1月31日までのダイビングブログはこちら

ダイビングデータ

日程:2022/2/19(土)~20(日)
行先:兵庫県
引率・報告:木下雄一
天候:雨&晴れ
水温:9℃

出会った生き物

 

カブトクラゲ、クサフグ、アズキウミウシ、ミドリアマモウミウシ?
コケギンポ、ミズタマウミウシ、サクラミノウミウシ、アカエラミノウミウシ
フレリトゲアメフラシ、セトミノウミウシ、ヒロウミウシ などなど

海の思い出、おめでとうございます

大変、お待たせしました( ;∀;)

楽しみにしていた方も多かったと思います(^^)/

初日の朝は、まず堀口さんからカメラの基本的な撮影方法を

しっかり教えて頂きました!

写真の構図、

ストロボの使い方、

ピントを合わせやすい方法など

基本の基本ですが、今まで僕も、ほぼ独学に近い状態だったので

とても勉強になりました(^^)/

ミヤコウミウシ

H矢君は今回のこのセミナーで、初めて水中写真を

やったんですが、初めてとは思えないぐらい

しっかりピントと色の出た写真になってますね(^^)/

手の感覚大丈夫でしたか❓(笑)

ミドリアマモウミウシ?

ピントの合った、構図も出来た写真増えてきましたね♪

ピントと構図を考えて撮ると1ダイブあっという間に

終わっちゃうんですね( ´∀` )

初日、被写体を見つけた後は、ほとんど動いてません(笑)

中々、体が冷えましたね( ;∀;)

ヒロウミウシ

F田さん2本目は一眼レフの火が吹きましたね!(^^)!

しっかり被写体にピントも来てて色もしっかり出てます♪

ミズタマウミウシ

O上さんの構図も考え、撮る方向も考え粘った1枚(*´ω`*)

ちなみにこの辺りでは、ミズタマウミウシのレア度低いですが

他の海に行っても中々見れないレア物なんですよ♪

多分…セトミノウミウシ?

ある程度の大きさのあるウミウシや被写体を

紹介してと言われたのに

見つかるのは、なぜかスーパーマクロでした(笑)

初日の夜は2日目のカメラの設定をしっかり

教えて頂き、21時過ぎに解散です(^^)/

2日目も張り切って行きますよ♪

セトミノウミウシ

初日とは違って、ライトを使ったスヌート撮影です(*´ω`*)

僕も過去にやってましたが

そもそものカメラの設定が間違えていました( ;∀;)

ミズタマウミウシ

でも今回でしっかり学びましたよ♪

この写真は周りが黒くならなかったのでは無く

もう一つのライトを使って周りを緑にしてるんです(‘◇’)ゞ

ライトを2個も駆使すると

同じ被写体でも雰囲気変わりますよね!

皆さん僕より、遥かに上手になってます( ´∀` )

コトヒメウミウシ

これ崖っぷちにいて今にも落ちそうです(◎_◎;)

気を付けてね( ´∀` )

セトミノウミウシ

撮り方を変えるだけでこんなに変わるなんて(◎_◎;)

ライトとカメラの楽しさを

改めて痛感しましたね♪

雪降る寒い冬のような感じで素敵(*´ω`*)

浮遊物も撮り方しだいでは、映えに変わります!

僕は、堀口さんがどんな感じで、皆さんに

撮ってもらってるのかを、生物を探しつつ

盗み見をしてました(笑)

どこかで、皆さんにフィードバックするので

お楽しみに♪

サクラミノウミウシ

雰囲気の出てるいい写真になってますね(^^)/

普段のツアーより皆さんシャッターを切った枚数は

多かった気がします!(^^)!

皆さんもワクワク止まらず、楽しんでましたね♪

一ヶ所で同じ被写体で50分は遊べるのが

今回で、僕もとても分かりました!

どこかのツアーで試してみるので

カメラ大好きな皆さん是非、ご参加ください!

