今回初水中コスプレのO様が新たなコスプレを行ってくれました♪

今回更にM様は、バブルリングに挑戦!
綺麗なバブルリングを1個作ることができ、リングをくぐることにも成功!👏
ノリスでは後々、スキンダイビングでのバブルリングランキングを作ろうと思っています。


服を着てのスキンは難易度が高いですが、お二人はしっかり楽しんで頂けました!


来年は、どんなコスプレになるかな~楽しみです✨
バブルリングもいっぱい練習しましょうね♪
ダイビングのライセンス取得ならダイビングスクールノリス!
ノリスは地域認定数ダイバーNo.1
<大阪店 神戸三宮店 神戸舞子店 姫路店 岡山店>
日程:2024/12/1(日)
行先:兵庫県・舞子浜
引率:岡本清香・戸枝恵依
報告:岡本清香
天候:晴れ
水温:19℃
アジ・タツノオトシゴ・ウミケムシ・アオウミウシ
ハオコゼ・スミゾメミノウミウシ・コケギンポ・
シマウミスズメ・キュウセン・アカエイ などなど

やってきました毎月1回のDAD隊員との舞子浜DAD🧹

水中もまあまあ綺麗です✨

今日から12月という事で、サンタさんも参戦!🎅

ピーンってなっている帽子が可愛くて・・・(笑)

お茶目なT様🤩

移動中に瓶も発見👀

風船を膨らますやつ(笑)
GET!

ハオコゼもたくさん💓
小さくて可愛い♪

タツノオトシゴもたくさんフィーバーしています💓

スミゾメミノウミウシは舞子浜で初めてみました💓

岡本が愛してやまないコケギンポも、サービスショット多め💓

途中の砂地にはウミケムシ⚡
触らないでね~~!

シマウミスズメも発見!
ぷかぷか水面まで浮いてっちゃってました(笑)

それを心配そうに見ているコケギンポ。
可愛い~~~🤩

今日はトナカイも一緒♪
反対向いてますけどね(笑)

正面から撮るとなんだかたぷたぷなあご(笑)

その子と遊ぶS様😂
口をパクパクして可愛いですよね(笑)

DADも忘れません!

小さなごみだって、しっかりキャッチ!

アカエイも元気に泳いでいました♪

最後に長靴を発見!

大物GET!

メッシュバックを落としてしまったという事で、
捜索開始!

エアが残っている組に協力してもらい、

来た道を捜索!

少し寄り道もしちゃいましたが・・・(笑)
今回も楽しいDADNいなりました😂
また、行きましょうね!!

ご存知の方もおられると思いますが、11月この素敵なナミアートをノリス大阪店・神戸舞子店にて開催しておりました✨
 
両店舗たくさんのお客様にお越しいただき、一人ひとり違うナミをカタチにして下さりました🎶
 
 
青い海でも深い色を使用するのか、淡い色を使用するのかでイメージが変わりますし、
オレンジ系の色を使用して夕焼け(青より難しい)にするのも素敵ですね🌞
 
ワークショップでは、
お好みのサイズの各パネルに、アクリル絵の具でグラデーション風に下塗りをします🎨
その後、表面にレジンを流し込み、ヒートガンを使用して白波を作ります🌊
 
11月に大好評だったことから、2025年の2月に追加でイベント開催を予定しております!
場所も前回同様の、ノリス大阪店・神戸舞子店です🏠
 

 
11月には予定があってご参加いただけなかった方や、遠方にお住まいの方は、
今から予定を空けておいてくださいね💖
 
ご自宅へお持ち帰りいただき、インテリアとしてご使用くださいね☺
パネルの他にも、壁掛け時計や他のメニューもありますので、
気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください☺
 
ノリスメンバーでもそうでなくても、ダイバーでもそうでなくても、
子どもから大人まで、どなたでもご参加可能ですので、たくさんの方のご参加を楽しみにお待ちしております✨
 

 
Kさん:10代・学生
 ダイビングというものをインターネットで知って、
 なんとなく今日もを持ったので、ライセンスを取るなら
 一番現実的だったノリスで始めました。
 まだダイバーになった実感はあまりないですが、
 もっと上手になってもっと広い海を自由に
 泳いでみたいです♪
 
 

 
Sさん:20代・会社員
 ダイビングにもともと興味があり、身近な所にノリス
 というお店があったので始めました。
 ダイバーになることができてうれしいです!
 これからもできるだけ時間を見つけて潜りに行きたいです。
 そしてダイブマスターを目指していきたいです!
 
