兵庫県ダイビングツアー【あの忘れ物どうしたの?】6/2

日程:2024/6/2(日)
行先:兵庫県・舞子浜
引率・報告:石﨑光
天候:晴れ
水温:17℃

 

出会った生き物


コモンフグ、アオウミウシ、サラサウミウシ
などなど

 

海の思い出、おめでとうございます

今回は2週連続?

ゴミ拾い!
今回はまさかの物も沢山!
何が???

あれ!
何か違和感ありませんか?
何かがありません(笑)

是非探してみてくださいね


海藻の中をのぞきながら散策?

先週もゴミ拾いをしてあまりなかったとの事なので見つかるかなーーーー?

海藻もりもりなので
掻き分けながら散策!

第一発見!!!
やはり海洋プラスチックまだまだありますね。


そしてまさかの長靴!?(笑)

転びながら長靴をはしてみましたがサイズが合わず・・・(笑)


何かを発見!何を見つけたのかな?

巨人に追われるウミウシ
逃げてーーーーー!

他にもたくさんのウミウシさんたちが!
まだまだいます!


初めてでしたが
今回はこれだけのゴミを拾うことが出来ました!

毎週でもあるものですね!

・・・・・・・・・・・

ん?????
何か不思議なものが・・・

なんでパンツが!!!!!!
どなたか落とされましたか?(笑)

この後落とされた方はどうされたのか?
気になりますね!(*ノωノ)

今回もご参加いただきましてありがとうございます!
出張版も計画中!

また探しに行きましょう!バイバーイ!

過去の海洋保全はこちらから!

https://noris.co.jp/category/env_diver/

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【大人数でわいわいゴミ拾い!】5/26

日程:2024/5/26(日)
行先:兵庫県・舞子浜
引率:岡本清香・桑元みなみ
報告:桑元みなみ
天候:晴れ
水温:15℃

 

出会った生き物

コモンフグ、クロシタナシウミウシ
クロヘリアメフラシ、ヒラムシ、
アメフラシなどなど

 

海の思い出、おめでとうございます


 
今回は舞子店から4名、姫路店から2名!
大人数でのDAD開催です🌟
 

本日は桑元のブリーフィングから始まり
快晴の中DADはじまりまじまり~
 

メバルyg
魚が見れる時期になってきましたね🐟
 

 
プランクトンがたくさん出てくる時期でもあり
春濁りがすごい!
 
めげずに海を綺麗にしていくぞ!!

 
円になってみんないるかの確認もきちんと!
なれないクエストに戸惑ってしまってました(笑)
 

M様小さいゴミを器用にキャッチ!

こんなところにもプラスチックごみが!!

今回DAD初参加&講習のT様も無事ゲットです🙇
 

今回のDADの成果はこれ!
すっくな!
舞子浜もきれいになりましたね!
 
きっとさがせていないだけ(笑)

最後に集合写真撮るよ~
 
全員棒立ち🤣
ポーズ撮って撮って!!

今度こそ全員の集合写真!!
わちゃわちゃしていえーい!!

M様のドライスーツを脱ぐのを手伝うM様💓
水中も手を繋いでいてもう仲良し!!
 
また来月も開催しますよ~
DADメンバーまだまだお待ちしております♪
またねーん

PADI ダイビングライセンスCカード取得キャンペーン オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今ならキャンペーン中
ダイバー復活キャンペーン開催中。ブランクダイバー、迷子ダイバー集まれ
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【リクエスト平日舞子浜DAD!】5/17

日程:2024/5/17(金)
行先:兵庫県神戸市・舞子浜
引率:岡本清香・桑元みなみ
報告:桑元みなみ
天候:晴れ
水温:15℃

 

出会った生き物

コモンフグ、クロシタナシウミウシ
クロヘリアメフラシ、ヒラムシ、
アメフラシなどなど

 

海の思い出、おめでとうございます


 
平日リクエストDAD開催です🌟
ひさしぶりの舞子浜へ!!
 

と、その前に
今回AOWの講習も一緒に行うということで!
N様 陸でしっかりとコンパスの練習!
 

 
早速舞子浜へ!!
 
天気良すぎ☼
昨日の嵐はどこへ!
 
全日嵐のように風吹いて濁ってた割には
入ってみるとなかなかキレイ😊
 


 
ブリーフィングで言われていたゴミのたまりやすいところ!
海藻の周りに着くとみなさんゴミ探し!
意欲髙めですね!!
 

 
可愛いクマちゃんのゴミ探し💓
 

大きいモケモケの下をS様がくぐり

次にN様

ピンクのくまちゃんK様も合流してイエイ🙇
 

早速N様がゴミ発見!!
DAD参加して間もないのに早い!
 

S様撮影 カサゴyg
つぶらな瞳がとってもキュート💓

K様も撮影!
つぶらな瞳でこちらをちらっと!

S様撮影 サクラミノウミウシ
ほんのりかわいいピンクがゆられてかわいい~

K様撮影もピントを合わせてパシャリ!
 

ヒラムシ飛んでる~!!ばいばーい!
 

そしてそして
N様のAOW講習~
陸でしっかり聞いたコンパスを使いこなしていきます!
 

ナビも余裕でクリア!!!
 

海藻まみれの中から“小川さん”のウエイトベルトが!!
小川さん忘れ物落ちてますよぉ~
 

 
ラーメンゲット(笑)
だれだ!こんなところにラーメン一玉捨てたやつ~
 
いえいえ、これはアメフラシの卵です!
食べれちゃいそう(笑)
 

帰りは桑元のガイド🌟
ド緊張で片手にずっとコンパス持ち
 

K様撮影 キンセンウミウシ
キレイなお色!
 

K様が写真撮っている裏側はこんな感じ♪
カメラはいつだって真剣勝負っ!

隠し撮りしているのに気づいてイエイ😚

なにか見つけたみたいでごそごそとS様

大物の予感!!

おおおおお!海藻だらけ!!

海藻付の大きな袋ゲット!!
 

上がって来て拾ったゴミ達の整理をしていると
ルアーがメッシュバックに絡まってしまうハプニングが!
いつものあの方の出番か!?
と思っていましたが

この通り!
さすがS様ですね!何でも出来ちゃう🌟

今回の舞子浜DADの結果はこちら!!
あれ?意外と少ない??
 
海藻だらけで見つけられなかったかも!?💦
次のDADに期待高まりますね!!

今回もありがとうございましたぁ!
来月もお待ちしております♪
またねんっ

PADI ダイビングライセンスCカード取得キャンペーン オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今ならキャンペーン中
ダイバー復活キャンペーン開催中。ブランクダイバー、迷子ダイバー集まれ
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【ゴミ?いや、お宝だ!大蔵海岸DAD!】4/13

ダイビングデータ

日程:2024/4/13(土)
行先:兵庫県明石市・大蔵海岸
引率:岡本清香・桑元みなみ
報告:桑元みなみ
天候:晴れ
水温:13℃

 

出会った生き物

コモンフグ、クロシタナシウミウシ
クロヘリアメフラシ、ヒラムシ、
アメフラシなどなど

 

海の思い出、おめでとうございます


今月のDADも大蔵海岸へ!
 
今回はN様、H様、そして桑元が初参戦です!!
 
 
フィン履いているときに何やらモゾモゾ…

S様潜る前からとったどー!!
 
フィンを履くより先に見つけてしまうなんて!
さすが!DADダイバーすぎます👏

今回初DAD参戦のN様!
初ゴミGETでこのかわいい表情~♡
海のゴミ拾いはまるでお宝さがし!
 

H様の目の前にゴミが!!
H様きづくか!?

きづいたぁぁ!

ゴミGET!!
 
今回初参加のH様!
とっても楽しそう~~😚
 

H様撮影のアメフラシ♪
とてもとてもでかい!
 
これから旅に出て行く子みたいでかわいい~💓
いってらっしゃい👋(笑)

DADで初めて使用する金属探知機!
夢中になっているT様(笑)

T様に貸してもらって楽しんでいるN様!
 
水中でもピピピッて音が響いていました!
それを見ているだけでもうたのしい~😚
 

H様撮影 イトマキヒトデ
 
海藻に乗りかかっている!
なんて器用なんでしょう!!

こんなところにフリスビー発見!

ちゃんととったよ~と
こちら見て報告してくださってる🙇
 
こちらもちゃんと見ていますよ👀(笑)

海の中でみんなでこの旗もって写真撮ろう!
ってお話していたのに
カメラ向けてもらった時にはみんなゴミ拾いに集中…😅
 
桑元ひとりで旗広げてイエイ♪

まるで海の中にある森林のよう!
 
ゴミに夢中で下ばかり見ていて
ふと上を見ると幻想的な景色が広がっています🌟
 
まだまだゴミを探して行きますよ~
 

海藻を一生懸命かき分けてゴミを捜索中
 
途中でH様のメッシュバックを落としてしまい
ゴミの捜索からメッシュバックの捜索へ!!
 

海藻の中を探して行くから
もうみんな気づかないうちに海藻まみれ(笑)
 
海藻つれてお散歩ダイビング~♪

H様のメッシュバックみつかったぁぁぁ!
みんなで探すと早いですね♪
 

今回のDAD大蔵海岸編!
ゴミ拾いの結果はこちらです🌟
 
釣り関係がとても多いですね!

頼りになるDADベテラン組と初々しい初心者組!
 
見つけるのとても難しかったですが
お宝さがしみたいでとてもたのしかったですね!
 
大好きな海の生き物のために環境保全をしていきましょうっ👊
DADはゴミ拾いだけでなく
浅場で気軽にダイビングの練習としてレベルを上げることもできます!
一緒に上手くなって、海の環境を守っちゃいましょう♪
 
 
ご参加頂きありがとうございました!
毎月開催しておりますのでご参加お待ちしております!

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【ジャングルな大蔵海岸でゴミ拾い!!】3/16

ダイビングデータ

日程:2024/3/16(土)
行先:兵庫県明石市・大蔵海岸
引率:岡本清香
報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:11℃

 

出会った生き物

コモンフグ、クロシタナシウミウシ
クロヘリアメフラシ、カレイ、
ヒラムシ、などなど


 

海の思い出、おめでとうございます

 

今回月の休日DADは大蔵海岸へ!!

 

なんと、水中は、先月と打って変わって

海藻がわんさか!!

 

そしてフクロノリの絨毯!!(笑)

 

 

ほぼ水底が見えないので

海藻をかき分けて捜索開始!😅

 

砂地がもっと広がっていたはずなんだけど・・・(笑)

 

A様は初DAD!

初ゴミGET!

欲フクロノリのなかから見つけられましたね(笑)

これでもうDAD仲間の一員です✌

さあどんどん拾っていきますよ~~

去年の海水浴の時から落ちてるのかな~

ボロボロのゴーグルも発見!👀

もはやジャングルの中から見つける宝探しです(笑)

海藻の埋もれながらキャッチ(笑)

ワイドレンズで真上から

挟まっているゴミを撮ってみるのも面白いですね🤗

生物たちを見つけるのも大変でした😂

砂に埋もれてるというか、

海藻をかき分けると姿を現したカレイ😂

身を隠すのにはもってこいな季節ですね(笑)

お腹がぱんぱんなフグも。

じーっとおねんね中💤

S様は大きな魚を見つけたみたい。

死んでるんかな?と近づくとまさかの生きてたみたいで・・・

反対方向にいたA様の方に突っ込んでいくという事件が(笑)

 

横で見ていた岡本もびっくりでした😂(笑)

びっくりしてそのあと水中で笑いが止まりませんでしたね😂(笑)

 

 

そんなこんなで、今回のDADの成果です💓

お!!意外と少ない!?

(きっと見つけられていないだけ・・・)

今回は珍しく男性ばかりだったので

かっこよくパシャリ📸

 

DADは環境保護だけでなく、

自身のダイビングレベルを上げることのできる

いい練習になります!

毎月開催しておりますのでまたみなさんで行きましょうね✨

 

 

ではまったねーん!

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【舞子浜でDADしながらBINGO埋め!】3/7

ダイビングデータ

日程:2024/3/7(木)
行先:兵庫県・舞子浜
引率:岡本清香
報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:10℃

出会った生き物

コミドリリュウグウウミウシ、コモンフグ、

マダコ、ミズタマウミウシ、コソデウミウシ

コトヒメウミウシ、サラサウミウシ、カレイ

メバルyg、ヒラムシ、などなど

海の思い出、おめでとうございます

 

一週間ぶりのDAD!!

