兵庫県ダイビングツアー【今、須磨がアツい!海の中はゴミがいっぱい!】6/15

ダイビングデータ

日程:2024/6/15(土)
行先:兵庫県神戸市・須磨
引率・報告:西村明人
水温:18℃

 

出会った生き物

たくさんのごみたち

海の思い出、おめでとうございます

舞子DADチーム、なんと!ついに!!

須磨海岸へ進出を果たしました~~~👏

 

舞子浜から大蔵海岸へと足を延ばし、

ついには須磨シーワールドで激アツの須磨海岸へとDADに行ってきました!

 

海岸からも須磨シーが見えますね♪

では、いってきま~~~す!

早速、ゴミを発見!

舞子浜や大蔵海岸とは違い、手つかずの状態なので

拾いがいがありますね!

ヘドロや砂に埋もれているので

拾い上げたときにもふもふして視界が悪くなってしまいますが・・・(^^;)

F様、空き缶ゲット!

他にもプラスチックのものや、

海藻にまみれたごみなど、たくさん拾うことが出来ました!

中にはこんなものも・・・

弦が3本しかないバイオリン・・・?

小っちゃくて可愛いですが、こういったものが

海に流れつかないようにしたいものですね・・・😢

 

初!須磨DADの記念撮影です♪

お久しぶりのF様と、最近たくさん潜っていただいているK様😊

N様とS様!

DADの袋にいっぱい拾うことが出来ました!

お店に戻ったら、拾ったごみの確認を行いますよ~(∩´∀`)∩

1時間でこんなにたくさんのごみを拾うことが出来ました!

まだまだ何かが埋まっていそうな須磨海岸・・・

 

これからもこの調子でいろんな海をきれいにしていきましょうね♪

ご参加いただきありがとうございました!🤗

 

過去の海洋保全はこちらから!

https://noris.co.jp/category/env_diver/

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【あの忘れ物どうしたの?】6/2

日程:2024/6/2(日)
行先:兵庫県・舞子浜
引率・報告:石﨑光
天候:晴れ
水温:17℃

 

出会った生き物


コモンフグ、アオウミウシ、サラサウミウシ
などなど

 

海の思い出、おめでとうございます

今回は2週連続?

ゴミ拾い!
今回はまさかの物も沢山!
何が???

あれ!
何か違和感ありませんか?
何かがありません(笑)

是非探してみてくださいね


海藻の中をのぞきながら散策?

先週もゴミ拾いをしてあまりなかったとの事なので見つかるかなーーーー?

海藻もりもりなので
掻き分けながら散策!

第一発見!!!
やはり海洋プラスチックまだまだありますね。


そしてまさかの長靴!?(笑)

転びながら長靴をはしてみましたがサイズが合わず・・・(笑)


何かを発見!何を見つけたのかな?

巨人に追われるウミウシ
逃げてーーーーー!

他にもたくさんのウミウシさんたちが!
まだまだいます!


初めてでしたが
今回はこれだけのゴミを拾うことが出来ました!

毎週でもあるものですね!

・・・・・・・・・・・

ん?????
何か不思議なものが・・・

なんでパンツが!!!!!!
どなたか落とされましたか?(笑)

この後落とされた方はどうされたのか?
気になりますね!(*ノωノ)

今回もご参加いただきましてありがとうございます!
出張版も計画中!

また探しに行きましょう!バイバーイ!

過去の海洋保全はこちらから!

https://noris.co.jp/category/env_diver/

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【大人数でわいわいゴミ拾い!】5/26

日程:2024/5/26(日)
行先:兵庫県・舞子浜
引率:岡本清香・桑元みなみ
報告:桑元みなみ
天候:晴れ
水温:15℃

 

出会った生き物

コモンフグ、クロシタナシウミウシ
クロヘリアメフラシ、ヒラムシ、
アメフラシなどなど

 

海の思い出、おめでとうございます


 
今回は舞子店から4名、姫路店から2名!
大人数でのDAD開催です🌟
 

本日は桑元のブリーフィングから始まり
快晴の中DADはじまりまじまり~
 

メバルyg
魚が見れる時期になってきましたね🐟
 

 
プランクトンがたくさん出てくる時期でもあり
春濁りがすごい!
 
めげずに海を綺麗にしていくぞ!!

 
円になってみんないるかの確認もきちんと!
なれないクエストに戸惑ってしまってました(笑)
 

M様小さいゴミを器用にキャッチ!