 
上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、上の画像をクリックしてください
日程:2024/11/24(日)
行先:兵庫県
引率・報告:西村明人
天候:晴れ
水温:20℃

タツノオトシゴ・コケギンポ・アジの群れ・キュウセン・カワハギ
水中はまだまだ暖かい!
アジの群れなども増えてきて講習中に
生き物もたくさん見られるようになってきました~
本日もOW講習を行ってきました~✨

マイスーツ!カッコいいですね~~~
全身を黒で統一!すでにプロダイバーに見えちゃう🌟

本当に初めてですか????
と聞きたくなるほどとってもお上手👏

水底と体を水平にしてスイスイ泳いでいきます🌊

逆方向へのセットもバッチリ💯

泳ぐのもどんどん上手になってきます~

小さな生物も増えてきて
今はコケギンポがあちこちで見られます!

色違いのオレンジの子もいっつも一緒のところにいます!

ノリスのシンボル!
タツノオトシゴも増えてきましたよ~~~

こんなに近寄っても逃げないサービス精神!素晴らしい🌟

ビーチの端から端までを遊び尽くして
見事OWダイバー認定🎉
これからはいっぱい一緒に潜りにいきましょうね!
ご参加いただきありがとうございました🌟
日程:2024/11/23(土)
行先:兵庫県
引率・報告:西村明人
天候:晴れ
水温:20℃

シロウミウシ・アジの群れ・キュウセン・カワハギ
水温は落ちてきましたが
ドライでちょうど快適な海になって来て
透視度も上がってきたビーチで
本日もOW講習を行ってきました🌟

先にライセンスを取得したお父さんに
追いつく為に一生懸命頑張っていただきました~~🥰

水中でのバランスも抜群!
難ししいコンパスのスキルなども
とってもスムーズにクリア!
ビーチの端から端まで泳ぐ事も出来たので・・・・・・

OWダイバー認定です🎉
おめでとうございます🌟
これでお父さんと一緒に潜れますね!!!
またお父さんと一緒に潜りに来てね!!
ご参加いただきありがとうございました✨
日程:2024/11/17(日)
行先:和歌山県・田辺
引率・報告:西村明人
天候:曇り
水温:21℃
ポイント:中島、南部出し

イロカエルアンコウ・ニシキフウライウオ・フリソデエビ
オキナワベニハゼ・キンギョハナダイ・テヅルモヅルエビ
クマノミ・ウツボ・ヒョウモンダコ、メアジ、イサキ
などなど
今回は仲良しメンバーで
田辺の海で潜ってきました~~~~🎆
2時間半で行ける海とは思えないほど
毎回沢山生物がいる田辺!最高に楽しかったです🌟

まずはブリーフィングから!
どの生物を見に行くのかみんなで作戦会議!

ふと携帯から目を離すと知らない写真がいっぱいに(笑)
めっちゃ楽しそう😍

いざボートに乗り込みポイントへレッツゴー!
オールブラックス!黒のスーツカッコいい🌟

T様の宣材写真・・・か・・カッコいい✨
漂うプロダイバー感!さすがです!

良い背景のところにニシキフウライウオ
しっかり擬態して分かりにくかったよ!

いい構図のミノカサゴ!!
この子の華やかさに勝てる魚は居ないな~~

フリソデエビ
こちらもエビ界一の華やかなエビ!
なかなか出会えない激レアエビ🌟
親子で仲良く食事中!

立派なおひげのイタチウオ!
田辺の岩陰を見ると70%の確率くらいで発見できます👀

イロカエルアンコウ!
君・・・・・・・すっごい目立ってるよ(笑)

あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁって言ってるとみんな盛り上がりました(笑)

きれい~~~~~~~~~~~~✨
小さい頃のオキゴンベは絵になりますね!
背景も良くてとってもいい写真です📸

猛毒を持ったタコ🐙ヒョウモンダコ
安心して下さい憶病なので襲ってきたりはしません!
威嚇した時の青い模様がカッコいい~👀

テヅルモヅルエビ🦐
見つけた後は一瞬たりとも目が離せません
すぐ中に隠れようとして見失ってしまいます!

みんなでワイワイ最高に楽しいツアーでした♪
この集合写真の撮り方は長い田辺ツアーの中でも
初めてのタイプ(笑)田辺の小さな社長さんも一緒に撮ってくれました💓

最後はアイジャンこと、アイスジャンケンで締めくくり!
T様ごちそうさまでした~~~~🍦
またホームの海に遊びに来ましょうね~~~
ごご参加いただきありがとうございました🎉