兵庫県ダイビングツアー【仲良し3人組で目指せダイバー!】9/18

ダイビングデータ

日程:2023/9/18(月)
行先:兵庫県
引率・報告:長津誠人
天候:晴れ
水温:27℃

出会った生き物

サラサウミウシ、シラヒメウミウシ、ヒロウミウシ、ミヤコウミウシ、

キュウセン、アミメハギ、ボラ、マダイ、アジ、ホタテウミヘビ

海の思い出、おめでとうございます

9/18にOW講習に行ってきました!

 

9月中旬にも関わらず暑い・・・。

なるべく早く準備して海に入りましょう!

 

水面でコンパスを使って進んだら・・・

水中でもコンパス!

ちゃんと戻ってくることができました!

 

喜びのピース✌️

仲良し3人組です😆

 

一度上がって、水面でもスキルをやったらまた潜降!

ゆっくり耳抜きしながらいきましょう!

潜降したらウミウシパラダイス!?

サラサウミウシ。

シラヒメウミウシ。

極小ヒロウミウシ。

テトラポット、防波堤の壁にたくさんついてます・・・。

この子だけでかい!

ミヤコウミウシ。

 

もう一度上がったら、フロートを上げる練習!

みなさん上手に上げられてますね♪

 

少し休憩したら最後の潜降・・・。

計画した通りにダイビング。

ちゃんとバディ同士近くにいますね。

 

問題なく計画通りにできたら・・・

おめでとうございます!

オープンウォーターダイバー認定です!

爆速のYさん(笑)

冷静なMさん。

ムードメーカーのIさん。

最高の3人バディでしたね。

ダイバーになったので、ぜひ他の海も楽しんでいきましょうね♪

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【今回もDAD!毎月やっても減らない大蔵海岸のゴミたち!】8/28

ダイビングデータ

日程:2023/8/28(月)
行先:兵庫県明石市・大蔵海岸
引率・報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:27℃

出会った生き物

カサゴ、スズメダイ、キュウセン、
メバル、カワハギ、アジ、マダコ、

アオリイカ、クサフグ、コロダイyg

クロシタナシウミウシ、アメフラシ

大量のゴミ
などなど

海の思い出、おめでとうございます

 

大人気!DADツアー!

毎度おなじみメンバーで行って参りました✌

 

今回も大蔵海岸へ!

前日に海水浴が終わったばかりの海を清掃しますよ✨

 

 

エントリー直後からゴミ発見!

すかさず拾っていく!!!

ジュゴンの大好物、アマモもたくさん生えています。

 

 

その中にゴミ~~~~!!!😯

これは、水泳帽ですね(笑)

小学校のプールで使う帽子じゃなかったらいいけど・・・

今回はいつもより沖の防波堤近くまで行って来ました。

ここは群れが多いんです!!

この日もスズメダイで群れ群れ🐟

デモゴミは浅場が多いんだ~~。

洗剤の容器も沈んでるけど

誰か皮じゃなくて海に洗濯しに来た??(笑)

ナイス中性浮力!!

水底につく前にキャッチーーー!

 

フリエリトゲアメフラシ!!

岡本は、藻が映えている岩に見えてしゃーない!!

踏まないようにしないとね😉

久しぶりに見た気が!!

コロダイyg!!

ヒラヒラと泳ぐ姿はリボンみたいで可愛い💛

大人になったら、この縦線が、ドット柄になる!😯

魚って不思議~~~!

 

生物も見ながら、目的のゴミもどんどん見つけていきます。

 

海水浴シーズンならではの水中ゴーグルも発見!

とりあえずつけてみよ~(笑)

この棒みたいナゴミ、毎回拾っている気がしますが、

何のゴミだろう?🤣

とりあえずI田様が回収してくれました(笑)

泥地から引っ張り上げるとこんな大きなゴミだった!!

ってことが多々あります(笑)

水底と付いていないの流石!

こんなゴミまでありました。

玉ねぎ~~~!

淡路のブランド玉ねぎかな??

釣り人さん落とし物 おもりもGET!

ゴミ拾いしていたら、おなかすいちゃったな~ってところで

おにぎりせんべい発見👀

食べた意欲が高まりました(笑)

さらにどんどん拾います。

にしても浅ーい!😂

 

今回も衣類ありました!

これはマリンシューズだね!👟

その横にはイシヨウジ!!

枝が動いたんかと思いました(笑)

ゴム手袋はこんな感じで海藻に絡まった状態で

流されずに落ちていました✋

こんなのも誰かが拾わない限り

ずーっとここにあるんかな~なんて思いながら

拾ってました(笑)

 

そして!!

1時間の活動を終え・・・

どれだけ取れたか結果はっぴょー!!

 

植木鉢や、食べ物の袋等々

計6キロのゴミをGET!!

最後は分別してポイしました😎

 

たくさん泳いだ後は、

なんとまたまた差し入れのアイスが!🍦

美味しくいただきました!💓

 

 

大蔵海岸で潜ったら毎回恒例になりつつある

100円たこ焼きを今日はS様から頂きました!🤣

 

みんなでいただきまーーーす✨

 

来月は、地元の海を脱出!

9/25にすさみへDADしに行きます!

参加希望の方、いらっしゃいましたら

ご連絡くださいね~💓

 

ではまったねーん!

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【大蔵海岸海中ゴミ拾い、土日休み組のDAD部隊始動!】8/26

ダイビングデータ

日程:2023/8/26(土)
行先:兵庫県明石市・大蔵海岸
引率・報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:27℃

出会った生き物

カサゴ、スズメダイ、キュウセン、
メバル、カワハギ、ホタテウミヘビ、
アジ、マダコ、アオリイカ、クサフグ

クロシタナシウミウシ、アメフラシ

大量のゴミ
などなど

海の思い出、おめでとうございます

 

さあ始まりました。

毎月開催DAD!!

今回は仲間も増えた土日開催DAD!

すたーと!!

 

エントリーしてすぐゴミ発見。

今日はたくさん拾えそうな予感!

DAD初参加のM様も初ゴミ回収✋

こーんなポテチのゴミ

たっくさん落ちてます。

ポイ捨てやめようね😭

 

それも回収!!

タコつぼ発見!

誰かが沈めた??

まだ新しそうな色!

まだ住民は入ってなかったので

次入ってること願っておいてきました(笑)

F様は・・・パンツ???😂

海水浴シーズンでお着換え中にパンツ飛ばされたのかな?(笑)

 

次はミジンベニハゼが好きそうな瓶発見。

クルクル回して芸をしながら回収!(笑)

 

その横で・・・

iPhone!!!

まだ綺麗ですよ😭

落した方お気の毒です・・・

 

さっきの瓶はまだ芸に使われてました(笑)

さすが宴会部長!🍻

そのポーズお似合いです(笑)

ペットボトルの中には砂がたくさん。

それを・・・

 

ぽふ!!!

ペットボトル大砲発射!!

 

たまに泥が円になって出てきます😂

これも楽しい遊び。

 

もくもくと拾ってくれるM様。

綺麗な流線形で拾ってくれています。

巻き上げなし!!素晴らしい👏

衣類を見つけるのが上手なF様。

またパンツ??(笑)

飲み物のパック発見。

指さしている賞味期限をよく見ると・・・

 

なんと、2019年!!!

4年もの間、海の底に眠っていたのか!!!

溶けてなくならないという証拠ですね。

👟みーっけ。

回収していたらその先に、もう片割れも!

ちょっとおしゃれに撮ってみました(笑)

 

この靴の持ち主は裸足で帰ったのかな??(笑)

またまた、衣類GETしてる(笑)

次はキャップかあ~

拾った衣服でコーディネートできそうです(笑)

こちらは海藻に絡まったゴミたち。

その中にひときわ目立つサンダルが・・・

これはもしや、ガラスの靴か~~!!!と思ったので

とりあえず履いておきました(笑)

私の王子様見つけに来て~(笑)

 

ごみだけじゃなく生物もチェック!

 

撮影者:O様 クロシタナシウミウシ

フライアウェイウミウシですね(笑)

撮影者:O様

こちらは、ゴミの中で生活するウミウシ。

こんな状況を少しでも変えたいですね😭

 

撮影者:F様

アメフラシには、つぶらな目があるよ!

見つけてみてね♪

撮影者:O様 ミヤコウミウシ

青い斑点が綺麗~✨

撮影者:O様

これは・・・ヒラムシの仲間ですね!!

透明で綺麗!

初めて見ました!

 

撮影者:O様

 

撮影者:F様

アカエイ!

まだまだミニサイズ。

ちゃんとこれから外洋に出るんだよ・・・(;´∀`)

 

撮影者:O様 メバルyg

お目目がきゅるんっ💓

雪の中にいるみたい⛄

今回は、サメ除けネット付近も行ってみます。

ここは案外透明度よかったり。

魚も群れ群れ!!!

お!二人で共同作業してますね??

釣り糸が絡まっていて取れない様子。

 

ずっとO様のBCDについてたナイフ。

初使用です!!!

ナイフを取り出して糸をカットしていきます。

 

初めてつかったわ~!😂

めっちゃ切れる!

と、ナイフの大事さを実感したみたいです🤤

二人の協力で無事回収完了!

 

そして!

 

じゃーん!

こんなにたくさんのゴミが出てきました!

4袋ぱんぱん!!!

 

環境にやさしいことをして、中性浮力も上達できるDAD!

今回もご参加いただきありがとうございました!!!

 

結果、こんなにたくさんのゴミを回収することが出来ました✨

今回もまた、海がきれいになりました!

 

最後はアイス🍧を頂き、

みんなでおいしくいただきました🤗

まだまだたくさんのDADメンバーを募集しております✨

 

興味がある方は、

スタッフまで~🥰

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【親子でダイビング開始!ジュニアダイバー誕生!】8/25

ダイビングデータ

日程:2023/8/25(金)
行先:兵庫県
引率・報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:27℃

出会った生き物

カサゴ、スズメダイ、キュウセン、
メバル、カワハギ、ホタテウミヘビ、
アジ、マダコ、アオリイカ、カレイ
などなど

海の思い出、おめでとうございます

 

今回も、ダイバー目指して講習をしました!
小学生ダイバー誕生なるか???

 

まずは水中でも落ち着いて出来るように陸上でナビ練習!

 

出来たら最近できたBE KOBEで記念撮影していきましょう!!📸

そして潜降!

しっかり方角を合わせて~~~

確認しながら出発!

お母さんと一緒に息を合わせていきましょう!

中性浮力もばっちり✌

そして!

ナビは成功!!

 

上を見上げるときれいな空!!

ちょっと水中散策です!

すると、アオリイカ発見!👀

10匹ほど確認👆

 

砂に埋もれたカレイ発見!

なかなか肝が据わっており、全然逃げない(笑)

 

可愛い目をどアップで取らせてもらいました(笑)

その近くには、ウミエラ!

こうやって撮ると羽ペンみたいでおしゃれ~~💓

ここのウミエラにも、カニダマシつかないかな~?

最後は、ミニダイブ!

ルートを確認して、中性浮力を取って・・・

START!

途中でお母さんがヤドカリさんを発見!

親子でダイビングを楽しむ微笑ましい瞬間をパシャリ💓

 

砂地に出来た穴に必死に手を突っ込むK君😂

何か触れた??

 

そして!

OW認定!おめでと~~~!👏

 

これからも親子でダイビングを楽しんでくださいね✨

 

まったねーん!

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【手軽にナイトSPゲットだぜ!】8/25

ダイビングデータ

日程:2023/8/25(金)
行先:兵庫県
引率・報告:西村明人
天候:晴
水温:25℃

出会った生き物


カサゴ、オニオコゼ、スズメダイ、キュウセン、
ササノハベラ、マダコ、アオウミウシ
シロウミウシ、ホタテウミヘビ、カワハギ
などなど

海の思い出、おめでとうございます

ホームの海でナイト講習をしました!!
今回はご参加頂いたお2人ともナイトSP講習ラストダイブ
しっかり楽しんで認定を勝ち取りましょう~😉

しっかり準備をしたらいざエントリー
薄暗いうちに入って水中でスタンバイです♪

シロウミウシ!
まだまだウミウシが居ます!

何なら増えそうな予感!
このアオウミウシの周りにたくさんのアオウミウシが
来年の冬はアオウミウシが大量発生か!!!

特大のサラサウミウシ!
夏まで生き残るウミウシは大きい個体が多い気がします!

ミルという海藻に隠れる
ヒラミルミドリガイ!最初はこの子を認識するまで
時間がかかります!!まさに忍者!

クロヘリアメフラシ!
まだこのサイズ感のアメフラシは可愛く見えますね🥰

危険生物発見!オニカサゴです
お昼はあまり見かけないですが
夜は堂々と砂地を徘徊!!

あまりお昼は見かけないエビ!
今名前を調べています!
この子はすぐに砂の中に潜ろうとしていたので
お昼は砂の中に隠れているのかな???

夜の海でもしっかりコミュニケーションをとりしっかり楽しめたので
無事ナイトSP認定です!!!!!!
おめでとうございます🎉

最後は定番のうらめしや~~~ポーズ!

またナイトを潜りたくなったら
休み前のお仕事帰りにでも潜りに来てください🌟

ご参加ありがとうございました🎵

 

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【ダイバー認定!ナイスバディでした!】7/31

ダイビングデータ

日程:2023/7/31(月)
行先:兵庫県
引率・報告:岡本清香
天候:晴
水温:23℃

出会った生き物

カサゴ、オニオコゼ、スズメダイ、キュウセン、

カレイ、ササノハベラ、マダコ、アオウミウシ

シロウミウシ、コモンウミウシ、シラユキウミウシ

などなど

海の思い出、おめでとうございます

 

今回は2名での講習!

プールの時から一緒にバディを組んできたお二人です✨

 

ダイバー認定前の講習最終ダイブも楽しみましょう🥰

潜降したら、まずはコンパスナビゲーション!!

しっかり方角を合わせて・・・

2人で息を合わせてスタート!!

上手にできました✌

中性浮力を取ったら移動します!😆

途中、海藻の絨毯に乗っているアオウミウシ見っけ👀

絨毯をちょっと失礼して、

一緒にはいチーズ✌

可愛いね前のシラユキウミウシ♪

サイズもちょ―――可愛い💛

 

🌠

夕方の海🌊

中層にはアジの群れが!!

流れ星みたいに流れていきます🌠

お!!!

穴発見!

こういう海に落ちているゴミの穴があったらまず覗く!!

 

すると・・・

やっぱりいた~~~!!!🐙

タコさん!

起こしてごめんね~~💦

急にスポットライトが当たりビックリしたご様子。

ごめんよ~~~

最後はミニダイブ!

 

残圧教えて~

 

100だよ!

おっけ~~~!

 

バディーでしっかり計画的にダイビングしてました!

中性浮力も、バッチリ!

ちゃんと流線形で、移動していますね🥰

そして!!

OW認定おめでと~~~!!

これからもダイビングを楽しんでいきましょうね🌟

 

まったねーん!

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【新DADメンバー現る!舞子浜清掃じゃ~~~!】7/23

ダイビングデータ

日程:2023/7/23(日)
行先:兵庫県神戸市・舞子浜
引率・報告:岡本清香
天候:晴
水温:23℃

出会った生き物

カサゴ、オニオコゼ、スズメダイ、キュウセン、

カレイ、ササノハベラ、マダコ、アオウミウシ

シロウミウシ、コモンウミウシ、クロモドーリス・プレキオーサ

サラサウミウシ、ユウレイクラゲ

大量のゴミ

海の思い出、おめでとうございます

 

今回も環境に優しいダイバーが誕生しました✨

 

前回は大蔵海岸に行ったので、

今回は、舞子浜で🧹

 

DADの学科をした後に海へれっつごーーー!!

 

エントリーして2分後、

早速大きなゴミ発見!!🥰

 

2人ともその調子です♪

流石DMのお2人!!

中性浮力を使っての異動はお手のもんですね😊

 

海水浴シーズンの為、網が貼られておりますが・・・

引っかからないように移動してくださいね~~(笑)

もう一度言います!