こんなところにもプラスチックごみが!!

今回DAD初参加&講習のT様も無事ゲットです🙇
 

今回のDADの成果はこれ!
すっくな!
舞子浜もきれいになりましたね!
 
きっとさがせていないだけ(笑)

最後に集合写真撮るよ~
 
全員棒立ち🤣
ポーズ撮って撮って!!

今度こそ全員の集合写真!!
わちゃわちゃしていえーい!!

M様のドライスーツを脱ぐのを手伝うM様💓
水中も手を繋いでいてもう仲良し!!
 
また来月も開催しますよ~
DADメンバーまだまだお待ちしております♪
またねーん

PADI ダイビングライセンスCカード取得キャンペーン オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今ならキャンペーン中
ダイバー復活キャンペーン開催中。ブランクダイバー、迷子ダイバー集まれ
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【リクエスト平日舞子浜DAD!】5/17

日程:2024/5/17(金)
行先:兵庫県神戸市・舞子浜
引率:岡本清香・桑元みなみ
報告:桑元みなみ
天候:晴れ
水温:15℃

 

出会った生き物

コモンフグ、クロシタナシウミウシ
クロヘリアメフラシ、ヒラムシ、
アメフラシなどなど

 

海の思い出、おめでとうございます


 
平日リクエストDAD開催です🌟
ひさしぶりの舞子浜へ!!
 

と、その前に
今回AOWの講習も一緒に行うということで!
N様 陸でしっかりとコンパスの練習!
 

 
早速舞子浜へ!!
 
天気良すぎ☼
昨日の嵐はどこへ!
 
全日嵐のように風吹いて濁ってた割には
入ってみるとなかなかキレイ😊
 


 
ブリーフィングで言われていたゴミのたまりやすいところ!
海藻の周りに着くとみなさんゴミ探し!
意欲髙めですね!!
 

 
可愛いクマちゃんのゴミ探し💓
 

大きいモケモケの下をS様がくぐり

次にN様

ピンクのくまちゃんK様も合流してイエイ🙇
 

早速N様がゴミ発見!!
DAD参加して間もないのに早い!
 

S様撮影 カサゴyg
つぶらな瞳がとってもキュート💓

K様も撮影!
つぶらな瞳でこちらをちらっと!

S様撮影 サクラミノウミウシ
ほんのりかわいいピンクがゆられてかわいい~

K様撮影もピントを合わせてパシャリ!
 

ヒラムシ飛んでる~!!ばいばーい!
 

そしてそして
N様のAOW講習~
陸でしっかり聞いたコンパスを使いこなしていきます!
 

ナビも余裕でクリア!!!
 

海藻まみれの中から“小川さん”のウエイトベルトが!!
小川さん忘れ物落ちてますよぉ~
 

 
ラーメンゲット(笑)
だれだ!こんなところにラーメン一玉捨てたやつ~
 
いえいえ、これはアメフラシの卵です!
食べれちゃいそう(笑)
 

帰りは桑元のガイド🌟
ド緊張で片手にずっとコンパス持ち
 

K様撮影 キンセンウミウシ
キレイなお色!
 

K様が写真撮っている裏側はこんな感じ♪
カメラはいつだって真剣勝負っ!

隠し撮りしているのに気づいてイエイ😚

なにか見つけたみたいでごそごそとS様

大物の予感!!

おおおおお!海藻だらけ!!

海藻付の大きな袋ゲット!!
 

上がって来て拾ったゴミ達の整理をしていると
ルアーがメッシュバックに絡まってしまうハプニングが!
いつものあの方の出番か!?
と思っていましたが

この通り!
さすがS様ですね!何でも出来ちゃう🌟

今回の舞子浜DADの結果はこちら!!
あれ?意外と少ない??
 
海藻だらけで見つけられなかったかも!?💦
次のDADに期待高まりますね!!

今回もありがとうございましたぁ!
来月もお待ちしております♪
またねんっ

PADI ダイビングライセンスCカード取得キャンペーン オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今ならキャンペーン中
ダイバー復活キャンペーン開催中。ブランクダイバー、迷子ダイバー集まれ
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【ゴミ?いや、お宝だ!大蔵海岸DAD!】4/13

ダイビングデータ

日程:2024/4/13(土)
行先:兵庫県明石市・大蔵海岸
引率:岡本清香・桑元みなみ
報告:桑元みなみ
天候:晴れ
水温:13℃

 

出会った生き物

コモンフグ、クロシタナシウミウシ
クロヘリアメフラシ、ヒラムシ、
アメフラシなどなど

 

海の思い出、おめでとうございます


今月のDADも大蔵海岸へ!
 