堀口さん、2日間本当にありがとうございました。

次は9月に三重県尾鷲でお願いいたします♪

ご参加頂いた皆さんもありがとうございました!

 

またね~~~(´▽`*)

2022年1月31日までのダイビングブログはこちら

Let's Try! Cカード取得 2019年冬割キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【OW認定ダイブでアイドル生物発見!!】2/13

2022年1月31日までのダイビングブログはこちら

ダイビングデータ

日程:2022/2/13(日)
行先:兵庫県
引率・報告:岡本清香
天候:雨
水温:9℃

出会った生き物


カブトクラゲ、コモンフグ、アズキウミウシ
コケギンポ、ミズタマウミウシ、サクラミノウミウシ
フレリトゲアメフラシ などなど

海の思い出、おめでとうございます


バディー同士しっかりチェックして海に入る準備をしていきますよ!!
ドライスーツもバディーで閉め合いっ子!!

器材を背負ったら、
いざ海へ!

朝から行ったのでまだ雨は降ってません☔
らっき~~✨

今日はコンパスを使ってのナビゲーション!
バディでの協力プレイもナイスなコンビネーションで
難なくクリア!!!

にしても今日も透明度いいですね~~♪
やっぱり冬の海はきれいです。


移動中に見つけたサクラミノウミウシ
ナイトダイビングのような写真に😁

このとげとげした身体
本当はめっちゃ柔らかいんです!!
ファーコートのようにフサフサさせて歩いてました🥰


そして、1本目終わり!
フロートに空気を入れて・・・

ぽん!!と、立たせます
そして2本目!!

でた~~~~~!!
やっと見つけた!
このビーチのアイドル生物、「ミズタマウミウシ」!!!
他の海では滅多に出ることがないミズタマウミウシ
この辺りでは毎年見れております。
今年はまだ見ていなかったので、
どこ行ったんやろ…って心配していましたが!!
見つかってよかったです💓
ぷよぷよしていて、かわいい~~~~💛

こんなところでくつろいでいる子発見!!

ナマコが、座布団の上に寝てる・・・😂
こちらも可愛すぎました(笑)

水底からしっかり距離を取って移動してくれています。
上手ですね!!
フードを被ったとたん無敵になるK澤様でした(笑)


水温が低くてもへっちゃら!
とびっきりの笑顔を頂きました😆
本当にお二人とも中性浮力がお上手でした👏

そして、
無事OW取得!!!!!
おめでとうございます♪

最後はみんなでパシャリ📸

これからたくさん潜りに行ってくださいね~~★
では、まったね~~ん★

2022年1月31日までのダイビングブログはこちら

Let's Try! Cカード取得 2019年冬割キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【初ナイトダイビング講習(^^♪)】2/10

2022年1月31日までのダイビングブログはこちら

ダイビングデータ

日程:2022/2/10(木)
行先:兵庫県
引率・報告:市野清氏郎
天候:晴れ
水温:9.7℃

出会った生き物


カブトクラゲ、コモンフグ、アベミドリガイ
タコ、クロダイ、クジメ、クジメの卵 など

海の思い出、おめでとうございます

平日ナイトダイビング(^^)/
今回はリクエストでマンツーマンで潜ってきました♪
 

コモンフグ
砂地に体を埋めぐっすり眠ってました!
近くには寝ぼけていた子もちらほらと・・・

アベミドリガイ
ウミウシもちらほらと姿を確認!
もっと増えろ~~(^^)

タコ
明石と言えばなタコ!
バケツの中でひっそり隠れていました(^^)/

クジメの卵
粒粒の中には小さな命が(*´ω`*)
可愛かったです!

ちなみに親はこの子です(‘◇’)ゞ

水温がまた一気に下がってしまいましたが
楽しく潜れました(*´ω`*)
ではまたまた~~!

 
2022年1月31日までのダイビングブログはこちら
 
 

Let's Try! Cカード取得 2019年冬割キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!