海はどうだ!!

 

はい、最高!!!(笑)

最近はいつ入ってもきれいな舞子浜✨

しかも前回よりも日差しがさしていてさらに綺麗ですね🤤💓

 

今回の目標はBINGOを埋めること!!!

 

さあ!見つけるぞ!!!

中性浮力が上達してきた皆様、

お次はあおり足を取得しよう

という事であおり足チャレンジ✨

 

次のDADでの課題も見つかりました✌

 

撮影者:F様

ふわふわ海藻に揺られて必死につかまっていたアカエラミノウミウシ

動かないで~~~(笑)

と必死にシャッターを切ります😂(笑)

でっかい何か発見!

この写真に写ってるのはなーんだ!

見つけられる??

撮影者:S様

カレイちゃんでした~💓

砂もかぶらず、息をひそめていましたがバレバレだよ~(笑)

撮影者:S様

舞子浜のレギュラーメンバーのヒラムシ。

こんなぶつぶつついてたんや(笑)

 

撮影者:F様

今年のBINGO!

舞子浜アイドルのミズタマウミウシ!!

今日もブリンブリン!

・・・おいしそう・・・🤤(笑)

撮影者:F様

横には・・・

一見ミズタマウミウシに見えますがよく似ると雰囲気が違う・・・

コソデウミウシ!!!

ラッキーでした💓

撮影者:F様

そろそろ帰るか~~と思ったところ・・・

ミドリに光ってる何かが(笑)

ええ!コミドリリュウグウウミウシやん!!!😂

こいつもBINGO!!!!

ラッキーパンチ2つ目!!!

私は、この子を舞子浜で見たのは初めて。

結構いいサイズじゃないですか~~~!

ちゃんとお食事中でした🤤💓

撮影者:Y様

ちなみにこの子もBINGO。

大量発生しているヒロウミウシ!

 

 

撮影者:S様

最後は、タコ!

タコの目はいっつもこんなんやけど

いっつも目つぶってんかな~??

って話題になりました😁

死んだらこんな目ちゃうで~とか(笑)

次スーパーでタコ見つけたらみとこ

 

ちなみにこの子もBINGO(笑)

BINGO 埋めたい皆様、ぜひ舞子浜でDADをしましょう💛

 

水面からキラキラお日様🌞

 

今回もゴミはなかったですが、

生物いっぱいの舞子浜ダイブになりました✌

 

次のDADは16日です!

ジャンジャンご参加お待ちしております~💓

 

 

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【舞子浜毎月1回ゴミ拾い隊出動!】11/16

ダイビングデータ

日程:2023/11/16(木)
行先:兵庫県・舞子浜
引率・報告:西村明人

天候:晴
水温:21℃

出会った生き物


キヌハダウミウシ、ホタテウミヘビ、ハスイロウミウシ

コケギンポ、ヒロウミウシ、アカエイ等々

と、ゴミ達

 

海の思い出、おめでとうございます

今月もゴミ拾い隊の皆様に出動して頂き
いっぱいゴミを拾って海を綺麗にしてきました✨

以外に初の「BE”KOBE!」の前で記念撮影!
何度きても最高のロケーション!
この海を汚すものは私たちが許しません!(笑)

そして今回のDAD舞子浜でS様が・・・・・・・
50DIVE!記念!!!!
一番潜っている海で最高の仲間と迎える
50本は一生の思い出ですね!
是非100本も舞子浜でやりましょう~~(笑)
次回は岡本もご一緒致します!!!!

入ったらもう毎回恒例でゴミを拾っていただいていることもあり
皆様スピーディーにゴミを拾っていきます!

たまに休憩して生き物探し(笑)
タイヤに隠れたタコを探しています🐙

何やら伝説の魔法書みたいなものを発見!
もしやこれは・・・・・・

いまはなき化石と化した「VHS」でした
色んなものが落ちていて宝さがしみたいでたっのし~🎵

拾いすぎてゴミを有効活用して移動します(笑)
よいしょ!よいしょ!

ちゃんとゴミを拾った後にも記念撮影!
袋がもうパンパン!!

こんなにいっぱいのゴミを拾ってきました~
皆様も是非いっしょに海を綺麗にする活動をしませんか??

器材洗浄後の一コマ
アワ多すぎませんか???(笑)

F様からお2人にお誕生日のサプライズプレゼント!!!
仲間っていいですね~~~
ダイビング仲間「3150!」

最後はケーキでお祝いして甘いもので体力回復!
来月もまたゴミ拾い隊で海を綺麗にしましょう~~~✨
Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【新DADメンバー現る!舞子浜清掃じゃ~~~!】7/23

ダイビングデータ

日程:2023/7/23(日)
行先:兵庫県神戸市・舞子浜
引率・報告:岡本清香
天候:晴
水温:23℃

出会った生き物

カサゴ、オニオコゼ、スズメダイ、キュウセン、

カレイ、ササノハベラ、マダコ、アオウミウシ

シロウミウシ、コモンウミウシ、クロモドーリス・プレキオーサ

サラサウミウシ、ユウレイクラゲ

大量のゴミ

海の思い出、おめでとうございます

 

今回も環境に優しいダイバーが誕生しました✨

 

前回は大蔵海岸に行ったので、

今回は、舞子浜で🧹

 

DADの学科をした後に海へれっつごーーー!!

 

エントリーして2分後、

早速大きなゴミ発見!!🥰

 

2人ともその調子です♪

流石DMのお2人!!

中性浮力を使っての異動はお手のもんですね😊

 

海水浴シーズンの為、網が貼られておりますが・・・

引っかからないように移動してくださいね~~(笑)

もう一度言います!

引っかからないように!!!(笑)

ゴミを拾いながら

網のロープなんかもすいすい抜けられます✌

こーんな藻で、モケモケになったプラスチックコップも発見!

いつから眠っていたのやら・・・(笑)

拾い上げて、

じゃーん!(笑)

あ!!!

誰かが網に引っかかっている!!!(笑)

これはもしや・・・😯

〇ッキーじゃないですか!

すぐ救出してあげて~~~!😂

っとゲラゲラ笑っていたらあることが起こりました(笑)

あんだけ網には気を付けて!

と、学科から言っていた岡本が

ファーストステージを網に引っかけております。

 

何やっとんねん~~~!!!😂😂

すみませーん!😂

助けて下さーい!と引っかかった事を必死に伝える岡本・・・(笑)

 

大爆笑でした(笑)

 

取ってくれているO様😂

ありがとうございました!!!

 

皆様、網には気をつけましょうね・・・(笑)

そうこうしている間に

〇ッキーも救出されておりました😆

 

お互い出られてよかったね(笑)

撮影者:O様

砂と目が合った!?と思ったら

砂に顔が!!!

 

撮影者:O様

砂をどかしてみると、オニオコゼがこんにちは。

 

こんな感じで、砂地に潜んでいるから気を付けて!!🥶

 

みんなで集合写真も撮りました📸

撮影者:O様

ここには、何がいるか分かるかな~~~?

目を探して見つけられたら体が見えてくるはず。

 

ここにも網に引っかかっている子が!

撮影者:F様

最近多いユウレイクラゲ。

これがまた大きいから、ちょっと不気味なんです😓

これは助けられないや・・・

撮影者:O様

現在大量発生中のコモンウミウシ。

撮影者:F様

ん??

これはアオウミウシ??

もしかして・・・死んでる・・・??🥶

 

ウミウシは、溶けて死んでいきます。

ゆっくり休んでね😭

撮影者:F様

クロモドーリス・プレキオーサ

和名は・・・ハスイロウミウシになったのかな??

 

おぼえておこーう。

生物を見つけている間にもたくさんのゴミが✨

F様は指示棒で器用に拾ってます😆

いつかは引き上げようとしているタイヤに住民発見!

撮影者:O様

タコ~~~🐙

 

撮影者:F様

カサゴもミルに上手に体を乗せて休憩してました。

でっかいゴミ発見ですね😍

撮影者:O様

こちらも住民が!!

お家になっていたので、

そっとおいていこうと思ったら、逃げちゃいました。

 

ので、回収!!

日没が近づいてきたので、帰りましょう!!

拾ったゴミと記念撮影📷

 

顔見せて!!!