今回はN様、H様、そして桑元が初参戦です!!
 
 
フィン履いているときに何やらモゾモゾ…

S様潜る前からとったどー!!
 
フィンを履くより先に見つけてしまうなんて!
さすが!DADダイバーすぎます👏

今回初DAD参戦のN様!
初ゴミGETでこのかわいい表情~♡
海のゴミ拾いはまるでお宝さがし!
 

H様の目の前にゴミが!!
H様きづくか!?

きづいたぁぁ!

ゴミGET!!
 
今回初参加のH様!
とっても楽しそう~~😚
 

H様撮影のアメフラシ♪
とてもとてもでかい!
 
これから旅に出て行く子みたいでかわいい~💓
いってらっしゃい👋(笑)

DADで初めて使用する金属探知機!
夢中になっているT様(笑)

T様に貸してもらって楽しんでいるN様!
 
水中でもピピピッて音が響いていました!
それを見ているだけでもうたのしい~😚
 

H様撮影 イトマキヒトデ
 
海藻に乗りかかっている!
なんて器用なんでしょう!!

こんなところにフリスビー発見!

ちゃんととったよ~と
こちら見て報告してくださってる🙇
 
こちらもちゃんと見ていますよ👀(笑)

海の中でみんなでこの旗もって写真撮ろう!
ってお話していたのに
カメラ向けてもらった時にはみんなゴミ拾いに集中…😅
 
桑元ひとりで旗広げてイエイ♪

まるで海の中にある森林のよう!
 
ゴミに夢中で下ばかり見ていて
ふと上を見ると幻想的な景色が広がっています🌟
 
まだまだゴミを探して行きますよ~
 

海藻を一生懸命かき分けてゴミを捜索中
 
途中でH様のメッシュバックを落としてしまい
ゴミの捜索からメッシュバックの捜索へ!!
 

海藻の中を探して行くから
もうみんな気づかないうちに海藻まみれ(笑)
 
海藻つれてお散歩ダイビング~♪

H様のメッシュバックみつかったぁぁぁ!
みんなで探すと早いですね♪
 

今回のDAD大蔵海岸編!
ゴミ拾いの結果はこちらです🌟
 
釣り関係がとても多いですね!

頼りになるDADベテラン組と初々しい初心者組!
 
見つけるのとても難しかったですが
お宝さがしみたいでとてもたのしかったですね!
 
大好きな海の生き物のために環境保全をしていきましょうっ👊
DADはゴミ拾いだけでなく
浅場で気軽にダイビングの練習としてレベルを上げることもできます!
一緒に上手くなって、海の環境を守っちゃいましょう♪
 
 
ご参加頂きありがとうございました!
毎月開催しておりますのでご参加お待ちしております!

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【ジャングルな大蔵海岸でゴミ拾い!!】3/16

ダイビングデータ

日程:2024/3/16(土)
行先:兵庫県明石市・大蔵海岸
引率:岡本清香
報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:11℃

 

出会った生き物

コモンフグ、クロシタナシウミウシ
クロヘリアメフラシ、カレイ、
ヒラムシ、などなど


 

海の思い出、おめでとうございます

 

今回月の休日DADは大蔵海岸へ!!

 

なんと、水中は、先月と打って変わって

海藻がわんさか!!

 

そしてフクロノリの絨毯!!(笑)

 

 

ほぼ水底が見えないので

海藻をかき分けて捜索開始!😅

 

砂地がもっと広がっていたはずなんだけど・・・(笑)

 

A様は初DAD!

初ゴミGET!

欲フクロノリのなかから見つけられましたね(笑)

これでもうDAD仲間の一員です✌

さあどんどん拾っていきますよ~~

去年の海水浴の時から落ちてるのかな~

ボロボロのゴーグルも発見!👀

もはやジャングルの中から見つける宝探しです(笑)

海藻の埋もれながらキャッチ(笑)

ワイドレンズで真上から

挟まっているゴミを撮ってみるのも面白いですね🤗

生物たちを見つけるのも大変でした😂

砂に埋もれてるというか、

海藻をかき分けると姿を現したカレイ😂

身を隠すのにはもってこいな季節ですね(笑)

お腹がぱんぱんなフグも。

じーっとおねんね中💤

S様は大きな魚を見つけたみたい。

死んでるんかな?と近づくとまさかの生きてたみたいで・・・

反対方向にいたA様の方に突っ込んでいくという事件が(笑)

 

横で見ていた岡本もびっくりでした😂(笑)

びっくりしてそのあと水中で笑いが止まりませんでしたね😂(笑)

 

 

そんなこんなで、今回のDADの成果です💓

お!!意外と少ない!?

(きっと見つけられていないだけ・・・)

今回は珍しく男性ばかりだったので

かっこよくパシャリ📸

 

DADは環境保護だけでなく、

自身のダイビングレベルを上げることのできる

いい練習になります!

毎月開催しておりますのでまたみなさんで行きましょうね✨

 

 

ではまったねーん!

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【舞子浜でDADしながらBINGO埋め!】3/7

ダイビングデータ

日程:2024/3/7(木)
行先:兵庫県・舞子浜
引率:岡本清香
報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:10℃

出会った生き物

コミドリリュウグウウミウシ、コモンフグ、

マダコ、ミズタマウミウシ、コソデウミウシ

コトヒメウミウシ、サラサウミウシ、カレイ

メバルyg、ヒラムシ、などなど

海の思い出、おめでとうございます

 

一週間ぶりのDAD!!

海はどうだ!!

 

はい、最高!!!(笑)

最近はいつ入ってもきれいな舞子浜✨

しかも前回よりも日差しがさしていてさらに綺麗ですね🤤💓

 

今回の目標はBINGOを埋めること!!!

 

さあ!見つけるぞ!!!

中性浮力が上達してきた皆様、

お次はあおり足を取得しよう

という事であおり足チャレンジ✨

 

次のDADでの課題も見つかりました✌

 

撮影者:F様

ふわふわ海藻に揺られて必死につかまっていたアカエラミノウミウシ

動かないで~~~(笑)

と必死にシャッターを切ります😂(笑)

でっかい何か発見!

この写真に写ってるのはなーんだ!

見つけられる??

撮影者:S様

カレイちゃんでした~💓

砂もかぶらず、息をひそめていましたがバレバレだよ~(笑)

撮影者:S様

舞子浜のレギュラーメンバーのヒラムシ。

こんなぶつぶつついてたんや(笑)

 

撮影者:F様

今年のBINGO!

舞子浜アイドルのミズタマウミウシ!!

今日もブリンブリン!

・・・おいしそう・・・🤤(笑)

撮影者:F様

横には・・・

一見ミズタマウミウシに見えますがよく似ると雰囲気が違う・・・

コソデウミウシ!!!

ラッキーでした💓

撮影者:F様

そろそろ帰るか~~と思ったところ・・・

ミドリに光ってる何かが(笑)

ええ!コミドリリュウグウウミウシやん!!!😂

こいつもBINGO!!!!

ラッキーパンチ2つ目!!!

私は、この子を舞子浜で見たのは初めて。

結構いいサイズじゃないですか~~~!

ちゃんとお食事中でした🤤💓

撮影者:Y様

ちなみにこの子もBINGO。

大量発生しているヒロウミウシ!

 

 

撮影者:S様

最後は、タコ!

タコの目はいっつもこんなんやけど

いっつも目つぶってんかな~??

って話題になりました😁

死んだらこんな目ちゃうで~とか(笑)

次スーパーでタコ見つけたらみとこ

 

ちなみにこの子もBINGO(笑)

BINGO 埋めたい皆様、ぜひ舞子浜でDADをしましょう💛

 

水面からキラキラお日様🌞

 

今回もゴミはなかったですが、

生物いっぱいの舞子浜ダイブになりました✌

 

次のDADは16日です!

ジャンジャンご参加お待ちしております~💓

 

 

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【舞子浜でDADしながら落とし物探し!?】2/29

ダイビングデータ

日程:2024/2/12(月)
行先:兵庫県・舞子浜
引率:岡本清香
報告:岡本清香
天候:曇り
水温:10℃

 

出会った生き物

タツノオトシゴ、コモンフグ、アカエラミノウミウシ

アオウミウシ、シロウミウシ、サラサウミウシ

キヌハダウミウシ、ゴマフビロードウミウシ

コケギンポ、ヒロウミウシ、クロシタナシウミウシ

アオサハギ、コノハガニ、ヒラムシ、などなど

海の思い出、おめでとうございます

今回もやってきました!
毎月恒例のDADツアー!💓

水中はどうか!!
おお!
さすが冬!透き通ってますね~~😂

砂地が綺麗!