引っかからないように!!!(笑)

ゴミを拾いながら

網のロープなんかもすいすい抜けられます✌

こーんな藻で、モケモケになったプラスチックコップも発見!

いつから眠っていたのやら・・・(笑)

拾い上げて、

じゃーん!(笑)

あ!!!

誰かが網に引っかかっている!!!(笑)

これはもしや・・・😯

〇ッキーじゃないですか!

すぐ救出してあげて~~~!😂

っとゲラゲラ笑っていたらあることが起こりました(笑)

あんだけ網には気を付けて!

と、学科から言っていた岡本が

ファーストステージを網に引っかけております。

 

何やっとんねん~~~!!!😂😂

すみませーん!😂

助けて下さーい!と引っかかった事を必死に伝える岡本・・・(笑)

 

大爆笑でした(笑)

 

取ってくれているO様😂

ありがとうございました!!!

 

皆様、網には気をつけましょうね・・・(笑)

そうこうしている間に

〇ッキーも救出されておりました😆

 

お互い出られてよかったね(笑)

撮影者:O様

砂と目が合った!?と思ったら

砂に顔が!!!

 

撮影者:O様

砂をどかしてみると、オニオコゼがこんにちは。

 

こんな感じで、砂地に潜んでいるから気を付けて!!🥶

 

みんなで集合写真も撮りました📸

撮影者:O様

ここには、何がいるか分かるかな~~~?

目を探して見つけられたら体が見えてくるはず。

 

ここにも網に引っかかっている子が!

撮影者:F様

最近多いユウレイクラゲ。

これがまた大きいから、ちょっと不気味なんです😓

これは助けられないや・・・

撮影者:O様

現在大量発生中のコモンウミウシ。

撮影者:F様

ん??

これはアオウミウシ??

もしかして・・・死んでる・・・??🥶

 

ウミウシは、溶けて死んでいきます。

ゆっくり休んでね😭

撮影者:F様

クロモドーリス・プレキオーサ

和名は・・・ハスイロウミウシになったのかな??

 

おぼえておこーう。

生物を見つけている間にもたくさんのゴミが✨

F様は指示棒で器用に拾ってます😆

いつかは引き上げようとしているタイヤに住民発見!

撮影者:O様

タコ~~~🐙

 

撮影者:F様

カサゴもミルに上手に体を乗せて休憩してました。

でっかいゴミ発見ですね😍

撮影者:O様

こちらも住民が!!

お家になっていたので、

そっとおいていこうと思ったら、逃げちゃいました。

 

ので、回収!!

日没が近づいてきたので、帰りましょう!!

拾ったゴミと記念撮影📷

 

顔見せて!!!

そっちかの顔が見えるとどっちか隠れるのエンドレス(笑)

お茶目なお2人です💓

今回も楽しくゴミを回収することができました!!!

 

今回の成果は~~??

じゃーん!

流石、海水浴が始まると沢山ゴミが出てきますね🥶

まだまだDADを行って海を綺麗にしていきたい!!!

 

 

DADメンバーも募集中ですよ!

 

DADツアーリクエストお待ちしております♪

ありがとうございました✌

 

 

 

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビング【ついに大蔵海岸進出!DADチーム!】7/12

ダイビングデータ

日程:2023/7/12(水)
行先:兵庫県明石市・大蔵海岸
引率・報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:24℃

出会った生き物

アオウミウシ、シロウミウシウシ、アメフラシ

シラユキウミウシ、キュウセン、ベラ、コブダイyg

ボラ、クジメ 大量のゴミ!!!

 

海の思い出、おめでとうございます

 

なんと、今回は舞子を抜け出して

大蔵海岸にDADをしに来ました~~~!

舞子は皆さんの毎月の活動のお陰でだいぶ綺麗になってきました!

大蔵は沢山のゴミが沈んでいるとの事。

どんなゴミがと出会えるかな~~??

DADリーダー!

今回もよろしくお願いいたしますね✨

捜索開始!!

 

毎度おなじみ、包装袋!!

こんなのがたくさん沈んでいます。

ずっと長い間、水底にねむっていたのか、

ボロボロになった大きなポリタンク・・・

もろくてでっかくて、引き上げるの大変!!

