初めまして!

皆様初めまして!
岡山店より移動して参りました
市野清氏郎と申します。
 

リゾートで5年間務めて
そこから岡山店で約2年間勤務し
今回舞子店へと配属になりました。
 
もしかしたら既にお会いしている方も
いらっしゃるかもしれませんが
これからよろしくお願い致します!
 
好きなダイビングスタイルは
がっつりマクロダイビング!
特にエビやカニといった甲殻類、
ウミウシも大好きです!!
砂地でハゼを見ているだけでもうれしい!
そんなダイバーですので、
一緒に沢山ツアーに行きましょうね!

 

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

紫外線対策はバッチリ?

こんにちは!

 

梅雨が明けると、いよいよ夏がやってきます!

 

お出かけしたり、海へ遊びに行ったり、、
日中外で炎天下にいることも多いと思います🌞

 

前回、岡本から小麦肌になる為の秘訣を紹介いたしましたが、
今回は、焼かない派の生野から紫外線対策の紹介です(^O^)/

 

紫外線対策と聞いて、はじめに思い浮かべるのが日焼け止めですよね。

 

しかし、その日焼け止めに含まれている一部の成分が
環境を壊している可能性があると言われています。

 

それは、紫外線吸収剤という成分で、
具体的には、「オキシベン」や「オクチノキサート」という名前です。

 

 

どちらの成分も日焼け防止に高い効果を発揮するため、
多くの日焼け止めにこの成分が使用されています。

 

ですが、この日焼け止めが海に及ぼす影響は、
サンゴの白化現象やサンゴを死滅させてしまう恐れがあります( ノД`)

 

そこで!!
環境にも肌にも優しい日焼け止めはこちら!

 

ココサンシャイン サンスクリーンクリーム
SPF45 PA+++

 

高い耐水性を持つ日焼け止めで、マリンスポーツに最適!!
顔や体まで全身に使用できます!

 

紫外線吸収剤を極力抑えてあり、刺激の少ない成分で作られているので
肌の弱い方でもご使用いただけます。

 

 

ご紹介した日焼け止めクリーム以外にも、
紫外線吸収剤の使用は成分と一緒に記載されていますので、
是非、確認してみてください!!

 

そして、出来る限り不使用の物を選択し、皆様でサンゴを守っていきましょう😊♪

 

 

さらに、日焼け止め以外でも、
ラッシュガードやレギンスで肌を守ることが出来ます!

 

着るだけでいいので、こまめな塗り直しが必要ありません!!

 

これで、今年の夏も乗り切れます☆ミ
バッチリの日焼け対策でダイビングを思う存分楽しみましょう(^^♪

 

 

Let's Try! Cカード取得 2019年冬割キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

今年は小麦肌で決まり!!

こんにちは!

 

最近夏に近づいてきたな~~~!!!
と、思う暑さですね!
ん~~待ち遠しい!!( *´艸`)

 

夏は全力で楽しみたい派の岡本。
炎天下の下で、はしゃぎまくってしまう岡本の身体は
あっというまに全身真っ黒!

 

でも気にしません(笑)

 

焼けても身体は細く見えて、健康的に見えるし悪い事ばかりじゃない!

 

黒いときに一番皆さんに心配されるのは
「そんなに焼けて、皮めくれないの?」と、いうこと(笑)

 

では今日は、岡本流のケアをご紹介します(/・ω・)/

 

まず、焼くときには必ず「サンオイル」を塗る事が重要!

 

肌をきれいに焼くために使用する
と思われがちなサンオイルですが
単に日焼けをするためだけに塗るのではありません!

 

紫外線には2種類あります。

 

・紫外線A波(UVA)
 綺麗な日焼けができる弱い紫外線のこと。

 

短時間で肌にダメージを負わせることはないですが
B波よりも肌の奥に達するので、
少しずつシミになる可能性も・・・

 

 

・紫外線B波(UVB)
 日焼けによる肌の炎症を引き起こすとても強力な紫外線のこと。

 

急に肌を焼くと肌が真っ赤になり、ヒリヒリしたり
水ぶくれができたりしますよね。
このB波が肌にダメージを与える原因です。
皮膚がん、シミの原因に!!!

 

 

こんな紫外線で、焼いていくわけですが、

 

 

サンオイルの効果としては、

 

良い紫外線A波は取り入れてくれ、
悪い紫外線B波は遮断してくれる。

 

つまり紫外線B波をしっかりと防止して肌への悪影響を予防しつつ
A波で綺麗に焼いてくれているんです!

 

塗るときの注意としては
むらなくまんべんなく塗り
こまめに塗りなおすことがコツ!

 

また、焼いた後のケアも大事ですよ!
ジェルを塗って保湿はしてくださいね!!

 

さあ、今年の夏は、
サンオイルを塗って小麦肌になりましょう!(*’ω’*)

 

やっぱりおすすめは、
コパトーンです!

 

ノリス三宮で取り扱っております!
近々、舞子店でも入荷しちゃうかも~~~??(笑)

 

おたのしみに!

 

 

 

Let's Try! Cカード取得 2019年冬割キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

母タコの家族愛

皆さんこんにちは!
新社会人になってから二ヶ月が経とうとしています!
 
そんな谷田ですが社会人になって初めての一人暮らしで奮闘中です。
今になって家族のありがたみを感じてます😢特に、お母さん!!
つい最近では、手作りのコロッケやロールキャベツ等を
冷凍で郵送して頂きました(*ノωノ)
 
なので今回は、そんな母の偉大さ繋がりで母タコの紹介をします!

こちら舞子浜ナイトダイビングで見つけた小さなタコです。
 
魚類では、メスではなくオスが子育てをする例の方が圧倒的に多いんです!
なので魚類の中でタコは母親が子育てをする珍しい生き物。
更にタコは一生に一度だけしか産卵しません!!
父タコは一生に一度だけの交接を行うと生涯を閉じます・・・
 
そして残された母タコは岩の隙間に卵を産み付け、ほかの生き物であれば
これでおしまいですが、母タコは卵が無事に孵るまで片時も離れることなく卵を守り続けます。
この間、母タコは一切餌を獲ることなく外敵から赤ちゃんを守り時には卵を撫でたり優しく水をかけてゴミを
払ったりして愛情を注ぎ赤ちゃんが生まれると力尽きた母タコは安心したかの様に横たわり
死んでいきます。これが母と子の別れの時でもあり母タコの最期になります(´;ω;`)
 
やっぱり魚類の母も、偉大ですね!
タコ焼き大事に食べます!!
 
 

Let's Try! Cカード取得 2019年冬割キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

ウツボに注目!!

こんにちは!
 
日中がとても暖かくなり、快適にダイビングが出来るシーズンとなりました🌞
 
自粛でお家時間が多かったと思いますが、
溜まったストレスをダイビングで発散させましょう!
 
今回紹介するのはウツボです!
 

 
「海のギャング」とも呼ばれるウツボ。
そんな見た目とは裏腹に憶病でおとなしい性格で、
敵に対して大きな口で威嚇します。
 
ウツボは暖かい海域を好み、サンゴ礁や岩礁などを巣穴として生息しています。
世界中で約200種確認されており、日本近海でも40種近くのウツボが生息しています。
全長20㎝~4mと幅広い大きさの個体がいます!
 
体色の多くは保護色の地味な色ですが、
種類によっては「ゼブラウツボ」「トラウツボ」などのように鮮やかで派手な模様をしている種類もいます!
 

 
鋭い歯を持つ肉食魚で、魚・甲殻類などを食べています。
 
ウツボの大好物はタコ。
 
タコの好物は伊勢エビ。
 
伊勢エビはウツボの近くにいる事で天敵のタコから身を守り、
ウツボは伊勢エビの近くにいる事でタコをおびき寄せる。
 
そんなウツボと伊勢エビはお互い助け合う仲良し関係なのです⭐
 
ですが、残念ながら水中でウツボを好んで食べる生物はおらず、天敵はいません。
なので、食物連鎖の頂点と言われています。
 
しかし!!ウツボにとって唯一の天敵!!
 
それは人間です👭
人間は料理として食べてしまうので、ウツボから恐れられている存在です(笑)
 

実はウツボは、皮膚呼吸が出来るため、
体の表面が湿っていれば、粘膜をはり、30分ほどは陸上でも活動出来ます!
 
 
これまで沢山、ウツボの生態を紹介してきましたが、
これからも海の中で出会うことがあると思います!
 
是非、これを機にウツボに注目してあげてください😊♪
 
 

Let's Try! Cカード取得 2019年冬割キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

舞子浜コケメンバー紹介!

皆さんこんにちは!

 

今日は、自粛中皆さんはどうお過ごしですか?
早く落ち着きますように・・・
みんなで頑張りましょう~~!

 

今日は我らの海、舞子浜に生息する
私が大好きなお魚、「コケギンポ」についてご紹介いたします💛

 

現在舞子浜にコケギンポは、
5個体以上生息していることが確認されており
おうちもわかっているのですぐに見つけられます!👀

 

ここは、コケギンポ天国か~~(∩´∀`)∩

 

どんな顔の子がいるのか、
スタッフが撮った写真でご紹介!(笑)

 


薄茶色の子!
住所は、西側のブロックの上!
今は海藻がたくさん生えてて見えにくいですが
ぺらっとめくると口をパクパクして出迎えてくれますよ!
私は去年の夏ごろからお友達です(笑)

 


この子は抹茶色!
きれいですねー★
舞子浜の中でも珍しい色です!
この子の住所は西側の岩!

