データ
日程:2024/11/3(日)
場所:舞子店・プール
担当:岡本清香
今回はスキンダイビング&フリーダイビング練習中のお二人がご参加。
それぞれが苦手な部分を中心に反復練習を行いました!
これからももっと楽に&キレイに潜ることができるように繰り返し練習していきましょー♪
日程:2024/10/23(水)
場所:舞子店・プール
担当:岡本清香
本日はスキンダイビングを2部行いました!
まず前半はドルフィンスイムツアーに向けて、練習中のY様♪
前回は耳抜きに苦戦されていましたが、今回は
練習が始まって2回目で抜けた!との事🌞
少しづつコツを掴んでこいていますね♪
最後は、水底で一緒に写真撮影する余裕まで出てきました!
毎月練習を重ねて、ドルフィンスイムができるようにしていきましょう♪
後半のご参加は、宮古島でお父様に教えてもらっているスキンダイビングを
もっと上達させたい!と講習を受けていただきました10才のO様!
驚きなのはさすがスキンダイビングをやっていたというだけあり、
いきなり最初から5mまでスイスイ♪
もっときれいに潜る為、曲がっていた膝やお辞儀の角度を修正👆
とっても綺麗に潜れるようになりました!
水底でも、アクロバティックな技を見せてくれましたね♪
おまけで、ハロウィン気分も体験^^。
次回はご家族で、お待ちしていますね🥰
ドライスーツは大きく分けて2種類。
「ネオプレーンタイプ」と「シェルタイプ」です。
どちらもそれぞれの良いところがあり、なかなか迷う2択です。
特徴を知って、自分に最適なドライスーツを選びましょう!
ネオプレーンタイプのドライスーツの特徴としては主に2つ。
① あたたかさ重視
② カラーバリエーションが豊富
ネオプレーンタイプは、生地がしっかり分厚いのでとても温かいです。
その分、インナー(ドライスーツの中に着る服)の量を減らす事もできます。
そして何より、カラーバリエーションが豊富!
スーツの種類によってはプリント柄も入れることができます。
花柄や、ペイズリー柄、ヒョウ柄等、本当にたくさんの生地があるので、選んでいるだけで楽しいですよ!
また、スーツと一緒に、同じ色のフードも作れば、コーディネーションもばっちり♪
シェルタイプのドライスーツの特徴も主に2つ。
① 動きやすさ重視
② シンプルでクールなデザイン
ネオプレーンに比べて薄い生地が使われています。
その分、腕周りなどは非常に動かしやすいです!
また、非常にシンプルでかっこいい印象があります。
選ぶことができる色こそ少ないですが、首回りの生地の色とステッチ(生地を繋げる縫い糸)の色は変更が可能!
ブラックはどの色にも合いますし、男性はもちろん、女性にも最近人気のデザインですね。
真冬はしっかり中にインナーを着れば、寒さに十分耐えられますし、
ウェットスーツへの切り替わりの時期は、生地が薄いのでインナーで調節をすれば本当に快適なダイビングができます!
また、シェルタイプの大きな利点は1人で脱ぎ着ができます。
お腹側にファスナーがついているので、着脱がスムーズにできます。
ノリススタッフだけで見ると、ネオプレーンタイプとシェルタイプの使用者は半々くらいす。
両方持って使い分けているスタッフもいますよ。
https://noris.co.jp/beginner_diver/start_diving-9/
↑ ↑ この記事でも、ドライスーツをはじめとしたダイビングスーツの特徴や保温の原理・選び方などを紹介していますのでぜひご覧ください。
これからのダイビングシーズンを快適に楽しくする為にドライスーツは必須です。
気になる方は、いつでもお気軽にスタッフまでご相談下さい!
ノリス公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
Oさん:40代・会社員
元々海が大好きでダイビングを始めました。
ノリスはブログやNが楽しそうだったので説明会に行き
雰囲気も良かったので申込みました。
Cカードを取得しましたが、もっと海に慣れるように
マイペースで潜っていきます。
ウミガメに早く会いたいです!
上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、上の画像をクリックしてください
ノリス公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
まず、体験ダイビングとはなんなのか?
『本格的に始める前にダイビングが自分に合うか確認したい』
『水中世界を経験してみたい』
そんな方にオススメのコースです🌟
&nbs
水中で呼吸ができる経験や、重力をほとんど感じない体験など、
ダイビングをしないとできない価値を感じられます✨
体験ダイビングでは、ダイビングの基本的なルールや、
ハンドシグナルを使った水中でのコミュニケーション・耳抜きや水中での呼吸の仕方 などの
水中に入る為の基礎を学び体験するコースです🐠
体験ダイビングでも心配という声をよく耳にします👂
確かに、初めての水中にドキドキすると思いますが、
そこはインストラクターが常に一緒なので、ご安心下さい!