 

舞子浜の水温は、10度!!
キンッキンに冷えてますが・・・

そのおかげか生物たちものんびり暮らしてくれています。
普段せわしない生物たちも
冬の間は、ゆっくり撮らせてくれるかも・・・??(笑)

今回の目的でもあった、戸枝の落とし物探し!

なんと!!!

3日前講習中に戸枝が落としてしまったクエスト発見!!

S様が見つけ出してくれました~~💓

目標達成!✌

 

DADメンバーは、捜索のプロです✨

何か落とした際は、DADメンバーまでご依頼ください🥰(笑)

 

 


今回はM様も参加してくださいました!
さすがDM!
舞子浜の難しい深度でも中性浮力ばっちりですね✌

防波堤のところで生物探し!

小さなアカエラミノウミウシ💕

小さめだったので可愛く見えました(笑)

テトラに住むタツ発見!

そんなところにいて流されない??

もっとアップで!

近付かれると恥ずかしい~~~(*ノωノ)と

下を向いてしまうタツちゃんでした😂

みっよーん!と伸びたサラサウミウシも程よく可愛いサイズ✨

帰りは流れに負けず、

みんな泳いでくれました🤩

みて、この海藻たちの向き(笑)

奥に吸い込まれて行ってる~~(笑)

 

そして!

今回の成果です!

あれ!!!すっくな!!!!😨

毎月お掃除をして頂いてるおかげか??

どんどん舞子浜のゴミが少なくなってきています!!!!

 

私たちの地元の海がきれいになると嬉しいな~~💓

これからもいろんな海を綺麗にしていくぞ~~♪

 

 

最後は、少なすぎるゴミと

多すぎる参加メンバーで集合写真📸

 

みんな最高な笑顔😭💓

 

次回もお楽しみに!!

 

 

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【NEW休日DADメンバー!夏以来の大蔵海岸へ!】2/4

ダイビングデータ

日程:2024/2/4(日)
行先:兵庫県明石市・大蔵海岸
引率・引率:岡本清香
天候:晴れ
水温:12℃

出会った生き物

アメフラシ・フリエリトゲアメフラシ・クサフグ
ショウサイフグ・クロヘリアメフラシ
カノコキセワタガイ などなど

海の思い出、おめでとうございます

2024年、1発目!

岡本引率DADは大蔵海岸へ出張してきました!

みんなメッシュバックを持って~~~!

行ってきまーす!

入った瞬間!

 

発見!!!

S様初ゴミGET!

うわーーー。

今回もたくさん落ちてますね~💓

環境的にダメなことですけど、

こちらとしては嬉しいです(笑)

 

だあれ~~??

クランキー食べたのっ!🥰(笑)

ってな感じで拾ってます←

フクロノリに埋もれながらお掃除中🧹

ずずずーーーっと引っ張って~~~

回収!!

透明度もいいですね!!💓

 

巻き上がるGOMI✨

なんだかエモい・・・😂

でっかいカメラを持ちながら

でっかいゴミを持ってきたO様(笑)

 

必死に詰めていきます(笑)

また新たなゴミ・・・(笑)

飲んでいるふりしていると

後ろから怪しげな影(笑)

T様がゴーグルを拾ってました(笑)

夏に落としたものが今発見されたんですね

海藻でモケモケです(笑)

S様はこれまたでっかいもの発見😇

ポセイドンかと思った!

O様から、はーいってもらったゴミにアメフラシ(笑)

アメフラシからしたら

空飛ぶ絨毯ですね😂

F様もどんどん拾ってくれています🥰

見つけた!モンスター!✌

T様はでっかい竹(笑)

このポーズなんかこわいです(笑)

バットに見える・・・(´・ω・`)

水中のゴミ、

実は、こんなにあります(笑)

ごみだまり・・・😇

洗濯カゴて・・・💦

 

撮影者:O様

洗濯カゴて・・・💦

撮影者:O様

斜面を上手に使って、パシャリ!!!!

 

ゴミ拾いだけじゃ、ダメですもんね✨

撮影者:O様

 

青い!!

綺麗な背景🥰

 

撮影者:O様

 

ハゼちゃんのど正面顔!👀

ひれがキュート💓

撮影者:O様

これぞブルーアイ!!!

撮影者:O様

私も拾ったもので、遊んじゃいました🤤

マスクだったら、

拾ったやつつけてみよ。。。

撮影者:O様

レンズなかったああああ(笑)

なんも見えなかったです(笑)

撮影者:O様

DAD新メンバーのT様。

楽しさのあまり??セクシーポーズ・・・

いやーーーんっ😂

今回の成果!!!

ごっつおおい!!

大量です!!!

最後はみんなで記念撮影!!

みんな棒立ち過ぎるやろ!!!😂

そして!D・A・Dダイバー認定!!!

来月もお待ちしておりま~~~す(*´з`)

 

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【舞子浜DAD平日組初潜り!】1/12

ダイビングデータ

日程:2024/1/12(金)
行先:兵庫県・舞子浜
引率:長津誠人
報告:長津誠人

天候:晴れ
水温:12℃
ポイント:舞子浜

出会った生き物

スズメダイ・アオウミウシ・シロウミウシ
ニジギンポ・ゴマフビロードウミウシ
ヒラムシ・アズキウミウシ・ミヤコウミウシ
ヒロウミウシなどなど

水中のゴミ:2kg程

 

海の思い出、おめでとうございます

 

あけまして!

おめでと―――ございます!🎍

年始一発目DADは新メンバーを迎えての開催✨

4人だったので、KOBEの文字で!📸

撮影者:F様

初のゴミ拾い楽しんでますね~~💓

 

新年一発目!

何やら面白いゲームを用意してくれていました😍

撮影者:S様

目隠しして~~~

撮影者:S様

パーツを渡されます(笑)

そう!

福笑い開始です!!

撮影者:S様

 

まずはI様から!!

どんな顔が出来る??

撮影者:K様

結果はっぴょーーー

なんじゃこりゃーーー😂

これ顔じゃないですよ~~(笑)

やめや~~~~!(笑)

撮影者:S様

つぎの挑戦者は・・・?

長津ーーーーー!

イントラの名に懸けて!

頑張るぞ!

撮影者:K様

横から必至に、今渡しているパーツは何か

I様が叫んでくれています(笑)

伝わったかな?(笑)

 

撮影者:S様

慎重に置いていきます・・・

結果は?

撮影者:S様

じゃーーーん!😂

 

眉毛と目が・・・(笑)

もうこれオバケやん(笑)

やめや~~~~!(笑)

撮影者:S様

福笑いで爆笑した後は生物探し!

 

もこもこな体の

ゴマフビローフドウミウシ💓

かわええ~~~!

この子は真白ですね💓

撮影者:K様

舞子の巨大なナマコたちもいきいきしていました🌟

撮影者:S様

アズキウミウシ達も

仲良くお散歩していましたね

撮影者:F様

まだまだ極小ミヤコウミウシ!

ぶつぶつも少なくめっちゃ可愛い!

撮影者:S様

大きくなったミヤコウミウシ!

ここまでぶつぶつが増えると・・・

うーーーん・・・

か、かわいい・・・です😅(笑)

 

でも光が当たるとターコイズ色の斑点がめっちゃキレイ!

 

撮影者:F様

海藻の間からひょっこりニジギンポ。

ちょっとにやけてる顔が可愛い😍

撮影者:F様

ちょっと黄色なゴマちゃん♡

おしりにピントを合わせてみたり・・・

撮影者:S様

正面から撮ってみたり・・・

撮る人によって角度が変わり

ウミウシの色んな表情が見られて嬉しい✨

撮影者:K様

そっちは行き止まりだよ~~~(笑)

この構図も可愛い!!!

撮影者:K様

毎度おなじみキヌハダさんも

みよーーんと伸びてました。

 

撮影者:K様

これはっ!

実写版リトルマーメイドで踊っていたクモヒトデ!🌟

映画を見るときはこいつを探してみてね(笑)

 

撮影者:F様 ヒロウミウシ

なまこのうんちに一輪の花・・・(笑)

そこじゃない所にいて欲しかったな~(笑)

今回はあまりゴミを拾っている写真は無いですが、

ゴミもちゃんと拾ってましたよ!!😂

 

ちゃんと大きいものも回収していました✌

最後はみんなでパシャリ📸

 

寒さにも負けず楽しんで60分ダイブになってました!(笑)

 

今回も楽しかった~~~!😆

 

来月のDADは2/4(日)と2/29(木)にDADがございます!!

行ける方は是非ご参加ください✨

ではまったねーーーん!

 

PADIオープンウォーターライセンス Cカード取得 キャンペーン 開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!