 

ここからは東の防波堤の近くに住む子たち!
ご近所さんですね(笑)

 


よくいる茶色の子!
口を閉じてるし、大人しめの子かな??
撮り方によって、そう見えちゃうだけなのかも・・・(笑)

 

 

この子は、きれいなオレンジ色!
膝立ちをしてカメラを撮れるので、とっても撮りやすく
オレンジ色をしているので写真映えします!(笑)
舞子浜に行くと、この子に毎回ご挨拶している気がします(*ノωノ)

 


この子は、活発!
テトラの上のほうにいます
たくさんお口のなかを見せてくれました!
今は少し茶色ですが、少し前までは
黄色をしていました!!!!!
大人になったのかなあ♪

 

頭のふさふさは成長によって
量が増したり伸びたりし、
色も変化していったりしていくそうです!💛

 

舞子だけでもこんなにたくさんいる
コケギンポ。

 

前見たときは〇色だったのに!
毛薄かったのに!
と、変化を見るのも我が子を見ているようで楽しいです♪

 

 

見つけられていないだけで
まだまだいるはず!

 

ぜひお気に入りの子を見つけて
定期的に見守ってみましょう~~

 

舞子浜は、今でも潜れますので
お申込みお待ちしております!

 

 

Let's Try! Cカード取得 2019年冬割キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

コバンザメのバンちゃん

今年のゴールデンウィークは、どのように過ごされましたでしょうか?
まだ、自粛中ですが皆さん沢山の工夫をしながら過ごしたと思います!
来年こそは、はっちゃけて遊びましょう!!
 
そして今回は、わたくし谷田の少し変わったペット紹介をしたいと思います。
名前は「バンちゃん」です★

 
見ての通りコバンザメです!
専門学校1年生の時では、学校で
2年生から1年間は、実家で計2年間の飼育を行っておりました!

 

 

皆さんにコバンザメを飼ってると言うと良い反応をしてくれました( ̄m ̄〃)
このコバンザメ今はいませんがとても人懐っこく水槽掃除の際には、腕にくっついきたり
指を噛んだりこの2年間とても癒されました( ;∀;)

 

 

サメと名前についてますがコバンザメはスズキの仲間です🦈サメとは全く無関係です!!
コバンザメの吸盤は背びれが進化した物で動いている大きな魚にくっついて
その魚のおこぼれや寄生虫を食べます!

 

 

海水魚とはいえ飼育も簡単でとても可愛かったです…
海の中で出会うことを楽しみにしたいと思います(^▽^)

 

 

Let's Try! Cカード取得 2019年冬割キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら29,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

女子力アップ中!!

皆さんこんにちは!
 
 
今も尚、新型コロナウイルスの感染は拡大しています、、
この自粛期間、
皆様は何をして過ごされていますか??
 
家でお仕事をされている方や、筋トレやその他の趣味に時間をあてて
過ごされている方、たくさんおられると思います。
 
 
生野はこの自粛期間中、料理にはまっています!
これまでに料理をしてこなかったので、作り方が全く分からない状態から
始めましたが、日に日に腕を上げています(笑)
 
最近なんと!!
天津飯を作りました~~(^O^)/
 

 
これからも料理のレパートリーを増やし、
美味しいご飯が作れるように、まだまだ頑張っていきます!!
 
 
ずっと家にいると、ストレスも溜まると思いますが、
今は、一刻も早いコロナの終息を願い、
お家で楽しい時間をお過ごしください!
 
またお店でお会いできる日を楽しみにしております☆彡
 
 
 

Let's Try! Cカード取得キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

なんでこんな名前なの?入門編!

皆さんこんにちは!
 
 
新型コロナウイルス拡大の為
自粛期間が続いていますね・・・
岡本はずっと家にいるとどうかなっちゃいそうです(笑)
 
こんなご時世だからこそ!
ちょっとふふっとお笑えるお話をしていきましょうか(´▽`*)
 
今日は、生物の名前について!
海の生物には、
ヘンテコな名前がついていることが多いんです(笑)
 
まずは入門編。
皆さんが海でよく見る生物から!
 
この由来は知っている人が多いかも??
 
・マツカサウオ

 
見た目の通り、松ぼっくりみたいな鱗の模様から。
この鱗はとっても固く、頑丈なため、
別名:ヨロイウオ と呼ばれています。
また、英語名では黄色い体色をしているので
英語名ではパイナップルフィッシュ!
 
 
・ネンブツダイ
 
沢山の群れでいて、口内保育で有名な小魚ですね!
常に新鮮な水を取り入れるため口をパクパクさせています。
その様子が「念仏」を唱えているように見えることから
名付けられました!
見つけたら近くに寄って、耳を澄ましてみては?
何か本当に喋っているかも!(笑)
 
・キタマクラ
 
カワハギに似ていますが、フグの仲間です。
この魚には毒があり食べると死んでしまう、
つまり「北枕」にして寝かされてしまうよ!と言う事から名付けられました。
まあ毒を抜き、仮に食べられる状態だとしても
美味しい魚ではないみたいなので食べないようにしてくださいね(笑)
 
・カンパチ
 
両目の間に八の字の斑紋があることから。
そのままですね!(笑)
ブリとか似ている魚がいますので
しっかり観察してみてください( *´艸`)
 
 
今回は、よく近場で見れる生物についてピックアップしました!
身近な魚でも知ると楽しいですね!(笑)
 
また、面白い子が見つかったら
ご紹介いたしますね!
 
おたのしみにー

 

Let's Try! Cカード取得キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対策について※


 
お客さま各位
 
日頃より「ダイビングスクールノリス」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大予防の観点から、
当店における衛生強化策を以下のとおり行っております。
お客さまにはご不便をお掛けいたしますが、
お客さまの健康管理と感染リスクを最大限抑えるため、安全で楽しくアクティビティをお楽しみいただくためでもありますのでご理解とご協力をお願い申し上げます。
 
 
■お客さまへの取り組み
◆ 店内にアルコール消毒液を追加設置し、手指消毒へのご協力をお願いしております。
  入店時には消毒液による手指消毒をお願いしております。
  ※マスクにつきましてはご自身で準備・着用をお願いします。
 
◆ 店内の清掃については、十分な換気と清掃、ドアノブ、便座などの消毒を行って
 おります。 パブリックスペースの清掃については、お客さまが触れる機会が多い箇所
 (カウンター・椅子の手すり・トイレのドアノブ・蛇口等)の消毒を強化し、また定期的に
 換気を行っております。
 
◆ テーブル、椅子等はお客さまが退出された後、次のお客さまが着席される前に消毒液を
 使用した拭き上げを実施しております。
 
◆ お客さま、またはスタッフに体調不良がある場合はダイビングは中止させていただきます。
 
◆ツアー催行の際に、本日の体調のチェックと直近に海外渡航歴の有無や感染の
 恐れがある場所への出入りがある(あった)かどうかお聞きすることがございます。
 
◆ツアー時のブリーフィングは原則屋外で行います。
 
◆コロナウイルス感染症に関連する理由(感染や予防等)によるツアーの
 キャンセルチャージはいただきません。
 
◆イベントにつきましてはしばらくの間、自粛(中止)とさせていただきます。
 
◆移動で使用する車両は、毎回使用後に清掃・除菌をしております。また、頻繁に換気をいたします。
 
◆次の症状があるお客さまはご来店をお控えください。
  ▪風邪の症状(くしゃみや咳が出る)がある方
  ▪37.5度以上の熱がある方
  ▪強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方。
  ▪咳、痰、または胸部に不快感のある方。
  ▪過去14日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されている国・地域等へ
  渡航された方、並びに当渡航者との濃厚接触がある方
  ▪過去14日以内に、新型コロナウイルスのクラスターが発生したとされる場所を訪れた方。
  ▪同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる方。
  ▪その他新型コロナウイルス感染可能性の症状がある方。
 
 
■従業員に対する取り組み
◆ うがい、手洗いの励行、店内各所の換気、咳エチケット、アルコールスプレーによる清掃作業の
  徹底を指導しており、全従業員へ入手次第のマスク着用を義務付けております。
 
◆ 国内出張の制限、研修・会議などの制限を行っております。
   
◆ 37.5度以上の発熱、該当症状が見受けられる場合は、出勤停止の上、医療機関の指示を仰ぎます。
 
 
現在、感染症の拡大が今も広がり続けている中で
今後、政府の方針により営業を休止せざるを得ない場合や、
今後の更なる感染拡大などの状況においては、ご予約をお断りさせていただく可能性も
ございます。その場合、皆さまには、お電話、SNSメッセージツール、メール、
ホームページ等でご案内をさせていただきます。
今後も状況に応じて最善の対応を講じてまいりますのでご理解のほどお願い申し上げます。
 
ダイビングスクールノリス 統括店長 嶋村潤
 

Let's Try! Cカード取得キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!