そっちかの顔が見えるとどっちか隠れるのエンドレス(笑)

お茶目なお2人です💓

今回も楽しくゴミを回収することができました!!!

 

今回の成果は~~??

じゃーん!

流石、海水浴が始まると沢山ゴミが出てきますね🥶

まだまだDADを行って海を綺麗にしていきたい!!!

 

 

DADメンバーも募集中ですよ!

 

DADツアーリクエストお待ちしております♪

ありがとうございました✌

 

 

 

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビング【ついに大蔵海岸進出!DADチーム!】7/12

ダイビングデータ

日程:2023/7/12(水)
行先:兵庫県明石市・大蔵海岸
引率・報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:24℃

出会った生き物

アオウミウシ、シロウミウシウシ、アメフラシ

シラユキウミウシ、キュウセン、ベラ、コブダイyg

ボラ、クジメ 大量のゴミ!!!

 

海の思い出、おめでとうございます

 

なんと、今回は舞子を抜け出して

大蔵海岸にDADをしに来ました~~~!

舞子は皆さんの毎月の活動のお陰でだいぶ綺麗になってきました!

大蔵は沢山のゴミが沈んでいるとの事。

どんなゴミがと出会えるかな~~??

DADリーダー!

今回もよろしくお願いいたしますね✨

捜索開始!!

 

毎度おなじみ、包装袋!!

こんなのがたくさん沈んでいます。

ずっと長い間、水底にねむっていたのか、

ボロボロになった大きなポリタンク・・・

もろくてでっかくて、引き上げるの大変!!

I様は中性浮力を上手に駆使しながらゴミを引っ張り出します!

すぐに巻き上がっちゃう泥なので

水底に足や手が触れないように・・・

浮力調節で!!素晴らしい!

 

これは、釣った魚を入れておくバケツですね。

めちゃめちゃ落ちてます。

 

釣り人の落とし物がやっぱり多いですね!!

F様も水底と睨めっこ中!

プラスチックのカップや

またポリタンク!

何か見つけた~~?

 

がお~~~恐竜だ!

ペットボトルも沢山!

お菓子の包装も沢山見つかりました!!

 

 

 

全国の海で海水浴が始まっております。

これからも沢山ゴミが増えるんだろうな~😣

今回は1時間の潜水にてこの量の収穫!

水中のゴミはまーだまだたくさん残っています。

水中のゴミを回収できるのはダイバーだけ!

 

ゴミを拾って、私たちの海を守っていきましょう!!

ありがとうございました✌

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【舞子浜DAD!初めてのゴミ拾い!】6/18

ダイビングデータ

日程:2023/6/18(日)
行先:兵庫県神戸市・舞子浜
引率・報告:岡本清香
天候:曇り
水温:20℃

出会った生き物

 

ゴミ

アメフラシ・ボラ・メバル・スズメダイ

キュウセン・アオウミウシ・ヒロウミウシ・

シロウミウシ・サラサウミウシ・クサフグ・ミヤコウミウシ

タコ・クロシタナシウミウシ・キヌハダウミウシ などなど

 

海の思い出、おめでとうございます

 

毎月恒例になってきた、DAD!!

今月も行って参りました

 

なんと、今回は・・・

NEWメンバーです!!!

 

講習をしていきますよ!!

 

天気は、どんよりですが・・・

2人の笑顔は快晴!!🌞

入って早々初ゴミGET!

 

他にも探しに行きますよ!♪

M様もゴミGETか???

海藻の奥から引っ張り出して・・・

GET!!

バディー同士で協力してメッシュバックに入れていきます。

息ぴったりナイスバディ!!

クラゲを横目に移動して、ゴミがたくさん眠っている場所へ!!

 

ごみだけではありません!

ウミウシたちもたっくさん!

仲良くあるいていたキンセンウミウシに、

アオウミウシ!

ホソハスエラウミウシも!

ピンク色のヒロウミウシ!

そして・・・

たくさんのゴミたちを回収できました✨

 

また違うポイントも行く予定ですので

ご参加くださいね♪

 

DADメンバーが増えてうれしいです😂

 

これからも海を守るため、

自身のスキルアップのため

たくさんのゴミ拾いダイブしていきましょうね😍

 

まったねーん!

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!