ダイビングデータ
日程:2024/3/16(土)
行先:兵庫県明石市・大蔵海岸
引率:岡本清香
報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:11℃
出会った生き物
コモンフグ、クロシタナシウミウシ
クロヘリアメフラシ、カレイ、
ヒラムシ、などなど

海の思い出、おめでとうございます

今回月の休日DADは大蔵海岸へ!!
なんと、水中は、先月と打って変わって
海藻がわんさか!!
そしてフクロノリの絨毯!!(笑)

ほぼ水底が見えないので
海藻をかき分けて捜索開始!😅

砂地がもっと広がっていたはずなんだけど・・・(笑)

A様は初DAD!

初ゴミGET!
欲フクロノリのなかから見つけられましたね(笑)
これでもうDAD仲間の一員です✌

さあどんどん拾っていきますよ~~

去年の海水浴の時から落ちてるのかな~
ボロボロのゴーグルも発見!👀

もはやジャングルの中から見つける宝探しです(笑)

海藻の埋もれながらキャッチ(笑)

ワイドレンズで真上から
挟まっているゴミを撮ってみるのも面白いですね🤗

生物たちを見つけるのも大変でした😂
砂に埋もれてるというか、
海藻をかき分けると姿を現したカレイ😂
身を隠すのにはもってこいな季節ですね(笑)

お腹がぱんぱんなフグも。
じーっとおねんね中💤

S様は大きな魚を見つけたみたい。
死んでるんかな?と近づくとまさかの生きてたみたいで・・・
反対方向にいたA様の方に突っ込んでいくという事件が(笑)
横で見ていた岡本もびっくりでした😂(笑)

びっくりしてそのあと水中で笑いが止まりませんでしたね😂(笑)

そんなこんなで、今回のDADの成果です💓
お!!意外と少ない!?
(きっと見つけられていないだけ・・・)

今回は珍しく男性ばかりだったので
かっこよくパシャリ📸
DADは環境保護だけでなく、
自身のダイビングレベルを上げることのできる
いい練習になります!
毎月開催しておりますのでまたみなさんで行きましょうね✨
ではまったねーん!