I様は中性浮力を上手に駆使しながらゴミを引っ張り出します!

すぐに巻き上がっちゃう泥なので

水底に足や手が触れないように・・・

浮力調節で!!素晴らしい!

 

これは、釣った魚を入れておくバケツですね。

めちゃめちゃ落ちてます。

 

釣り人の落とし物がやっぱり多いですね!!

F様も水底と睨めっこ中!

プラスチックのカップや

またポリタンク!

何か見つけた~~?

 

がお~~~恐竜だ!

ペットボトルも沢山!

お菓子の包装も沢山見つかりました!!

 

 

 

全国の海で海水浴が始まっております。

これからも沢山ゴミが増えるんだろうな~😣

今回は1時間の潜水にてこの量の収穫!

水中のゴミはまーだまだたくさん残っています。

水中のゴミを回収できるのはダイバーだけ!

 

ゴミを拾って、私たちの海を守っていきましょう!!

ありがとうございました✌

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【舞子浜DAD!初めてのゴミ拾い!】6/18

ダイビングデータ

日程:2023/6/18(日)
行先:兵庫県神戸市・舞子浜
引率・報告:岡本清香
天候:曇り
水温:20℃

出会った生き物

 

ゴミ

アメフラシ・ボラ・メバル・スズメダイ

キュウセン・アオウミウシ・ヒロウミウシ・

シロウミウシ・サラサウミウシ・クサフグ・ミヤコウミウシ

タコ・クロシタナシウミウシ・キヌハダウミウシ などなど

 

海の思い出、おめでとうございます

 

毎月恒例になってきた、DAD!!

今月も行って参りました

 

なんと、今回は・・・

NEWメンバーです!!!

 

講習をしていきますよ!!

 

天気は、どんよりですが・・・

2人の笑顔は快晴!!🌞

入って早々初ゴミGET!

 

他にも探しに行きますよ!♪

M様もゴミGETか???

海藻の奥から引っ張り出して・・・

GET!!

バディー同士で協力してメッシュバックに入れていきます。

息ぴったりナイスバディ!!

クラゲを横目に移動して、ゴミがたくさん眠っている場所へ!!

 

ごみだけではありません!

ウミウシたちもたっくさん!

仲良くあるいていたキンセンウミウシに、

アオウミウシ!

ホソハスエラウミウシも!

ピンク色のヒロウミウシ!

そして・・・

たくさんのゴミたちを回収できました✨

 

また違うポイントも行く予定ですので

ご参加くださいね♪

 

DADメンバーが増えてうれしいです😂

 

これからも海を守るため、

自身のスキルアップのため

たくさんのゴミ拾いダイブしていきましょうね😍

 

まったねーん!

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【センス抜群!サックっとライセンスゲット】6/23

ダイビングデータ

日程:2023/6/23(土)
行先:兵庫県
引率・報告:西村明人
天候:曇り
水温:20℃

出会った生き物

アオウミウシ、シロウミウシウ、ショウジョウウミウシ
シラユキウミウシ、キュウセン、ベラ、コブダイyg
 

海の思い出、おめでとうございます

夏目前🌞
平日ライセンスコースを開催いたしました!
夏いっぱい潜る為にサクッとライセンス取得しちゃいましょ☆

まずは潜降!体験ダイビングの経験を活かして
すいすい潜降~~~耳抜きもスムーズ♪

コンパスも陸上でしっかり練習したかいがあり
1発クリア🎊

ホバリングもぴ~~~~~ったり停止!
ダイビングセンス抜群ですね~(∩´∀`)∩
コブダイの幼魚
今回はコブダイの幼魚フィーバー
アオウミウシ
ウミウシ界1有名なアオウミウシにも出会えました💓
シラユキウミウシ
シラユキウミウシ!名前の通りお上品なカラーリング!

ちょっときもちわるいショウジョウウミウシ

スズメダイの卵!いたるところにたまごたまごたまご!

生き物の中をすーいすーい!

そしてすべてのスキルをばっちりクリアして頂き!
OW認定です!!
おめでとうございます🎉

また一緒に潜りましょうね~~~🤗
Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!