また、急に進んだり潜ったりすることもなく、
浅場からゆっくり水に慣れ、呼吸を整え、スキルを行い、
お客様1人1人のペースでコースを進めますので、安心してご参加いただけます🙌
ダイビングに躊躇している方の理由の多くが、「泳げない・泳ぐのが苦手」ということです。
よく勘違いされがちですが、ダイビングは泳げなくてもできます🔥
実際、ノリスで働くインストラクターの中にも
元々泳ぐのが苦手だったスタッフもいます。
また、水が怖い方でもダイビングされている方もおられます!
「やりたい!」という気持ちがあれば、あとは一歩踏み出してみて下さい👣
ノリス神戸舞子店の店内にはご存じの通り専用プールがあります。
体験ダイビングは海でもできますが、海で行いますと天候や波、透視度等、
外的要因によるストレスが増します。
しかし、プールならそういうストレスはゼロなのです!
体験ダイビングは随時受付中ですよ!
体験ダイビングを行った後、「ダイビングできそう♪」と思っていただいた方は、
ぜひライセンスコースへ挑戦してみて下さい🔥
ノリス神戸舞子店では、現在ライセンス取得コースキャンペーンを開催中です🎶
ダイビングは、『はじめたい』と思った今がはじめ時です👀
水中の世界にも陸上と同じように四季があり、
季節によって出会える生物・見られる景色は一期一会です🍂
これからの時期はどんどん透視度が上がり、可愛い生物が増えるシーズンです!
私たちと一緒にダイビングに挑戦してみませんか?
ノリス公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
Iさん:40代・会社員
鵜来という素晴らしいダイビングスポットで
50本の記念ダイビングを迎えられて最高でした!
次回100本記念を目指してがんばりまーす!
そして、次回の記念ダイブを迎えるまでに
流れに乗ったドリフトダイビングをしてみたいです♪
Sさん:40代・主婦
近くの海でゴミ拾いができたらいいなと思い、始めた
ダイビングですが100本潜っているうちに沢山の方と
知り合えて、色んな海の魅力を知ることができ、
想像以上に楽しんでいます!
きれいな鵜来島の海でDAD仲間の皆さんと記念ダイブが
できて最高でした♪
今後潜ってみたいのは田後の青と碧の洞窟。
宮古島にも行ってみたいです!
そしてDADもどんどんやりたいです!
上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、上の画像をクリックしてください
ノリス公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
■ 日程:2024年12月7日(土)
■ 会場:ボナトリーチェ(ノリス神戸三宮店より徒歩3分、JRでお越しの場合は西口南側出口が便利)
※建物の2Fになります。2Fへはお店正面の階段よりおあがりください。
■ 時間:受付開始・18:30、開宴・19:00(閉宴・20:50)
■ 定員:100名(ご入金順とさせていただきます)
■ 飲食:立食ビュッフェスタイル&フリードリンク(グラス交換制)
※お酒もございますが、パーティー後にお車を運転される方は飲酒をご遠慮ください。
※参加費やキャンセル規定などについてはお店までお問合せ下さい。
総合司会は神戸三宮店:宮崎と、大阪店:橋本が行います!
パーティーの演目については現在調整中ですが
ご参加いただいた皆様全員に何かが当たる「大抽選会」や「フォトコンテスト」も開催!
また、ダイブマスターやインストラクターに合格された「上級ダイバーの表彰」も行います。
他の演目については当日までのお楽しみ♪ということで。
会場などに関する注意事項を列挙しますので、お申し込み前にご確認ください。
また、不明確な場合は、店頭スタッフまでお問合せ下さい。
■ 会場には契約駐車場がございません。
■ 会場にはクロークがございませんので、お手荷物は自己管理をお願いします。
■ 途中入場・途中退室をされる場合は予めスタッフまでお知らせください。
■ 受付開始の18:30までは会場に入ることはできません。また、店内は禁煙です。
■ 当日、ノリス神戸三宮店は営業しておりません。
大阪店・神戸三宮店・神戸舞子店・姫路店は臨時休業とさせていただきます。
これを機会にダイバーの輪を広げましょう!
着飾ったいつものユニフォームとは違うスタッフもお楽しみに♪
ノリス公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
Iさん:40代・自営業
ダイビングを楽しんでいる友達のススメで自分もやってみようと思いました。
ノリスは通いやすい位置にあったのもあり選びました。
ダイバーになることができてうれしいです!
そして沖縄でダイビングを楽しみたいです♪
上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、上の画像をクリックしてください
ノリス公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving